なんじゃこいつ・・・
スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!
2: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:37:22.92 ID:52YiHqR1r
このセリフすこ
3: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:37:24.27 ID:rU5EN5Sg0
時代を先取りしすぎてた
7: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:38:25.45 ID:pw5+WYbG0
こういう奴ほど後半にはマリベルぞっこんなんや
8: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:38:28.77 ID:tnT6bGso0
あぁ^~
10: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:38:39.57 ID:Bn5i1MFz0
ツンデレのデレがないという新しいキャラ
16: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:39:52.34 ID:2koJ6WZva
デレを探すのがいいんだよ 見え透いたデレはいらんねん
12: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:39:20.53 ID:q2twU2Hrp
幼馴染の良いところを全て持ってるよね
13: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:39:36.96 ID:LKBJLUfY0
ナチュラルに一生主人公が側にいると思ってるのがええよな
15: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:39:47.49 ID:EfKNjdBIa
ラスボス前にメルビンをマリベルの家に置いてったわ
17: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:40:13.22 ID:Aez7m35O0
じゃあねじゃなくて
またねだったら神
またねだったら神
40: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:44:58.83 ID:RUt+EPlur
>>17
わかってないわ
わかってないわ
362: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:14:55.32 ID:n2leWFRX0
>>17
これが童貞の発想やな
これが童貞の発想やな
18: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:40:19.80 ID:dp9l+uxJ0
ツンデレという概念がない時代にツンツンキャラだからな
ケモ娘という概念がない大昔にムーンブルク女王も作っとるし
意味不明な時代を先取りしているのがSEGAに通じるものがある
ケモ娘という概念がない大昔にムーンブルク女王も作っとるし
意味不明な時代を先取りしているのがSEGAに通じるものがある
46: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:46:13.54 ID:J1MtUBcMd
>>18
ツンデレは普通にあったやろ
ツンデレは普通にあったやろ
572: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:31:10.57 ID:SjmBJNxZ0
>>46
ツンデレと言う言葉ができたのは2001年発売の君望のあゆからだから2000年発売のドラクエ7の時にはなかった
それっぽいキャラや性格は以前からあったがツンデレという言葉で概念として定義されたのは2001年以降や
ツンデレと言う言葉ができたのは2001年発売の君望のあゆからだから2000年発売のドラクエ7の時にはなかった
それっぽいキャラや性格は以前からあったがツンデレという言葉で概念として定義されたのは2001年以降や
80: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:50:14.48 ID:EJhZy2Tr0
>>18
9のギャル妖精とかな
9のギャル妖精とかな
101: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:52:25.65 ID:/l+z2tgQ0
>>80
サンディに関してはまだ時代が追いついてないと思うんですけど(指摘)
サンディに関してはまだ時代が追いついてないと思うんですけど(指摘)
122: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:54:29.84 ID:EJhZy2Tr0
>>101
ワイはチョロいからエンデングで心配されただけでコロっといったで
ワイはチョロいからエンデングで心配されただけでコロっといったで
20: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:40:34.19 ID:UUgayvh+0
こいつをキーファとくっつけた藤原カムイって
根っこの部分でズレてるよな
根っこの部分でズレてるよな
29: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:42:38.76 ID:/BX3XKWJ0
>>20
本人の言動でどうみてもズレてるんでね・・・
本人の言動でどうみてもズレてるんでね・・・
88: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:51:31.68 ID:IB+rgKb/0
>>20
その上叩かれて連載投げたクズ
その上叩かれて連載投げたクズ
21: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:40:36.31 ID:aq80WTvQ0
クッソ生意気やなと思ってたけどあたしが死んだら~のセリフで無事撃ち抜かれたもよう
22: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:40:54.68 ID:YB1qE1zB0
ドラクエで最も魅力的なキャラクター
24: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:41:29.14 ID:9Z/eanfua
でもこいつ公式でヒロインでもないやん
小説だと主人公とアイラくっつくし漫画だとマリベルはキーファの女やし
小説だと主人公とアイラくっつくし漫画だとマリベルはキーファの女やし
77: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:49:43.79 ID:n6vUbcCM0
>>24
挙げてる例がどっちも公式じゃなくて草
挙げてる例がどっちも公式じゃなくて草
86: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:51:17.37 ID:s3cB2g0O0
>>77
公式でヒロインじゃないから好き勝手な扱いされてるって意味やろ多分
公式でヒロインじゃないから好き勝手な扱いされてるって意味やろ多分
93: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:51:50.02 ID:n6vUbcCM0
>>86
なるほどガボ並みの知能やったわ許してくれ
なるほどガボ並みの知能やったわ許してくれ
25: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:41:30.70 ID:T4T4/O6wd
デザインで相当損しとると思う
28: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:42:32.56 ID:5kONs3w40
>>25
7で損してないのキーファぐらいだろ
7で損してないのキーファぐらいだろ
34: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:43:38.55 ID:T4T4/O6wd
>>28
そのキーファもシャクレやしなぁ
そのキーファもシャクレやしなぁ
26: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:41:37.96 ID:QUMVoQwe0
なおダーマクリアまで戦闘では地味な模様
なんやねんしっぺ返しって
なんやねんしっぺ返しって
32: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:43:21.05 ID:zbGb1GBw0
72: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:49:27.20 ID:SYYMsgCMa
>>32
種泥棒最低やな
種泥棒最低やな
153: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:56:49.53 ID:IB+rgKb/0
>>32
ワイは藤原カムイを一生許さんと決めた
連載投げるなら叩かれる展開にわざわざすんなや
こっちはムカつきながらどう畳むつもりや…と買ってたんじゃ金返せ
ワイは藤原カムイを一生許さんと決めた
連載投げるなら叩かれる展開にわざわざすんなや
こっちはムカつきながらどう畳むつもりや…と買ってたんじゃ金返せ
164: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:57:28.54 ID:sR+/MSvl0
>>153
ロトの紋章はおもろかってんけどな
ロトの紋章はおもろかってんけどな
183: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:58:59.40 ID:RUt+EPlur
>>164
紋章を継ぐものは?
紋章を継ぐものは?
202: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:00:00.03 ID:sR+/MSvl0
>>183
ワイの記憶からは消したから知らない😠
ワイの記憶からは消したから知らない😠
208: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:00:49.70 ID:IOeuHknS0
>>32
こっからライラに惚れて離脱すんの?
ゴミすぎて草
こっからライラに惚れて離脱すんの?
ゴミすぎて草
228: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:02:55.86 ID:lTCF7o0q0
>>208
サイコパスみたいな顔してサイコパスみたいなこと言って離脱するで
サイコパスみたいな顔してサイコパスみたいなこと言って離脱するで
611: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:34:13.98 ID:AJaRtCpe0
>>32
キーファもマリベルも好きなのにやめてくれーや
キーファもマリベルも好きなのにやめてくれーや
35: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:43:44.17 ID:lrcGu+9Sd
ドラクエ人気投票系でもバーバラアリーナゼシカビアンカあたりには確実に負ける負け組やろマリベルって
11のキャラ含まれた最近のではもっと下がってそうやし
11のキャラ含まれた最近のではもっと下がってそうやし
47: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:46:14.68 ID:YB1qE1zB0
>>35
正直、11のキャラは人気ないと思うわ
キャラが薄い
特にマルティナ
正直、11のキャラは人気ないと思うわ
キャラが薄い
特にマルティナ
56: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:47:40.30 ID:lrcGu+9Sd
>>47
いやベロニカあたりには間違いなくマリベルは負けるわ
マリベルが人気ないんやで
いやベロニカあたりには間違いなくマリベルは負けるわ
マリベルが人気ないんやで
495: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:25:32.41 ID:uYgyzrKs0
>>47
いやかなり濃厚やろ
キャラ付けめちゃくちゃハッキリしとる上に、掘り下げ凄いし
いやかなり濃厚やろ
キャラ付けめちゃくちゃハッキリしとる上に、掘り下げ凄いし
37: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:44:31.06 ID:xruiTLrq0
最近こういうキャラ足りんわ どいつもコイツもすぐ赤面しやがって
38: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:44:31.94 ID:Z4h4mosUa
こいつと主人公をくっつけない漫画版や小説版は本当に見る目がない
71: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:49:18.30 ID:UUgayvh+0
>>38
ただの逆張りガイジよな
自分のオリジナリティを見せつけたいという自己顕示欲がおぞましいわ
ただの逆張りガイジよな
自分のオリジナリティを見せつけたいという自己顕示欲がおぞましいわ
42: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:45:29.63 ID:dgaAfw2m0
ホンダラに催眠かけられてそう
256: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:05:36.35 ID:IVTTAYXga
>>42
ホンダラはそういう事する😡
ホンダラはそういう事する😡
50: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:47:03.75 ID:0ajTNsqm0
クソつまらなくてもお礼は言える良い子
48: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:46:15.40 ID:QtPA1ZPGa
デレがないんじゃなくてデレがメチャクチャ少ないツンデレなんだよなぁ
水鉄砲は発射口が小さい方が良く飛ぶということや
水鉄砲は発射口が小さい方が良く飛ぶということや
49: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:46:15.95 ID:axHOKC0n0
マリベルのはなすおもろい
テキスト量やばいわこのゲーム
テキスト量やばいわこのゲーム
64: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:48:21.55 ID:uDn7SvWy0
CV悠木碧割とハマってるよな
68: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:48:51.40 ID:HViQ2+gP0
チョロくないツンデレこそ正義なんよな
にわかツンデレヲタはちょろいのばっか好きになるけど
にわかツンデレヲタはちょろいのばっか好きになるけど
74: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:49:35.75 ID:RUt+EPlur
95: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:51:59.33 ID:PDhqx36P0
>>74
エッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!
エッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!
97: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:52:11.38 ID:mDWBohKP0
>>74
まあ宴会とかなんやろうけどエッチやね
まあ宴会とかなんやろうけどエッチやね
103: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:52:43.03 ID:e3/lUF5Ea
>>74
成る程なぁ…
成る程なぁ…
81: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:50:37.94 ID:ZNz8o3h40
リアルだとムカつくけどゲームだとかわいいな
98: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:52:15.95 ID:fGhMWdZX0
104: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:52:53.98 ID:n6vUbcCM0
>>98
こいつはよく分かってる
こいつはよく分かってる
114: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:54:06.52 ID:R0gX+txQd
チャモロ「遊んでくださりありがとうございました。つまらなかったです。では。」←これ
137: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:55:36.94 ID:K661XMqzd
>>114
おうゲントの杖は置いてけよw
おうゲントの杖は置いてけよw
143: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:56:06.35 ID:LZ4D2Peu0
>>114
糞メガネさぁ
糞メガネさぁ
150: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:56:34.26 ID:YqKfKfKLM
>>114
有能だからって許されんぞ
有能だからって許されんぞ
156: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:57:06.75 ID:Y2SNzChU0
116: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:54:13.58 ID:I84Ee9H10
話しかけた時の返答バリエーション多すぎ問題
ダンジョンで行き専用台詞があって帰り専用台詞まであるとか運営マリベル好きすぎるやろ
ダンジョンで行き専用台詞があって帰り専用台詞まであるとか運営マリベル好きすぎるやろ
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?
118: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:54:21.86 ID:HOplcOAs0
なんj民ってマリベルとハッサンの話ばっかりしてるよな
166: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:57:43.20 ID:IB+rgKb/0
>>118
6,7世代が今の20代後半~30代前半やからJのボリュームゾーンなんやろ
6,7世代が今の20代後半~30代前半やからJのボリュームゾーンなんやろ
120: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:54:29.24 ID:sln5LuY4d
8の馬姫とか9のギャル妖精とかドラクエってちょいちょい特殊性癖を出すよな
140: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:55:53.22 ID:tNwY52/1M
144: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:56:08.62 ID:+hoagGLN0
152: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:56:44.42 ID:fqbtOD7Yd
>>144
デレッデレやんけ
デレッデレやんけ
155: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:57:01.54 ID:/BX3XKWJ0
>>144
いいセリフやこれは(恍惚)
いいセリフやこれは(恍惚)
158: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:57:14.60 ID:n6vUbcCM0
>>144
これとあたしが死んだら覚えててくれる?のやつすき
これとあたしが死んだら覚えててくれる?のやつすき
204: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:00:25.48 ID:h3ufJc6n0
216: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:01:26.20 ID:IB+rgKb/0
>>204
これほんまセンスあるわ
見てるか藤原カムイ?
これほんまセンスあるわ
見てるか藤原カムイ?
233: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:03:27.59 ID:oWvzZFH9d
>>204
わがままお嬢様からのこの達観ムーヴ最高や
わがままお嬢様からのこの達観ムーヴ最高や
151: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:56:35.28 ID:sR+/MSvl0
ドラクエって幼馴染み好きなんかな
ビアンカマリベルエマと、人気のヒロインみんな幼馴染みやん
ビアンカマリベルエマと、人気のヒロインみんな幼馴染みやん
159: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:57:14.66 ID:jLhJWcI90
>>151
ん?
ん?
162: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:57:22.14 ID:wLhpSKKe0
昔PS版7やったときは全然可愛くねえしクソみてえなヒロインやなと思ってたけど
リメイク版やったらなんやこいつかわええやん…に変わったからな
リメイク版やったらなんやこいつかわええやん…に変わったからな
170: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:57:48.07 ID:aX5R4i5Ip
マリベルの良いとこはツンとかデレじゃなくて支えてくれるとこなんだよね
ムーブがヒロインじゃなくて完全に奥さんなのよ
ムーブがヒロインじゃなくて完全に奥さんなのよ
179: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:58:52.32 ID:F78DwXqF0
>>170
あーなるほどね
しっくりきた
あーなるほどね
しっくりきた
201: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 13:59:56.91 ID:b/+/NdLy0
マリベルの性格が魅力的なのは分かるけどワイはマリベルと過ごしてたら離れていく自信があるで
205: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:00:27.61 ID:FUFKmHL6M
グレーテの方が好き
お姫様だしマリベルはポイーで
お姫様だしマリベルはポイーで
236: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:03:36.43 ID:2BDnNlt/M
>>205
じじ色の生活から救い出してあげたい
じじ色の生活から救い出してあげたい
225: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:02:21.65 ID:1u5FPKJGM
ツンデレという概念は既にあったやろ
言葉がなかっただけや
なお市民権はなかったもよう
言葉がなかっただけや
なお市民権はなかったもよう
241: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:03:55.94 ID:wu8zMSHN0
>>225
それはどうやろ
らんまの頃からあかね人気やし
それはどうやろ
らんまの頃からあかね人気やし
235: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:03:34.22 ID:laxszbA2a
最初はなんやこのメスガキ……思っとったはずなのに後半で抜けるとクッソ寂しくなるのなんなんや
265: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:06:35.77 ID:mJsRNnvg0
マリベルおらん時のパーティほんと悲しい
239: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:03:48.39 ID:fpFDHWIbd
キャラデザが受けてたらどういう人気になってたか気になる
245: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:04:33.88 ID:h3ufJc6n0
>>239
鳥山明の絵がちょっと変な時期にぶつかっちゃったのが悲劇だわ
鳥山明の絵がちょっと変な時期にぶつかっちゃったのが悲劇だわ
280: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:08:07.87 ID:REsvfojqM
295: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:09:40.47 ID:/TGfRBuW0
>>280
こいつ鉄雄も描いてたの笑ったわ
デコだしてりゃなんでもええんか
こいつ鉄雄も描いてたの笑ったわ
デコだしてりゃなんでもええんか
289: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:09:14.54 ID:MhtaZxsg0
序盤は見た目と性格が好きじゃなかったのに終盤だと1番好きになってるキャラはマリベルとルッカくらいや
306: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:10:24.82 ID:mqf4aS1i0
マリベル メスガキ ツンデレ 有能 言いたいこと全部代弁してくれる
307: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:10:38.62 ID:FttF1cw+0
もしかして最後またマリベルパーティーに入れてるんかお前等?
321: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:11:19.78 ID:lTCF7o0q0
>>307
そらそうよ
たらこ入れる理由ないし
そらそうよ
たらこ入れる理由ないし
536: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:28:41.98 ID:qBmkrPxu0
>>307
マリベルいないパーティーとか雰囲気やばそう
マリベルいないパーティーとか雰囲気やばそう
336: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:12:37.52 ID:U8rWPt2U0
キーファがぶっ叩かれるのってキーファ自身の言動の不誠実さや種の問題だけでなく残った主人公・マリベル・ガボのちんちくりんなゲテモノっぷりも大きな原因よな
金髪碧眼の赤い服着た剣士の王子って属性的には強いし「ズラし」の産物的な主人公とは異なって王道的や
金髪碧眼の赤い服着た剣士の王子って属性的には強いし「ズラし」の産物的な主人公とは異なって王道的や
359: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:14:33.16 ID:lrcGu+9Sd
>>336
キーファって他の人を巻き込んだ旅の目的そのものやしあいつ抜けたらもうパーティーがやってる事自体がなあなあの惰性みたいな感じになるし
キーファって他の人を巻き込んだ旅の目的そのものやしあいつ抜けたらもうパーティーがやってる事自体がなあなあの惰性みたいな感じになるし
338: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:12:42.94 ID:UHmkVrSIa
345: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:13:16.48 ID:wu8zMSHN0
>>338
ぐう正論
ぐう正論
416: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:19:10.10 ID:/BX3XKWJ0
>>338
当たり前だよなぁ
当たり前だよなぁ
355: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:14:04.37 ID:W3aEQupK0
マリベルくらい毒吐いてくれないと会話おもんないやろ
メルビンとかアイラが何言ってたか覚えてない
メルビンとかアイラが何言ってたか覚えてない
374: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:15:57.21 ID:h3ufJc6n0
>>355
主人公喋らんから対比的に普通のこと言うキャラは必要
そのおかげでマリベルが毒舌っぽい ガボが無知 子供っぽいっていうのがよくわかる
主人公喋らんから対比的に普通のこと言うキャラは必要
そのおかげでマリベルが毒舌っぽい ガボが無知 子供っぽいっていうのがよくわかる
404: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:17:56.10 ID:Wtxbim/dp
「攻撃力高いしキーファ頼りになるなぁ」→離脱
「MP多くて素早いし回復担当はマリベルや」→離脱
ひでひでのひで
「MP多くて素早いし回復担当はマリベルや」→離脱
ひでひでのひで
438: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:20:52.50 ID:8y2+VIyz0
450: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:22:06.90 ID:3jcTSZCTr
>>438
オッヒヒョw
オッヒヒョw
460: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:23:14.34 ID:Z7TMDx9hd
>>438
キーファって良い奴なんやな
キーファって良い奴なんやな
496: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:25:32.76 ID:6z3DKCuR0
>>438
これキーファが描いてるだろ
これキーファが描いてるだろ
548: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:29:28.02 ID:t9mAYf+Y0
>>438
こういうときキーファなら「そうだマリベルも帰れよ!オレだってしろもどらなきゃならないしな!」とかいうぞ絶対
こういうときキーファなら「そうだマリベルも帰れよ!オレだってしろもどらなきゃならないしな!」とかいうぞ絶対
439: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 14:21:09.22 ID:FpRIwNgn0
根がすごい優しいのがほんとええわ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614487024/
1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメントする