1: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:32:28 ID:J408
当時リアタイで見てたワイからすると当時のダサいパイロットスーツと比べて身体のラインが見えてるプラグスーツは革命的だった
スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:33:22 ID:9lop
わかる
あと全体的にデザインが生物的で新しい感じがした
あと全体的にデザインが生物的で新しい感じがした
3: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:33:44 ID:ZqOQ
あとキャラがかわいい
5: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:34:33 ID:J408
>>3
キャラがかわいいのも無口キャラもツンデレも当時からすでにあったんだよな
キャラがかわいいのも無口キャラもツンデレも当時からすでにあったんだよな
4: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:33:55 ID:J408
6: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:35:24 ID:EEUj
>>4
ワイはこっちベースのほうが好きかも
ワイはこっちベースのほうが好きかも
7: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:36:57 ID:oRYT
それも一因やろなぁ
実際エヴァ以降そういうパイロットスーツのアニメ増えたしなぁ
実際エヴァ以降そういうパイロットスーツのアニメ増えたしなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:37:23 ID:J408
>>7
せやね
エヴァ以降一気にピッタリスーツ増えたわ
せやね
エヴァ以降一気にピッタリスーツ増えたわ
9: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:37:38 ID:Yc9Q
ぶっちゃけ何であんなに人気出たのかイマイチわからない
11: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:37:54 ID:hAg9
個人的には謎の散りばめ方やと思うけどね
けっこう進んでも謎だらけやもん
けっこう進んでも謎だらけやもん
14: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:38:57 ID:J408
>>11
謎とかストーリーはたいして影響ないと思うわ
エヴァ以前からそういう手法は多かったし
謎とかストーリーはたいして影響ないと思うわ
エヴァ以前からそういう手法は多かったし
12: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:38:45 ID:hAg9
あんなに考察本が本屋に山と積まれて売れたアニメって後にも先にもあれしかない
13: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:38:49 ID:Yc9Q
人気高まったのってオンエア中?
終わってから?
終わってから?
16: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:40:04 ID:J408
>>13
深夜の時はリアタイでそれほど見てるやついなかったからあんまり人気にはならんかった
再放送で人気爆発した
深夜の時はリアタイでそれほど見てるやついなかったからあんまり人気にはならんかった
再放送で人気爆発した
17: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:40:07 ID:xJXD
それまであった考察系アニメからは考えられへんくらい考察本出てたんやろ?
それ聞いた時にやっぱ皆考察したり推理するの好きなんやなってなったわ
それ聞いた時にやっぱ皆考察したり推理するの好きなんやなってなったわ
21: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:41:53 ID:J408
>>17
いやワイはエヴァはデザインで売れたと思ってる
エヴァがストーリーや考察で人気出たのならエヴァの手法をパクッたアニメが雨後の筍みたいに出たけど全部消えた理由が説明できないやん
いやワイはエヴァはデザインで売れたと思ってる
エヴァがストーリーや考察で人気出たのならエヴァの手法をパクッたアニメが雨後の筍みたいに出たけど全部消えた理由が説明できないやん
18: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:40:46 ID:Yc9Q
ワードがいちいち中2心をくすぐるってのも人気の一因やろなあ
19: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:41:26 ID:xL5n
魅せ方美味いよね
アニメのお約束の説明しないでも分かる展開だけど
そういや敵ってどこから来て目的ってなんだ?とかどんどん謎にハマっていく
アニメのお約束の説明しないでも分かる展開だけど
そういや敵ってどこから来て目的ってなんだ?とかどんどん謎にハマっていく
20: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:41:40 ID:hAg9
キャラとかデザインも良かったけどやっぱその辺はアクセサリみたいな面もあると思う
22: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:42:14 ID:EEUj
あらためて見ると大人がクズすぎる
25: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:43:36 ID:pYgQ
>>22
そしてシンジ君がかわいそう過ぎる…
そしてシンジ君がかわいそう過ぎる…
23: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:43:13 ID:xL5n
あと放映時期 1999年のちょっと前が作品の終末感とマッチした
27: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:44:06 ID:J408
>>23
でもそれはエヴァがきっかけではないのよ
エヴァの前からあの時代はそういう作風ばっかだった
エヴァの功績ではないわ
でもそれはエヴァがきっかけではないのよ
エヴァの前からあの時代はそういう作風ばっかだった
エヴァの功績ではないわ
30: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:45:00 ID:xL5n
>>27
別にキッカケとは言ってないぜ
そういう要素もあるって話
別にキッカケとは言ってないぜ
そういう要素もあるって話
24: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:43:20 ID:J408
あとメカデザインも
当時のロボットは人間がフル武装した姿をモデルにしてたからモッサリしてたのに
裸の人間のシルエットをモデルにしてたってのもかなり革新的だった
当時のロボットは人間がフル武装した姿をモデルにしてたからモッサリしてたのに
裸の人間のシルエットをモデルにしてたってのもかなり革新的だった
26: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:43:59 ID:xJXD
シンジ君ヘタレでクズって言われてるけど
シンジ君普通に被害者よな
シンジ君普通に被害者よな
33: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:46:19 ID:EEUj
>>26
有効な対抗策の機体に乗ってるだけでも感謝されないとおかしい世界なのに何でああまで言われなあかんのや
有効な対抗策の機体に乗ってるだけでも感謝されないとおかしい世界なのに何でああまで言われなあかんのや
36: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:48:44 ID:xJXD
>>33
トウジにぶん殴られてるの可哀想やったもん
そのあとトウジ君と和解したけど自分の手でひねってもたし
あんなんネルフ潰されてもおかしないやろ
トウジにぶん殴られてるの可哀想やったもん
そのあとトウジ君と和解したけど自分の手でひねってもたし
あんなんネルフ潰されてもおかしないやろ
38: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:52:17 ID:EEUj
>>36
カヲルくんに唆されて本部壊滅させるルートが見たかった
カヲルくんに唆されて本部壊滅させるルートが見たかった
39: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:52:18 ID:pYgQ
目の前で傷付いて倒れてる名前も知らない女の子のために恐怖を振り払って巨大ロボに乗ってバケモノと戦う決意を固められるシンジくんがナヨナヨした臆病者という風潮
28: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:44:22 ID:hAg9
個人的に気になったのはバイオテクノロジーにあれだけウェート置いたロボットSFアニメもあの時点では新しかったかなと
重工業メカメカしいのが殆どやったからね
重工業メカメカしいのが殆どやったからね
29: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:44:45 ID:xJXD
ロボットがほぼ人間って設定はすげえなってなったわ
34: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:46:21 ID:pYgQ
>>29
要はあれアイアンマンみたいなスーツ着てる巨人なんよなエヴァって
要はあれアイアンマンみたいなスーツ着てる巨人なんよなエヴァって
37: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:49:27 ID:xJXD
>>34
ほんで溶けたママが中身におるんやろ
やっぱ設定というか作り方が濃いと思うわ
ほんで溶けたママが中身におるんやろ
やっぱ設定というか作り方が濃いと思うわ
31: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:45:16 ID:J408
熱血でないロボットアニメの元祖がエヴァンゲリオンだと思ってるやついるけど
普通にエヴァの前から鬱ロボットアニメたくさんあったからな
普通にエヴァの前から鬱ロボットアニメたくさんあったからな
35: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:47:00 ID:EEUj
>>31
イーデオーン♪
イーデオーン♪
40: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:52:23 ID:J408
SFの用語とか設定をガッツリ使ってるのはエヴァがすごいっていうより
当時がSFブームでそれにエヴァが影響受けてたかんじやな
今から見ると目新しく見えるけど
当時がSFブームでそれにエヴァが影響受けてたかんじやな
今から見ると目新しく見えるけど
41: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 01:20:18 ID:RkUe
お前は何も分かってない
42: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 01:35:16 ID:J408
>>41
いやエヴァの設定やら難解さがウケたと勘違いしてるエヴァオタのほうが分かってないわ
いやエヴァの設定やら難解さがウケたと勘違いしてるエヴァオタのほうが分かってないわ
43: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 01:37:22 ID:J408
エヴァの難解さとか考察がウケたのなら
それをパクった作品がものすごくたくさん出てそれが全部コケたのをどう考えるねん?って
実際エヴァはデザインでウケたんやからパクるならデザインの方をパクるべきだったんよ
それをパクった作品がものすごくたくさん出てそれが全部コケたのをどう考えるねん?って
実際エヴァはデザインでウケたんやからパクるならデザインの方をパクるべきだったんよ
32: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:46:05 ID:hAg9
まぁ鬱いってのはそこまで新しいわけでもないと思う
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721057548/
コメント
コメント一覧 (4)
16: 名無しさん@おーぷん 24/07/16(火) 00:40:04 ID:J408
>>13
深夜の時はリアタイでそれほど見てるやついなかったからあんまり人気にはならんかった
再放送で人気爆発した
深夜放送自体が再放送だ
リアタイは水曜18時にテレビ東京
リアタイ時点で、夕方アニメのくせに10%近い視聴率なんだから、最初から流行っていたのは事実だろ
人気があったから、異例の深夜再放送になって
そこでアニメファン以外にも知られて社会現象になった
みたいな時系列だったはず
ゆるげ
がしました
ゆるげ
がしました
ゆるげ
がしました
ゆるげ
がしました
コメントする