スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!
2: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:30:04.13 ID:dDEBYMxrd
75: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:37:38.05 ID:G8j7pAhp0
>>2
ピチューが御三家入りしてて草
ピチューが御三家入りしてて草
4: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:30:17.14 ID:dDEBYMxrd
ゲーフリさん…
5: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:30:29.06 ID:EaoLvFT90
ゲーフリの面目丸つぶれ
6: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:30:42.78 ID:hdU50XBad
草
7: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:30:50.52 ID:hdU50XBad
ゲーフリさあ…
9: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:31:01.44 ID:XfxfK/Ql0
ポケモンスナップのRTAすき
11: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:31:26.98 ID:zZhGhUPj0
メガニウムが優遇されてて草
12: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:31:56.55 ID:gK6lztTS0
ゲーフリとかいうポケモンコンテンツ最大の無能
15: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:32:17.57 ID:qVOrn8kYd
本家もこれぐらいならなあ…
16: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:32:18.17 ID:XbzPkmuEM
コンビニでシール作れるんか?
17: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:32:18.25 ID:ctr2cb5y0
こういうのでいいんだよ
18: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:32:41.93 ID:9cuT+JcQ0
ポケモン金銀までしか知らんけど買うか
19: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:32:42.70 ID:z/RVmYGv0
これは親御さんもびっくり
20: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:32:55.36 ID:bIrUTHDlM
カイロスやられてて草
21: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:32:55.70 ID:EaoLvFT90
ゲーフリはよ任天堂に吸収されろ
27: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:33:27.59 ID:K+lNxbyVd
>>21
しゃーないあつ森班に作らせるか
しゃーないあつ森班に作らせるか
22: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:33:15.86 ID:eDaEutQy0
ちょうどスナップのRTA見てたところにうれしいお知らせや
23: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:33:21.98 ID:RqQ2vZs20
このグラをさらに使いまわしてコーエーにポケモン無双作らせるんや
24: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:33:24.83 ID:wMmScgVWd
ディベロッパーバンナム強すぎやろ
他社のIPだけ本気出すのか…
他社のIPだけ本気出すのか…
25: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:33:25.21 ID:GaPj1q070
なお出るポケモンはDLCで追加していく模様
31: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:33:45.19 ID:ZJ8lmrlI0
ポケモンスナップ出るんか
クッソ好きだったわ
クッソ好きだったわ
35: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:34:21.64 ID:EoxdVi2jd
ゲーフリがメガニウムいじめるから他社が気遣って外伝で優遇してあげてるじゃん!😡
40: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:34:45.08 ID:bedYm/1V0
ポケモンとかいう巨大コンテンツの本流があの糞CGなの絶対おかしいよな
49: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:35:25.20 ID:FZm5LyMn0
もう本家もバンナムに作らせろや
65: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:36:44.17 ID:x0BQS4ke0
>>49
ほんこれ
何で全ての面で本家越えてるんや
ほんこれ
何で全ての面で本家越えてるんや
50: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:35:28.49 ID:j/Jpw5Nwa
続報出た?
絶対買うわ
絶対買うわ
54: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:35:54.18 ID:pE3Ud1A1d
>>50
4/30発売
4/30発売
94: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:16.44 ID:j/Jpw5Nwa
>>54
サンガツ
カタログチケット残しててよかった
サンガツ
カタログチケット残しててよかった
52: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:35:39.72 ID:sGHiKULe0
開発バンナム
61: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:36:29.47 ID:fJsqp9PL0
>>52
バンナムじゃ株買ってもしゃーないな
ガンダムVS乗っ取ったみたいにポケモンもバンナムが作れや
バンナムじゃ株買ってもしゃーないな
ガンダムVS乗っ取ったみたいにポケモンもバンナムが作れや
55: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:35:58.26 ID:DnzSDCMRd
ゲーフリじゃなかったら今頃ポケモンブランド全世界制覇してそう
128: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:47.33 ID:XbtfEvPSd
>>55
ゲフリでも制覇しとるやんけ
ゲフリでも制覇しとるやんけ
57: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:36:14.67 ID:LuE06Bba0
ポケモン社はもうコンテンツ管理だけさせといた方がええやろ 大きくなりすぎたんや
63: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:36:30.58 ID:7fg3uXlk0
これもローソン持ってってプリントすんの?
126: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:39.23 ID:f99Eke3N0
>>63
ポケットプリンタみたいな周辺機器で印刷するんやと
ポケットプリンタみたいな周辺機器で印刷するんやと
70: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:37:11.13 ID:4QUGqJEtr
バンナムいよいよ任天堂の下請けじみてきたな逆に任天堂がバンナム依存しすぎな気すらする
101: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:30.40 ID:fJsqp9PL0
>>70
時価総額2兆円の会社が下請けか
時価総額2兆円の会社が下請けか
73: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:37:31.46 ID:tYw9OuGL0
78: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:37:41.90 ID:I2DCCWPh0
ゲーフリの作るポケモンからはできるだけ面白いゲームを作ろうって気概が一切感じられないからクソ
79: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:37:42.91 ID:ADz8DNtjd
ミュウ結局撮れないまま大人になってしまったわ
あれでゲームセンスのなさ思い知った
あれでゲームセンスのなさ思い知った
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?
80: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:37:49.24 ID:EaoLvFT90
バンナム「マリカ8作ります!スマブラ作ります!ポケスナ作ります!」
バンナムとかいうめちゃくちゃ優秀な任天堂の下請け
スマブラとかバンナムなかったら作れてないからな
バンナムとかいうめちゃくちゃ優秀な任天堂の下請け
スマブラとかバンナムなかったら作れてないからな
95: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:17.30 ID:0t2998kkd
>>80
開発めちゃくちゃ優秀よな
任天堂は完全に囲いこんで自分のものにした方がええわ
開発めちゃくちゃ優秀よな
任天堂は完全に囲いこんで自分のものにした方がええわ
104: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:45.32 ID:U1VOkV1/d
>>80
マリカ8めちゃくちゃグラフィックええよな
マリカ8めちゃくちゃグラフィックええよな
81: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:37:52.50 ID:MB/RgGfn0
60fps出てたな
84: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:38:24.75 ID:cMG/ifMv0
パッケージの駄作臭が心配や
90: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:00.25 ID:kFMb9wCSp
ポケモンスナップのバグだけ研究してる人いるよな
カービィボールといい凄いわあそこまで行くと
カービィボールといい凄いわあそこまで行くと
92: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:13.55 ID:CuDLg3KRr
化石ポケモンばっかのステージでジュラシックパークのテーマ流そうぜ
93: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:15.95 ID:uZ6HZko/0
64のときって元気でチュウと並ぶ糞ゲーやろ
ポケモンのスピンオフの外れ率は異常
ポケモンのスピンオフの外れ率は異常
155: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:43:31.31 ID:24xKeyYr0
>>93
スピンオフで当たったのダンジョンくらいやんな正直
スピンオフで当たったのダンジョンくらいやんな正直
133: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:57.90 ID:kFMb9wCSp
>>93
マジのゴミはポケモンダッシュくらいや
プレイアブルピカチュウのみって舐めてる
マジのゴミはポケモンダッシュくらいや
プレイアブルピカチュウのみって舐めてる
139: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:42:36.80 ID:nelTvjnW0
>>133
ポケモンレンジャーも微妙だったな
ダッシュほどではないけど
ポケモンレンジャーも微妙だったな
ダッシュほどではないけど
156: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:43:31.53 ID:hrvHBh/e0
>>139
なんでや!本編よりかは楽しいやろレンジャー
なんでや!本編よりかは楽しいやろレンジャー
146: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:42:58.66 ID:p9xassLF0
>>93
ピンボールポケスタ2ポケスタ金銀ポケダンカードGB
結構おもろいのもあるで
ピンボールポケスタ2ポケスタ金銀ポケダンカードGB
結構おもろいのもあるで
96: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:23.96 ID:gCFRWnABM
ポケモンスナップ学会
ポケモンスナップ 攻略
ポケモンスナップ switch いつ
ポケモンスナップ switch 発売日
ポケモンスナップ 発売日
ポケモンスナップ rta
ポケモンスナップ スイッチ
ポケモンスナップ 新作
ポケモンスナップ 続編
ポケモンスナップ いつ
すまん、学会ってなんや?
ポケモンスナップ 攻略
ポケモンスナップ switch いつ
ポケモンスナップ switch 発売日
ポケモンスナップ 発売日
ポケモンスナップ rta
ポケモンスナップ スイッチ
ポケモンスナップ 新作
ポケモンスナップ 続編
ポケモンスナップ いつ
すまん、学会ってなんや?
114: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:40:59.09 ID:pE3Ud1A1d
>>96
ポケモンスナップはRTAがめちゃくちゃ人気で
RTAの学会から未だに研究されまくってる
ポケモンスナップはRTAがめちゃくちゃ人気で
RTAの学会から未だに研究されまくってる
130: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:48.66 ID:nelTvjnW0
>>114
めちゃくちゃ人気(国内走者3人)
めちゃくちゃ人気(国内走者3人)
97: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:39:24.13 ID:VWsGDh00a
このグラで普通のポケモンさせてくれや
109: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:40:13.32 ID:kbjW3t8Rd
ポケモンはゲーフリ以外の会社が作ったスピンオフ作品のほうがクオリティが高いってポケモンスタジアムのときから言われてるからなぁ…
110: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:40:20.02 ID:SVEy7LG30
ゲーフリ以外が本気出してポケモン作ったらクソ面白いだろうな
142: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:42:41.03 ID:KzfmjX4o0
>>110
モンスを捕まえてオンで対戦
このコンセプトあってつまらんくなるはずないんよな
なお
モンスを捕まえてオンで対戦
このコンセプトあってつまらんくなるはずないんよな
なお
113: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:40:51.95 ID:oRaz0UoH0
今こそげんきでチュウを改めて出したら面白そうなのになあ
153: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:43:24.56 ID:sJHUtGLv0
>>113
パルレ、リフレ、キャンプと本編中にあるからなかなかな
パルレ、リフレ、キャンプと本編中にあるからなかなかな
116: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:11.57 ID:1APKym5j0
Web限定アニメ→ハイクオリティ
タイアップPV→ハイクオリティ
外注作品→現代クオリティ
タイアップPV→ハイクオリティ
外注作品→現代クオリティ
117: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:16.17 ID:Fo9Jhi6Za
バンナムが作ったって事はマリカーみたいにアーケード版みたいなのが出たりするんかね
118: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:16.46 ID:KzfmjX4o0
スマブラもバンナムが作ってるんやで
だからクソゲーになったのかもしれんが
だからクソゲーになったのかもしれんが
120: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:22.00 ID:auky7f1t0
こん中を冒険させてくれよ
122: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:28.79 ID:pE3Ud1A1d
123: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:33.54 ID:4nyjEaPr0
ゲーフリが癌だってはっきりわかんだね
バンナムでもこんな作れるのに
バンナムでもこんな作れるのに
127: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:45.23 ID:32szu8gV0
フワライドたまに人やポケモンどこかへ運んでるんやろ?
141: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:42:38.90 ID:vnfySgHD0
>>127
プレイヤー連れてかれたらゲームオーバーやろなあ
プレイヤー連れてかれたらゲームオーバーやろなあ
131: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:50.05 ID:MxKmraNLa
大正義コンテンツポケモンをゲーフリが作ってんのホンマに損失やろ
132: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:41:50.91 ID:lAeQIILs0
このレベルで絶賛されるゲーフリのハードルの低さよ
136: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:42:14.57 ID:MEVTrli5d
ポケモンを撮影するゲームってゲームメカニズム以上に自分だけのポケモンの姿を絵に移すってことがウケると思うからな
ポケモン大好きなら欲しい一作やな
ポケモン大好きなら欲しい一作やな
137: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:42:19.18 ID:SAgjhom70
任天堂がガチで作ったポケモンは見てみたいな
本編めちゃくちゃ儲かってるはずなのにクオリティは高くないし
本編めちゃくちゃ儲かってるはずなのにクオリティは高くないし
143: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:42:44.43 ID:V61Lo2sNd
144: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:42:46.73 ID:73SMtJLia
パッケージにメガニウムとか正気か?
もっと華やかなやつおるやろうに
もっと華やかなやつおるやろうに
154: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:43:25.40 ID:4s7+DIMy0
クソみたいな草に半年開発時間掛けるどこかの企業は見習えよ
111: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:40:29.89 ID:4nzoaGnJ0
ゲーフリが上なの女キャラのえっちさだけじゃん
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610630996/
1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメント
コメント一覧 (2)
せめてどりるれろ作ってた時くらいは頑張ってくれんかな
コメントする