
1: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:16:18.92 ID:vBPFQww4d
アンダーテールは禁止やで
スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!
3: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:17:48.88 ID:5Akwn1mF0
DQ6
7: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:19:10.18 ID:vBPFQww4d
>>3
あーいいね
あーいいね
4: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:18:26.71 ID:xH4jN9gP0
ゴエモン
6: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:19:03.03 ID:vBPFQww4d
>>4
ゴエモンは確かにいい
ゴエモンは確かにいい
5: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:18:37.49 ID:346jow+F0
レジェンドオブドラグーン
シャドウハーツ2
シャドウハーツ2
9: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:19:29.13 ID:vBPFQww4d
>>5
聞いてみるで
サンキューな
聞いてみるで
サンキューな
13: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:20:13.69 ID:346jow+F0
>>9
レジェンドオブドラグーンは特に聞いて欲しいで
レジェンドオブドラグーンは特に聞いて欲しいで
15: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:20:26.99 ID:vBPFQww4d
>>13
👌
👌
10: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:19:43.57 ID:vBPFQww4d
実はいいゲームサントラ知りたいだけなんや
12: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:20:06.45 ID:vBPFQww4d
ロックマンの曲もよかった
16: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:20:28.48 ID:IgQpYC1Z0
グラビティデイズは結構いい
18: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:20:49.65 ID:vBPFQww4d
>>16
サンキュー
サンキュー
19: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:21:14.58 ID:vBPFQww4d
テラリアとかマイクラも好き
20: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:21:46.10 ID:9QgWJoQa0
スプラトゥーン
23: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:22:02.72 ID:vBPFQww4d
>>20
あーいいね
あーいいね
22: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:21:49.10 ID:vBPFQww4d
ラストアルマゲドン?の曲もよかった
25: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:22:38.00 ID:V/EotWoCa
チョコボの不思議なダンジョン
当時の浜渦は神
当時の浜渦は神
80: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:27:59.46 ID:Vz74Lce3a
>>25
同意
あれホント名盤だと思う
同意
あれホント名盤だと思う
26: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:22:44.48 ID:vBPFQww4d
MOTHERシリーズも好きや
27: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:22:50.66 ID:xH4jN9gP0
大神と朧村正ええぞ
34: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:23:24.50 ID:aOaPKj7H0
曲で言ったらクロノクロスも負けとらんで
45: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:24:41.43 ID:vBPFQww4d
>>34
OK聞いてみる
OK聞いてみる
37: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:23:54.16 ID:vBPFQww4d
FFシリーズもええのか
38: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:23:58.99 ID:cbn7OsJi0
ソシャゲなのにサントラだけ出し続けろと言われるアナザーエデン
47: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:25:00.24 ID:vBPFQww4d
>>38
はえー気になるわ
はえー気になるわ
39: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:23:59.71 ID:4G9LXYAw0
聖剣LOM
40: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:23:59.96 ID:GZYI63c/0
あとFF13も音楽だけは控えめに言って神やったろ
41: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:24:04.69 ID:n1oYVPkK0
サガフロンティア2
42: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:24:12.98 ID:pIDsWvfU0
ワイルドアームズシリーズ
43: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:24:34.09 ID:88W8EPOr0
サイラスのエピ時に流れる哀しい曲いいよね
49: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:25:05.34 ID:eGOfG6dD0
定番やけどスーパードンキーコング2
50: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:25:06.96 ID:346jow+F0
聖剣3もええね
オリジナルもリメイクもどっちも良い
オリジナルもリメイクもどっちも良い
51: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:25:10.28 ID:ilVAStBO0
目黒将司すこ
52: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:25:11.16 ID:8relf0j20
光田「クロノの音楽は若い時の勢いで作っただけで今の方が絶対良い曲を書いてる自信があるんだけどなあ」
作ってる人からしたらクロノトリガーの音楽はそんな大したもんじゃないって感じなところあるか
エンディングは昔友人が結婚するときに作った曲とか評価の高い時の回廊はとりあえず適当にあり合わせで入れておいただけとかあった
作ってる人からしたらクロノトリガーの音楽はそんな大したもんじゃないって感じなところあるか
エンディングは昔友人が結婚するときに作った曲とか評価の高い時の回廊はとりあえず適当にあり合わせで入れておいただけとかあった
73: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:27:20.34 ID:E8xbFDfG0
>>52
若い頃に勢いで作った曲には勝てない
歴史が証明してる
若い頃に勢いで作った曲には勝てない
歴史が証明してる
94: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:51.65 ID:P79K6o0Ra
>>73
これな
それを覆してるのはビートルズとかほんの一部だけ
これな
それを覆してるのはビートルズとかほんの一部だけ
54: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:25:24.92 ID:xH4jN9gP0
ゲームよりサントラが売れた超兄貴
55: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:25:25.51 ID:12POtQFQ0
ファイナルファンタジー8めちゃくちゃええで
61: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:25:59.31 ID:vBPFQww4d
みんなじゃんじゃん書いてくれて嬉しいで
62: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:26:14.14 ID:w2XX60xt0
MOTHER
タクティクスオウガ
タクティクスオウガ
64: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:26:31.05 ID:vBPFQww4d
ペルソナもええな
67: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:26:55.34 ID:+wthgIeg0
ニーアは?
カイネ救済は名曲やと思った
カイネ救済は名曲やと思った
68: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:27:00.57 ID:VNXN8U7fp
謎レースの時の音楽と古代文明の所の音楽めっちゃ好きやがわかるやつおるか?
69: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:27:08.09 ID:QZ/aGf4Z0
サンサーラナーガ2
70: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:27:12.42 ID:tZWiTBYtr
ブルーリフレクションはサントラの曲聴くためだけに我慢して微妙な出来のゲームやったわ
71: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:27:12.45 ID:AdqjmqCa0
クロノトリガー→ゼノギアス→クロノクロス
この頃の光田はやべーやつだった
最近は明らかに才能が枯れて残念や
この頃の光田はやべーやつだった
最近は明らかに才能が枯れて残念や
78: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:27:48.73 ID:JvtkrIl20
ナムコ×カプコンとか無限のフロンティアもええで
81: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:01.48 ID:AdqjmqCa0
光田ならマイナーやけどシャドウハーツと2もお薦めやで
ゼノサーガIで才能の衰える直前の作品
ゼノサーガIで才能の衰える直前の作品
82: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:06.18 ID:SgOwYQXOa
デュープリズム
125: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:31:03.12 ID:eGOfG6dD0
>>82
分かっとるやんけ
名作で名サントラやな
分かっとるやんけ
名作で名サントラやな
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?
86: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:24.71 ID:fiN95x/l0
チップチューン好きとしては最近やとセレステ
150: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:59.39 ID:tZWiTBYtr
>>86
チップチューンのおすすめ聴いてみたいんやけど他はどんなゲーム良かった?
ちなワイは最近やとDicey Dungeonがお気に入りや
チップチューンのおすすめ聴いてみたいんやけど他はどんなゲーム良かった?
ちなワイは最近やとDicey Dungeonがお気に入りや
89: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:33.06 ID:tfNysLmF0
RPGちゃうけどKOF98好きやねん…
90: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:36.91 ID:KvNG05d20
リッジシリーズは全部聴いてほしい
99: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:18.08 ID:vBPFQww4d
>>90
リッジレーサーか?
リッジレーサーか?
138: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:28.39 ID:KvNG05d20
>>99
せや
初代から3Dまで全部いい
せや
初代から3Dまで全部いい
91: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:40.80 ID:vBPFQww4d
あんま大きい声で言えんけどフォールガイズも好きや
106: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:36.35 ID:Uz2cNm/lH
>>91
なんで言えんのよ
フォルガイの曲は普通にええやろ
なんで言えんのよ
フォルガイの曲は普通にええやろ
93: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:49.62 ID:6tWuXJSZ0
シルバーサーファー
95: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:58.55 ID:7jnAL4bA0
逆転裁判
97: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:08.76 ID:xH4jN9gP0
スコットピルグリムのゲームBGMはもっと聴かれるべきや
104: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:32.31 ID:J4qPxqsZ0
>>97
翻訳なくても面白い?
翻訳なくても面白い?
140: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:31.87 ID:xH4jN9gP0
>>104
すまんゲーム自体は持ってないんや
存在知った頃には販売しとらんかった
すまんゲーム自体は持ってないんや
存在知った頃には販売しとらんかった
152: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:33:07.89 ID:J4qPxqsZ0
>>140
そうか…… switchで未翻訳やけど買えるから迷っとるんや
評判はまあまあええんやけどな
そうか…… switchで未翻訳やけど買えるから迷っとるんや
評判はまあまあええんやけどな
166: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:34:33.15 ID:tZWiTBYtr
>>152
今やってるけど翻訳無くても全く問題ないで
操作やアイテムの文くらいやから攻略サイトでも見れば載ってる
今やってるけど翻訳無くても全く問題ないで
操作やアイテムの文くらいやから攻略サイトでも見れば載ってる
98: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:09.92 ID:Ja4oggnU0
正直BGMに関してはクロス>>>トリガーだと思ってる
100: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:27.04 ID:U/WdiFIZ0
ドラゴンシーズ
和ゲーでこれ超えるのは無理
和ゲーでこれ超えるのは無理
102: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:28.28 ID:quh5k7jWd
がんばれゴエモン2、聖剣3かな。クロノ然り、小学生時代やりまくったからいまだにメロディ覚えてるわ
103: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:28.87 ID:0vUeRKIe0
グランディア
105: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:34.37 ID:VSETR5QyM
戦闘曲好きならラストレムナントお勧め
関戸剛な
関戸剛な
107: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:36.47 ID:PtonYnyxa
ff10定期
いつか終わる夢は神やぞ
いつか終わる夢は神やぞ
132: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:31:47.23 ID:Ja4oggnU0
>>107
FF10はいいな89辺りも好きで仕事中ずっとその辺の曲聴いてるわ
FF10はいいな89辺りも好きで仕事中ずっとその辺の曲聴いてるわ
108: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:40.14 ID:fDn9yPm3a
キングダムハーツのBGM結構好き
120: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:30:45.27 ID:hKZ5eFsC0
>>108
トラヴァースタウンの曲好き
トラヴァースタウンの曲好き
110: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:29:51.16 ID:CqDhNju00
Spotifyってこういうゲームサントラ聴ける?
116: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:30:20.44 ID:+ciB5ojZd
>>110
あるやつはあるで
あるやつはあるで
113: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:30:09.14 ID:8relf0j20
ダライアスバースト
ダライアスの作曲者は人気あってそれを変更したのに評価されたってのも凄い
ダライアスの作曲者は人気あってそれを変更したのに評価されたってのも凄い
114: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:30:13.32 ID:vBPFQww4d
悪魔城ドラキュラの曲もええで
117: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:30:24.24 ID:Ah/7atFwa
レーシングラグーンも好き
知ってるやついるんか知らんけど
知ってるやついるんか知らんけど
119: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:30:45.28 ID:7QhGDfNo0
BDFFはサントラ曲数多すぎるが全部クオリティー高い
121: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:30:48.40 ID:346jow+F0
目黒ならペルソナよりアバチュの方が好き
謎歌入ってないからかっこええ曲多いし
謎歌入ってないからかっこええ曲多いし
124: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:31:02.27 ID:pIDsWvfU0
レイジレーサーの山のぼっていくような滝の横のようなところを走るコースの曲が好きやったわ
127: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:31:17.52 ID:VSETR5QyM
植松ならロストオデッセイもええぞ
最後の輝きや
最後の輝きや
128: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:31:21.86 ID:AdqjmqCa0
植松「ビッグブリッヂはアルペッジョ並べただけ。何で受けるのかなあ」
植松「ザナルカンドはフルート奏者の依頼を受けて適当に作った曲で、本来なら没曲だった」
光田「時の回廊はシタールの音をチェックするためだけに作った没曲」
光田「(クロノクロスの異次元の曲)個人的に神曲。2時間で楽想が降りてきた」
曲の人気と作曲家の意図が必ずしも一致しないのはかなしいなあ
植松「ザナルカンドはフルート奏者の依頼を受けて適当に作った曲で、本来なら没曲だった」
光田「時の回廊はシタールの音をチェックするためだけに作った没曲」
光田「(クロノクロスの異次元の曲)個人的に神曲。2時間で楽想が降りてきた」
曲の人気と作曲家の意図が必ずしも一致しないのはかなしいなあ
136: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:05.52 ID:vBPFQww4d
>>128
おもろいな
おもろいな
142: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:40.51 ID:WuYNZJJId
>>128
結局はキャッチーな曲が一番ウケがええからな
鏡の中のマリオネットが売れてしまったのと同じや
結局はキャッチーな曲が一番ウケがええからな
鏡の中のマリオネットが売れてしまったのと同じや
170: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:34:45.59 ID:12POtQFQ0
>>128
やっぱり荒削りな方がええんや
閃光みたいにクッソ完成されとる曲はそれはそれでめちゃくちゃええけど
やっぱり荒削りな方がええんや
閃光みたいにクッソ完成されとる曲はそれはそれでめちゃくちゃええけど
129: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:31:27.72 ID:vBPFQww4d
ドンキーのサントラ高すぎぃ
134: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:31:56.66 ID:B25igi0gd
2の発売近くなったから久々にBDFFのサントラ聞いたけどやっぱBDFFのBGMええわ
137: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:25.76 ID:Ah/7atFwa
スターオーシャンセカンドストーリーもいいよ
141: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:40.48 ID:DiKRBgVMd
ここまでライブアライブなし
143: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:40.61 ID:vBPFQww4d
逆に名作で曲は糞なゲームとかあんのかな
144: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:42.72 ID:kjMe2dn10
魔神転生
音楽だけはいいタクティクスオウガ運命の輪
音楽だけはいいタクティクスオウガ運命の輪
149: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:32:58.80 ID:8relf0j20
ワイプアウトというゲーム知っとる人おるかな
あれは作曲者が豪華だったはず
あれは作曲者が豪華だったはず
151: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:33:04.87 ID:sYyZ/QvJM
なるけみちこ大好きやわ
168: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:34:38.81 ID:VSETR5QyM
>>151
ワイルドアームズ3好き
ワイルドアームズ3好き
153: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:33:10.44 ID:VSETR5QyM
桜庭統は好き勝手作らせたらイマイチになったな
156: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:33:23.75 ID:pFAJdS7t0
まぁドンキー2やな
163: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:34:23.35 ID:AdqjmqCa0
クロノクロスのラスボス(正確にはラスボス手前のボス)の戦闘曲
ヨイクも入っていてかっこいいのに
肝心のボスのデザインが死ぬほどダサかったのは残念やわ
あのゲームキャラとモンスターと技・魔法のエフェクトなどデザインが全体的にかっこ悪いんよな
ヨイクも入っていてかっこいいのに
肝心のボスのデザインが死ぬほどダサかったのは残念やわ
あのゲームキャラとモンスターと技・魔法のエフェクトなどデザインが全体的にかっこ悪いんよな
83: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 00:28:09.53 ID:VSETR5QyM
クロノクロスは今でも聞く。
全部聞き終えると旅行した気分になる
全部聞き終えると旅行した気分になる
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611242178/
光田 康典
スクウェア・エニックス
2019-08-07
ゲーム ミュージック
スクウェア・エニックス
2019-12-04
1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメントする