tactics-ogre-reborn-for-nintendo-switch-announce

1: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 19:39:11.79 ID:AlToqM190
松野 私が合流した時点で、いくつかの制作方針が決まっていました。『運命の輪』をベースにしつつ、「新たなVFXやマップ、キャラクター、シナリオなどの追加はしない」という大前提が加藤さん、片野さんから提示されました。おもに予算的な都合による制限ではありました
https://news.yahoo.co.jp/articles/3118f9efe91bced26cc42894e0524ce4c367f6c9

スポンサーリンク


4: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 19:50:32.69 ID:j+Ox+opU0
移植じゃん

3: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 19:47:10.49 ID:QDsE5mPB0
これで喜ぶの、やったことない人だけだろ

13: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:21:42.17 ID:wThJUmmx0
FFT獅子戦争は色々追加してたのにな…

6: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 19:55:22.35 ID:wvKTQwXAa
松野関わってるんだ

14: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:24:17.35 ID:z1wtK3EL0
松野は運命の輪のころはFF11にハマってたからレアドロ率とか合成とかマゾい要素ぶちこんで
今回はFF14にハマってるからレベルシンクみたいなのを取り入れやがった

15: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:29:26.01 ID:1wbehdUfM
――なるほど。ほかに新システムはあるのでしょうか?



松野 新たなシステムとしては“ユニオンレベル”というものを導入しました。簡単に説明すると、軍全体のレベルであり、そのレベル以上にユニットのレベルを上げることができないという、いうなればレベルキャップシステムです。ユニオンレベルはシナリオの進行に応じて徐々に開放されていくわけですが、レベルの上限が設定されているためレベルを極端に上げて戦いに挑むということができません。

17: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:32:55.28 ID:QDsE5mPB0
>>15
ポケモンのジムバッジ…かな…?いや…しかし…

45: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:13:07.57 ID:tgCIDFsW0
>>17
自分で捕まえたポケモンはレベル最大でも言う事聞く

39: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:02:01.87 ID:uf4ZcTth0
>>15
こんなシステムいれるくらいならもうLV制廃止しろよw SRPGというジャンルやめちまえ

91: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 06:58:53.50 ID:bkNiIv0f0
>>39
レベルアップをRPG要素、マップ上のユニット操作をSLG要素とした場合、
RPG要素をうまくプレイするほどSLG要素がヌルくつまらなくなるという構造的欠陥がSRPGにはある
(そもそもRPGは反復行動でレベルや金を稼いでヌルくしていくゲームだが、ヌルくなった結果がプレイヤーが感じるプレイ感がRPGとSLGでは違う)
それを回避するにはレベルキャップの導入か、自軍に合わせて敵も強くする事でレベルアップを無意味にするしかない

96: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 08:05:24.75 ID:MyHP5m//0
>>91
> レベルアップをRPG要素、マップ上のユニット操作をSLG要素とした場合、
> RPG要素をうまくプレイするほどSLG要素がヌルくつまらなくなるという構造的欠陥がSRPGにはある

昔SRPGのスレでそれ指摘したら、スレ内でぼっこぼこに攻撃されたことあるわw

102: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 08:29:16.73 ID:yErgo6Bbd
>>96
シャイニングフォースは主人公だけが使えるリターンの魔法(本陣に戻る)があったけど
ああいう割り切ったものがあればいいんだろうけどね
使わなきゃいいし適度に調整もできる
FEは三すくみが強く詰め将棋
スパロボはまあ主人公側がレベル上がるのは当然だろうという世界観
こういうのはラングリッサーがちょうどよかった

9: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:09:12.98 ID:/uTV9+0+0
で、でたー!
クリエイターはつけたがるけどユーザーは大嫌いなレベルキャップ!
つけちゃったのか…運命の輪より駄目やん

16: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:30:50.82 ID:SR2D2HUg0
すげー、ほとばしるクソ要素感

21: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:48:30.69 ID:ThQEU9CY0
すまん。なんでこれがリボーンになるわけ…?

22: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:50:43.53 ID:aafsDFsr0
称号取るのは難易度上がってそうだけど
ユニットレベルよりスキルレベルや基礎ステータスのキャップのほうが気になるわ

23: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:50:58.38 ID:Ec7Vj4C80
追加要素あるじゃん
ユニオンレベルって言うクソ要素が……

26: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:55:36.70 ID:n9hlP/0IH
別にタロットカード取らせまくったらレベル関係なく無双できるんじゃないの?

27: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 20:56:56.12 ID:IVxZAL2Q0
ネクロマンシーよりひどい

28: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 21:12:13.92 ID:9audv/rga
やったことない上にトラストが好きだったから気になってはいるけど、発売日は様子見させてくれ

29: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 21:15:30.01 ID:HnQz52mL0
松野が最後に新作を匂わせてたな…

30: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 21:17:14.98 ID:Mh8TwCCv0
思い出を綺麗なままにしときたいなら手を出さないのが正解かこれ?

33: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 21:37:39.00 ID:0S+0qiky0
>>30
運輪がきれいな思い出なのか

31: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 21:22:37.55 ID:JqGpjusH0
ゲームとして何周もできるのはFFTのほうだからこっちリマスターしろや
TOもFFTも自分で縛り入れて遊ぶゲームだがFFTのほうが自由度が段違い

32: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 21:36:06.70 ID:0S+0qiky0
ソードマスターがソードマスターやってないところは変わってなさそうだな

34: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 21:41:45.75 ID:eI4jRTLVa
画集のデジタルギャラリーとかもないの?うーん

40: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:03:58.08 ID:pmHGVQOA0
PSPベースなのか?やっぱり
システムはSFCベースでグラはPSP版HD化でという流れじゃなかったんかーい!

42: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:11:49.15 ID:4f4a3Rmia
なんでダメなところをダメにしたままもっとダメになる方向へ舵切るんだろう

43: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:11:53.00 ID:bvQsgiAr0
レベルキャップなんて誰も喜ばんだろうに
なんでわざわざ糞を追加するんだい?

44: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:12:27.28 ID:JqGpjusH0
松野が天才とみとめた伊藤をバトル調整班に入れろよ。ダンジョンエンカなんとかなんかやらせてないでこっち担当させろっての

46: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:14:20.63 ID:0S+0qiky0
ユニット毎にレベル上げられるけど
ユニオンレベルでキャップつけますね
ってもはやユニオンレベルだけでいいのでは

47: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:17:01.70 ID:zZ7Wcn0M0
まあ買うけど
10年近く前に作ったリメイクをほぼ追加要素も無く
更に調整・修正するだけの仕事とかなぁ…
松野もつまらん仕事しかしてないなぁ
ガッツリ関わった新作ソシャゲはお蔵入りの可能性もあるしなんだかなぁ

49: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:20:55.13 ID:57a9Qqnj0
多少遊びやすくしたSFC版でも付ければ一番いいんだけどな
滅茶苦茶して遊びたい奴はそっちやればいい

50: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:20:58.01 ID:PlV/ooXR0
おいおい
キャンセル不可のe-STORE限定コレクターズエディションを予約したオレを人柱にさせるのかよ

61: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:42:52.83 ID:ZJ+VImqF0
>>50
ワロタ
記念にええんちゃう
タロットカード付いてきまっせ!
おれは通常版にしたわ
限定盤とか棚の場所取るし

51: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:22:49.57 ID:zZ7Wcn0M0
スクエニの制作費の基準がよくわかんねえわ
ライブアライブみたいなのにはHD2Dとはいえフルリメイクの制作費出すのに
こっちにはケチったりサガにもあんま予算出さないとか
ほんまぁなぁ

54: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:28:12.40 ID:0S+0qiky0
>>51
ソフトの販売価格が違うんだから予算も違うだろ

59: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:36:05.56 ID:zZ7Wcn0M0
>>54
低予算じゃないと企画が通らなかったんだろ
だから追加要素も最低限の物になり基本運命の輪の素材流用で作る事になった
って感じに思えるけどな松野のインタビュー読み解くに
そんでこの程度のリマスターになるんで販売価格も抑える方向になったんだろ

スクエニは無駄にクソゲー多いつか
開発ライン多すぎなんだよほぼ外注だけどさ
今度出る売れなさそうなRTS系の新作よりもこっちに予算回してくれよスクエニw

52: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:24:59.38 ID:GHyekk+ta
聖剣3もリメイクやったのにその後新作出さなかったよな
スクエニは何がしたいんだ?

53: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:27:47.47 ID:zZ7Wcn0M0
>>52
しかもあれ結構売れたんだろ?ちゃんとした続編作ってると思いたいよなあ

つかあれももうちょい予算出してグラの作り込みすりゃな
モデリングはそこそこ良かったけど
布や所謂揺れ物とか表情の表現がチープだったし
モーションやカットシーンとかいまいちしょぼかったからなぁ

63: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 22:46:45.99 ID:wpJ7P1uk0
そもそもボイスとかイランやろ
ピクセルリマスターの音楽と言い
スクエニは余計な所に予算を入れるの好きなのか

65: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 23:05:47.66 ID:eoOhtP+s0
>>63
リバーヒルが移植したサターン版のタクティクスオウガはボイス付きだったね
サターン版伝説オウガをクリアした翌日にタクティクスオウガを開始したこともあって、
ランスロットの声が伝説のオウガの時と同じ子安さんの声でテンションはとても上がった記憶がある
ボイスもそう悪いものじゃない

64: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 23:01:59.34 ID:8tpXENRl0
グラはしょぼくていいから本気で新作作ってみろよ。運命の輪の売り上げはそのためじゃなかったのかよ

69: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 23:15:13.02 ID:zb0oJKYP0
レベルキャップって自由度減るだけでは?
メリットある?

71: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 23:24:06.21 ID:uf4ZcTth0
>>69
難易度調整でしょうな
一般的にSRPGってLV上げしたらゴリ押しできてしまうからね

戦闘シーンが全てといっていいジャンルなのにLV上げしたらゴリ押し出来てしまうってのはSRPGというジャンルの最大の問題点ではあるので
そこをなんとかしたいのだろう

でもこんなんするんだったらLV制度そのものを禁止して、難易度設定だけ10段階くらいに細かく作ればいいだけだと思うんだがなぁw

74: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 23:37:58.91 ID:enmj8nsM0
>>71
SRPG全般の傾向でもあるけど
タクティクスオウガはユーザーが好みでキャラを育てるゲームとして人気があったから
PSP版みたいに育てゲーとして不自由なクラスごとのレベル制になったのが不評だったし
難度調整だけ考えてストイックな戦術シミュレーションにするのは
商品として死ぬことになるだろな

75: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 23:44:41.46 ID:uf4ZcTth0
>>74
LVキャップシステムにしても同じように、商品として死ぬことになるだけだよ
好きなキャラ育てて、このキャラの活躍を楽しむっていうことができないLVキャップがあるSRPGでユニットごとにLVあっても意味ないじゃん

クリアできない面が出たときにLVキャップ内でLV上げして難易度調整するというただ余計な手間と時間を強制するだけでもっと質が悪いわな

72: 名無しさん必死だな 2022/08/17(水) 23:25:26.82 ID:wpJ7P1uk0
>>69
レベルを保ってカードとかの
ドーピングアイテムで強化くらいか

78: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 00:08:47.35 ID:u9Boxagu0
インタビュー読んでみると、運命の輪にあったDLCとかも全部ブラッシュアップしてるみたいだから追加ないとは言え全クリで即売った身としてかなりボリュームがありそうだ
ただやっぱ調整次第だね今のスクエニに発売日に特攻はできんわ

80: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 00:33:02.20 ID:b6bf82pM0
コンテンツ的な追加(シナリオ、マップ、キャラ)はなし
システム的な変更はあり(ユニオンレベル、スキル・魔法の見直し)

てことやろ、まあ運命の輪ベースでも調整次第でバランス取れてればいいんじゃないのかなあ

ユニオンレベルも、シナリオ進行に応じて敵レベルのちょっと上まで開放するってことだから、
クラスレベルは廃してトレーニング(演習)も復活させるけどクレリック法みたいなので
バランス崩壊しないようにしてるだけと思えばまあいいんでないの

個人的には倍速モードが嬉しいが、あとは値段よな...

84: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 01:12:12.43 ID:5/D8egTR0
グラは背景は今でも全然いけるし
妙にギラついてるHD2Dよりアートセンスもいいが
キャラのドットは流石に厳しいよなぁ

85: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 01:51:25.34 ID:nkIrnsZD0
典型的なHD2Dみたいに伽羅のドットはもっとカクカクの方が好みだけれど
みなさんはどう?

90: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 04:35:45.89 ID:bMbijApv0
>>85
カクカクが良いけどいまの画面と馴染まない
フィルタだとぼやけた印象になるし、描き直してもコレジャナイ感
どうしようもないと思う

100: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 08:22:31.22 ID:yErgo6Bb0
>>85
オウガやFFTはハードの限界の見える性能や解像度の低い画面のなかでいかにうまく表現するか
それが松野たちの天才的なセンスと結びついていた
FFTはPSP版は大きく見た目は崩してなくてそこは好印象だった
まあオウガはオリジナルのSFCと主役級の登場人物に当時の豪華声優たちが声を当てた
サターン版を遊べば十分かな

88: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 03:52:37.68 ID:rNDoYEZe0
ユニオンレベルなんて害悪を得意げに語る松野なんて見たくなかった…

テム・レイを見てる心境だわ

109: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 09:03:40.67 ID:2tLYukXT0
レベルキャップ自体は悪くないけど
運命の輪でレベル関係の大やらかしした奴がドヤるの不安が凄い

116: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 09:36:24.78 ID:6lswUaFiM
常に攻略本の推奨レベルを表示されて何が嬉しいんだってな

120: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 10:09:07.51 ID:o3irUOKZa
ユニオンレベルなんぞ追加しなくても獲得経験値に極端な補正入れるだけでレベリング抑制できたやろ
トラストがやれてたのに何故わざわざ制約過多な悪印象が強く出るレベルキャップ設けたんだ?バカなん?

117: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 09:42:54.75 ID:yErgo6Bbd
しかし予算の都合とかあるなら松を雇わないでそのお金は別のところに回せばよかったのにw
複雑過ぎて雇わないと解析できなかったのだろうか

124: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 10:32:15.78 ID:u1f41Joi0
松野を起用する理由なんてたった一つよ
昔のネームバリューを利用して騙し売りたいから
運命の輪と同じ
最近の彼を知ってれば期待出来ないのは予想出来るもんだが
関連スレみるとまだ期待してる人も見受けられるしそういうのがターゲット

123: 名無しさん必死だな 2022/08/18(木) 10:29:37.92 ID:n6XflLkk0
よぉし、このキャップをおまえたちにくれてやる。好きにするなッ!

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1660732751/

タクティクスオウガ リボーン -Switch
スクウェア・エニックス
2022-11-11

タクティクスオウガ 運命の輪(特典なし) - PSP
スクウェア・エニックス
2010-11-11

タクティクスオウガ
アートディンク
1997-09-25