商標登録されたのが
EVER CRISIS
神羅カンパニー
THE FIRST SOLDIER
最初のソルジャー=セフィロス
ADVENT CHILDREN=AC
BEFORE CRISIS=BC
CRISIS CORE=CC
DIRGE of CERBERUS=DC
EVER CRISIS=EC
ザックスが生存した世界のストーリー
EVER CRISIS
神羅カンパニー
THE FIRST SOLDIER
最初のソルジャー=セフィロス
ADVENT CHILDREN=AC
BEFORE CRISIS=BC
CRISIS CORE=CC
DIRGE of CERBERUS=DC
EVER CRISIS=EC
ザックスが生存した世界のストーリー
スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!
3: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:51:02.32 ID:LsuzawEm0
ほんまにそれっぽいで
4: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:51:10.86 ID:LsuzawEm0
FF7Rはいつになるんや
526: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:49:54.52 ID:qjN/+4FLd
>>4
おじいちゃんそれは去年出たでしょ
おじいちゃんそれは去年出たでしょ
6: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:51:20.68 ID:8ZZYmccE0
社長の経営シミュレーションゲームやで
7: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:51:50.14 ID:24UnlBHF0
マジでありそうやな
ECが実質CCのリメイクみたいになりそうやけど
ECが実質CCのリメイクみたいになりそうやけど
13: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:52:32.57 ID:2Pi0yQAn0
で、R2はいつなん…?
9: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:52:17.58 ID:AcRWpUja0
いやもういいから7-2つくれ
18: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:53:04.35 ID:g+CGSHQ00
>>9
これ
これ
10: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:52:17.83 ID:asxzKpnN0
ACBCCCDCECって繋がってたんや
12: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:52:28.08 ID:IAnCk00N0
おっちゃんしか喜ばなそう
15: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:52:42.92 ID:kDiVa8fC0
シナリオ:板室紗織
25: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:53:32.87 ID:Od4LWDOVa
>>15
思い出の中でじっとしていてくれ
思い出の中でじっとしていてくれ
42: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:55:15.26 ID:JVLSIJ11a
>>25
私は思い出にはならないさ
私は思い出にはならないさ
79: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:58:51.78 ID:yR1O1qTx0
>>42
良い子だ
良い子だ
16: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:52:44.10 ID:dmCYICpU0
ガラケーで月額で遊んでたの思い出した
19: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:53:05.61 ID:tTuFfAG90
なるほど
セフィロスがスマブラに参戦したのもこれを見越しての事かも
あたりっぽいな普通に
セフィロスがスマブラに参戦したのもこれを見越しての事かも
あたりっぽいな普通に
20: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:53:08.48 ID:5ovEDyq/0
またガクト出るんか
22: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:53:22.07 ID:ldc8GvIU0
なおソシャゲ
26: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:53:40.41 ID:E5wgF0e9p
外伝とかいいから続き作れ
32: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:54:22.40 ID:SsZZbXiH0
商標登録でバレバレやん…
33: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:54:24.02 ID:Ije9d0gVd
セフィロス主人公のアナザーストーリーやるんか?
39: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:55:01.32 ID:LsuzawEm0
>>33
ほぼ間違いないやろ
ほぼ間違いないやろ
34: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:54:26.76 ID:xrjYxaETd
クライシスコア本当にPSPとは思えないほどの傑作やったな
結末わかってても引き込まれた
結末わかってても引き込まれた
48: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:55:27.90 ID:LsuzawEm0
>>34
あれは面白かったホンマに
あれは面白かったホンマに
82: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:59:14.54 ID:Ve5O7zRg0
>>48
CCって面白かったんか?
コンピシリーズは過去の遺産に頼っただけの駄作って聞いてたから手付けて無かったわ
CCって面白かったんか?
コンピシリーズは過去の遺産に頼っただけの駄作って聞いてたから手付けて無かったわ
114: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:02:13.49 ID:LsuzawEm0
>>82
ガチで名作やぞ
なんJの言うこと真に受けたらあかんで
真のクソはダージュオブケルベロスぐらい
ガチで名作やぞ
なんJの言うこと真に受けたらあかんで
真のクソはダージュオブケルベロスぐらい
56: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:56:23.40 ID:s2jjD5b1a
CCほど携帯ゲーム機の進化を感じたゲームは無い
38: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:54:53.12 ID:rjVylfVn0
お前らがFF7上げまくるからや
43: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:55:16.97 ID:cP7zbrpzp
FF7もうファンでも食傷気味やろ
そろそろ6のリメイク出してくれや
そろそろ6のリメイク出してくれや
46: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:55:21.12 ID:pcx5Slkw0
ジェシーが主人公のJCあるで
49: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:55:47.02 ID:LsuzawEm0
>>46
草
草
47: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:55:22.47 ID:3ocjSjex0
新しいものが生み出せず20年前の作品の公式同人で食いつなぐ会社
58: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:56:33.73 ID:Ije9d0gVd
>>47
スクエニのマリオと化してるだけだからセーフ
スクエニのマリオと化してるだけだからセーフ
51: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:56:01.55 ID:k57ZS3100
もうクラウドとセフィロスとエアリスをマリオとクッパとp値路線にしたらええやん
50: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:55:52.75 ID:cYs6j10x0
あれ、リメイクの続きは
53: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:56:21.09 ID:ReY6xxGo0
>>50
あと3年はかかる
あと3年はかかる
64: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:57:04.77 ID:Yj3oYkVF0
>>50
去年の4月のスクエニさん「まだぼんやりとした構想が出来始めた感じ」
w
去年の4月のスクエニさん「まだぼんやりとした構想が出来始めた感じ」
w
66: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:57:38.89 ID:cYs6j10x0
>>64
(アカン)
(アカン)
68: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:57:53.73 ID:8ZZYmccE0
>>64
作ってすらいなくて草
次5年後やんけ
作ってすらいなくて草
次5年後やんけ
52: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:56:01.81 ID:uyfjlDx70
過去の偉人たちの遺産で食いつなぐウンコ達という印象しかない
133: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:04:26.02 ID:w2b+u6Frd
>>52
FF7好きでスクエニ入ったやつが8割やない?
FF7好きでスクエニ入ったやつが8割やない?
57: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:56:26.96 ID:OpXGOpxAF
セフィロスって言うほどソルジャーか?
84: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:59:18.13 ID:Yj3oYkVF0
>>57
伝説のソルジャーやぞ
伝説のソルジャーやぞ
67: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:57:39.48 ID:aDU8glueH
これは板室の腕がなるなあ
69: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:57:58.95 ID:gloh/y2a0
CCのリメイク出してくれへんかな
70: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:58:14.86 ID:gloh/y2a0
リマスターでもええからさ
95: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:00:24.63 ID:T7K8F5YJ0
>>70
わかる
零式よりこっちsteamで出してくれよって思ったわ
わかる
零式よりこっちsteamで出してくれよって思ったわ
72: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:58:20.97 ID:IQj4vcsfd
7Rで恐れてるのは味方は皆幸せ大団円にしそうなとこ
死ぬキャラはちゃんと死なせて欲しいわ
死ぬキャラはちゃんと死なせて欲しいわ
92: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:59:47.12 ID:G3RD/c8Ka
>>72
エアリス生存セフィロス仲間ルートあるで
エアリス生存セフィロス仲間ルートあるで
96: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:00:25.06 ID:IQj4vcsfd
>>92
やめて😭
やめて😭
115: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:02:13.61 ID:OpXGOpxAF
>>92
ラスボスは宝条やな
ラスボスは宝条やな
75: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:58:28.84 ID:GGgtQxsX0
奥の手の開発スタッフ再募集があるからまだ引き延ばしは出来るで
83: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:59:16.99 ID:bv/0GocR0
そういうのは本編を最後までやりきった後に作るべきやろう
89: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:59:33.19 ID:EghG3wlS0
どんだけFF7頼みなんだよ
87: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:59:28.18 ID:hKa6hekJ0
ザックスメインのゲームはクライシスコアで充分や
104: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:01:14.94 ID:IhD0U3pg0
生存してたらクラウドの立場がもうないじゃん
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?
109: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:01:50.63 ID:eNGNu4Qf0
ザックスが生きてるんならセフィロスとセフィロスコピーが分離してて今回の敵はセフィロスコピーってこと?
137: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:04:50.29 ID:LsuzawEm0
>>109
そもそもやればわかるけど7Rのセフィロスは2人いる
一人称が「私」のセフィロスと
一人称が「俺」のセフィロスがおる
そもそもやればわかるけど7Rのセフィロスは2人いる
一人称が「私」のセフィロスと
一人称が「俺」のセフィロスがおる
150: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:07:29.82 ID:SXNE62w40
>>137
これマジなん??
全くわからんかったんやけど
これマジなん??
全くわからんかったんやけど
165: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:08:58.92 ID:eNGNu4Qf0
>>137
ってことはソルジャー時代の綺麗なセフィロスの方が仲間になる可能性あるんやね
ってことはソルジャー時代の綺麗なセフィロスの方が仲間になる可能性あるんやね
171: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:10:13.11 ID:LsuzawEm0
>>165
ワイの予想ではソルジャー時代のセフィロスが裏で活躍するゲームがセフィロス主人公のゲームや
ワイの予想ではソルジャー時代のセフィロスが裏で活躍するゲームがセフィロス主人公のゲームや
184: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:11:47.82 ID:pR4lN7vy0
>>150
気にするな、制作陣もよくわからんかったとコメント残してる
気にするな、制作陣もよくわからんかったとコメント残してる
190: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:12:16.57 ID:jU9u8hCl0
>>184
草 うせやろさすがにw
草 うせやろさすがにw
207: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:14:45.85 ID:E+wGheXX0
>>137
無印からだよこれ
無印からだよこれ
112: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:02:02.56 ID:572B011sp
ガラケーでやってたタークスの一員になるみたいなのなんだっけ
クソつまんなかったのだけ覚えてる
クソつまんなかったのだけ覚えてる
119: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:02:36.84 ID:8ZZYmccE0
>>112
BCやな
BCやな
113: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:02:06.79 ID:wohYuGfR0
ソシャゲだろ
今のスクエニさんクライシスコアみたいなゲームちゃんとしたハードで作らんだろ多分
今のスクエニさんクライシスコアみたいなゲームちゃんとしたハードで作らんだろ多分
126: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:03:22.50 ID:NhtTfioTd
なんで横道逸れるんや
キングダムハーツ然りまともに完結させてからやれや
キングダムハーツ然りまともに完結させてからやれや
132: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:04:08.90 ID:as54DjxJ0
スクエニは迷走しなきゃいけないルールでもあるんか?
144: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:06:23.69 ID:/Gk8BJDwa
セフィロスって原作だとクラウドのことそこまでだったのに外伝とか重ねるごとにホモみたいになってるよな
147: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:07:01.32 ID:xznqva/20
>>144
これな 原作みたいにマザコンでいろよな
これな 原作みたいにマザコンでいろよな
146: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:06:39.62 ID:3X9oPI6NM
クライシスコアはストーリーおもろいけどゲーム部分イマイチやった気がする
158: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:08:13.96 ID:+gA0ONKm0
FFもたまにはドラクエみたいにお祭りゲー作れ😡
162: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:08:40.95 ID:TIx69vhgr
>>158
ディシディア
ディシディア
187: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:11:56.55 ID:sVj8MOVaM
>>162
なお
なお
194: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:12:50.53 ID:G3RD/c8Ka
>>162
はよアケ2だせよ
なんで続編出さずに家庭用出して終わりやねん
はよアケ2だせよ
なんで続編出さずに家庭用出して終わりやねん
197: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:13:15.43 ID:sVj8MOVaM
>>194
もうアーケード無理やろ…
もうアーケード無理やろ…
204: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:14:30.05 ID:G3RD/c8Ka
>>197
ほなDLCマシマシでいいから家庭用2出してクレメンス
めっちゃやり込んで好きやったのに開発チーム解散して泣ける
ほなDLCマシマシでいいから家庭用2出してクレメンス
めっちゃやり込んで好きやったのに開発チーム解散して泣ける
159: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:08:22.79 ID:VI8BMQERa
メビウスFFでEC、FCやったのが全く無かった事にされている
164: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:08:50.60 ID:FO9PLvQl0
何でFFってアニメやらないん?
大ヒット間違いなしじゃん
大ヒット間違いなしじゃん
202: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:14:15.01 ID:/wNtHEVi0
>>164
お前に相応しいソイルは決まった!
お前に相応しいソイルは決まった!
212: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:15:24.15 ID:hvLIVlCS0
>>202
わりとすこだったんだよなあ
わりとすこだったんだよなあ
379: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:33:03.63 ID:FnqxnFpTd
>>164
映画作ったぞ
映画作ったぞ
183: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:11:40.74 ID:pi99X9RHr
セフィロスが英雄になるまでの物語ならやりたい
ただセフィロスって最初からチート地味た強さだし
ゲームとして成り立たなそう
弱いセフィロスなんかセフィロスじゃないし
ただセフィロスって最初からチート地味た強さだし
ゲームとして成り立たなそう
弱いセフィロスなんかセフィロスじゃないし
200: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:13:27.32 ID:K0FYwfOt0
>>183
もっとチートじみた敵出したろ!
もっとチートじみた敵出したろ!
192: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:12:42.40 ID:sVj8MOVaM
>>183
なおスマブラではピカチュウに苦戦する模様
なおスマブラではピカチュウに苦戦する模様
186: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:11:48.96 ID:VfvXCOoY0
いうてそんなFF7好きなやつおる?
193: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:12:47.25 ID:K0FYwfOt0
>>186
キッズにも人気やぞクラエア
キッズにも人気やぞクラエア
208: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:14:54.89 ID:CYn+B+r0a
>>193
クラウドはスマブラのキャラって認識しかないでしょ
クラウドはスマブラのキャラって認識しかないでしょ
218: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:16:35.86 ID:UcEA/XjO0
>>208
20より上はクラウドがffのキャラって認識はあると思うけど7やったことある奴は少ないやろな
20より上はクラウドがffのキャラって認識はあると思うけど7やったことある奴は少ないやろな
209: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:15:07.14 ID:UEZ9t6D10
>>193
クラエアとザクエアってどっちが人気なんや
クラエアとザクエアってどっちが人気なんや
228: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:17:31.24 ID:yDpMzOyba
>>209
クラエアなんて一部のマニアだけやろ
ティファの正妻っぷりが絶対的すぎるんや
クラエアなんて一部のマニアだけやろ
ティファの正妻っぷりが絶対的すぎるんや
239: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:19:35.98 ID:HiJepf8md
こんなとこにもエアおば湧いてて草
お前ら公式Twitterに集団凸するのやめろよほんま引くわ
お前ら公式Twitterに集団凸するのやめろよほんま引くわ
195: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:12:53.97 ID:Wkxh/Er80
日本だと最高のFFって10やけど
海外だとやっぱり7なんかな?
海外だとやっぱり7なんかな?
215: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:16:27.05 ID:zV9iCQIh0
>>195
まあ唯一スマブラに出とるし日本でも7じゃないか?
まあ唯一スマブラに出とるし日本でも7じゃないか?
217: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:16:32.94 ID:ycZVFNcp0
また外伝外伝アンド外伝をやってしまうのか
KHで反省しとらんな
KHで反省しとらんな
234: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:18:13.31 ID:pi99X9RHr
スマブラにセフィロス出したら予想以上に人気で
「こりゃセフィロスでひと儲けできるな」ってなったパターンか?
それとも元々このゲーム作るのありきで
更に知名度上げるためにスマブラにセフィロス出したパターンか?
「こりゃセフィロスでひと儲けできるな」ってなったパターンか?
それとも元々このゲーム作るのありきで
更に知名度上げるためにスマブラにセフィロス出したパターンか?
246: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:20:07.13 ID:LsuzawEm0
>>234
後者かな
後者かな
256: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:20:48.12 ID:Ije9d0gVd
>>234
元々作る意図もあって宣伝したら想像よりもウケが良かったから前向きになったパターンかもね
元々作る意図もあって宣伝したら想像よりもウケが良かったから前向きになったパターンかもね
243: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:19:55.10 ID:HKQayxiV0
原作のセフィロスって魅力皆無だよな
終盤なんてろくに口すら開かなくなるし
終盤なんてろくに口すら開かなくなるし
255: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:20:45.34 ID:LsuzawEm0
>>243
それセフィロスちゃうで
それセフィロスちゃうで
245: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:20:03.89 ID:Gk175jQNd
スクエニは有能な竜騎士が主人公のゲームに作り直すべき
280: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:23:39.98 ID:fDODCjWKd
>>245
ガリカス槍出てるぞ
ガリカス槍出てるぞ
247: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:20:08.71 ID:/X4Rp2Pca
7Rは派生作り過ぎて訳分からなくなるキンハーみたいな事になって欲しく無いんだけどなぁ…
268: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:22:28.80 ID:zV9iCQIh0
>>247
なるやろなあ
なるやろなあ
317: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:27:22.15 ID:ppEKtIQm0
>>247
7も派生作品多すぎるからなぁ
CCとかの話題は結構聞くけどヴィセントのやつとかタークスのやつとかの話題あんま聞かんし
7も派生作品多すぎるからなぁ
CCとかの話題は結構聞くけどヴィセントのやつとかタークスのやつとかの話題あんま聞かんし
336: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:29:22.01 ID:99dcSjoD0
>>317
7Rで野村がそこら辺統合しようとしとる節見えるのが今後不安や
7Rで野村がそこら辺統合しようとしとる節見えるのが今後不安や
252: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:20:32.75 ID:AaS1/sRGd
セフィロスが強キャラ扱いされ始めたのキングダムハーツのせいやろ
ディシディアでも別格の強さみたいな扱いで軽く草生えたわ
ディシディアでも別格の強さみたいな扱いで軽く草生えたわ
260: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:21:39.89 ID:LsuzawEm0
>>252
設定的には伝説やし…
設定的には伝説やし…
284: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:23:45.77 ID:Y5tNV+p5r
>>252
今一般的に想像されてるFF7のキャラって明らかにキンハーの方のキャラ像よな
今一般的に想像されてるFF7のキャラって明らかにキンハーの方のキャラ像よな
293: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:24:40.13 ID:W0kFQ7FAr
>>284
そら作中のセフィロスはほぼほぼ寝てるだけやししゃーない
そら作中のセフィロスはほぼほぼ寝てるだけやししゃーない
254: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:20:43.35 ID:OCCicxPYd
7Rがまあまあ売れたから二作目引っ張りそうやな
257: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:20:57.71 ID:CefP8LEj0
同じ作品ばっかり擦りやがってふざけんなよ
そんな暇あるなら王子の外伝作って救ったれや
そんな暇あるなら王子の外伝作って救ったれや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611046244/
1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメント
コメント一覧 (6)
ps1で完結してるのに、小説って頭大丈夫?
コメントする