
1: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:23:18.98 ID:B9x6d937d
発売年 初動 累計 初動率
2006年 *68,041 224,055 30.4% PS2 桃太郎電鉄16
2007年 *71,825 367,331 19.6% NDS 桃太郎電鉄TOKYO
2008年 *63,797 388,769 16.4% NDS 桃太郎電鉄20周年
2009年 *43,548 274,482 15.9% Wii 桃太郎電鉄2010
2010年 *22,436 111,661 20.1% PSP 桃太郎電鉄タッグマッチ
2010年 *40,855 189,305 21.6% NDS 桃太郎電鉄World
2016年 132,063 405,802 32.5% 3DS 桃太郎電鉄2017
2020年 345,697 ***,*** **.*% NSw 桃太郎電鉄昭和平成令和
2006年 *68,041 224,055 30.4% PS2 桃太郎電鉄16
2007年 *71,825 367,331 19.6% NDS 桃太郎電鉄TOKYO
2008年 *63,797 388,769 16.4% NDS 桃太郎電鉄20周年
2009年 *43,548 274,482 15.9% Wii 桃太郎電鉄2010
2010年 *22,436 111,661 20.1% PSP 桃太郎電鉄タッグマッチ
2010年 *40,855 189,305 21.6% NDS 桃太郎電鉄World
2016年 132,063 405,802 32.5% 3DS 桃太郎電鉄2017
2020年 345,697 ***,*** **.*% NSw 桃太郎電鉄昭和平成令和
スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!
2: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:23:35.92 ID:nFUsVAF8d
【画像】「桃鉄」最新作、見るも無残な姿に変わり果ててしまう……
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605767479/
13 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:33:22.09 ID:PE/ZQOd8a
キモオタに媚びたゲームの末路
44 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:36:00.91 ID:6kJKjReH0
長年やってれば絵師が変わるタイミングは出るやろけど
もうちょっとなんとかなったやろ感
58 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:37:07.41 ID:tEpqW0n30
媚びすぎやろ昔の絵柄が好きだったの!!
281 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:49:59.46 ID:xe0uuTHH0
なんでこんなアニオタっぽい絵ヅラにするんや?
昔のハドソンの桃太郎みたいなのがええのに
363 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:54:39.58 ID:wRETKBU10

373 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:54:58.23 ID:D1Qwx2Ko0
>> 363
やっぱこれだよなぁ
380 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:55:29.91 ID:2yYetgUSd
>> 363
実家のような安心感
432 風吹けば名無し sage 2020/11/19(木) 15:58:36.02 ID:gcvnGr5LF
>> 363
キャラデザどいんに戻ったら絶対買う😭
433 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:58:36.63 ID:ZrQfhvrH0
>> 363
魅力的な絵や
497 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:02:00.77 ID:1zCDYv5gM
>> 363
っぱこれよ
654 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:10:43.06 ID:ywiAyKtia
>> 363
これやないとね
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605767479/
13 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:33:22.09 ID:PE/ZQOd8a
キモオタに媚びたゲームの末路
44 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:36:00.91 ID:6kJKjReH0
長年やってれば絵師が変わるタイミングは出るやろけど
もうちょっとなんとかなったやろ感
58 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:37:07.41 ID:tEpqW0n30
媚びすぎやろ昔の絵柄が好きだったの!!
281 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:49:59.46 ID:xe0uuTHH0
なんでこんなアニオタっぽい絵ヅラにするんや?
昔のハドソンの桃太郎みたいなのがええのに
363 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:54:39.58 ID:wRETKBU10

373 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:54:58.23 ID:D1Qwx2Ko0
>> 363
やっぱこれだよなぁ
380 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:55:29.91 ID:2yYetgUSd
>> 363
実家のような安心感
432 風吹けば名無し sage 2020/11/19(木) 15:58:36.02 ID:gcvnGr5LF
>> 363
キャラデザどいんに戻ったら絶対買う😭
433 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:58:36.63 ID:ZrQfhvrH0
>> 363
魅力的な絵や
497 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:02:00.77 ID:1zCDYv5gM
>> 363
っぱこれよ
654 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:10:43.06 ID:ywiAyKtia
>> 363
これやないとね
23: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:32:10.48 ID:/OIHCQ6sM
>>2
半分老害定期
半分老害定期
95: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:41.64 ID:Z3SMbeGu0
>>2
もう買わなくてええんやで
もう買わなくてええんやで
3: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:24:14.87 ID:nQ4o4fb90
和ゲーのシリーズが潰れる理由の何割かはキャラデザ厨のせいだと思う
4: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:24:22.52 ID:yvW1N9qd0
文句言うだけで買わないファン()に最も多く粘着されてる企業コナミ
6: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:25:27.76 ID:Ed1lF4pod
何でも実況爺ちゃんねる
7: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:25:39.23 ID:f8zORWhQr
思ったより夜叉姫かわいかったわ
8: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:26:29.39 ID:ANr5iqRhd
深刻ななんJ民の高齢化問題
9: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:26:52.25 ID:0nz/DsTb0
絵柄が前より優れてるからじゃなくてマーケティングが上手いから売れるんじゃないの
11: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:27:23.93 ID:dMShOvYzr
>>9
スイッチとコロナ需要やろ
スイッチとコロナ需要やろ
10: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:27:00.08 ID:K/COyPwq0
風呂は桃鉄Vなんだよなぁ
13: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:28:15.27 ID:Nw8st5T9M
>>10
7やろ😡
7やろ😡
16: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:29:25.00 ID:K/COyPwq0
>>13
7もええな
7もええな
64: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:45:37.51 ID:IyfbrG28d
>>10
敦賀の寝てる娘めっちゃかわいい
敦賀の寝てる娘めっちゃかわいい
15: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:28:57.73 ID:04x0PrN/0
裏切ったのはどいんなんだよなぁ
38: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:36:04.51 ID:G9/MUwHrd
>>15
なんか似たようなゲームのキャラデザしたんだっけ
それでお咎めなしは出来ないからやむなく変えたのに何故かコナミとさくまが叩かれる理不尽
ワイもさくますこちゃうねんけどさぁ
なんか似たようなゲームのキャラデザしたんだっけ
それでお咎めなしは出来ないからやむなく変えたのに何故かコナミとさくまが叩かれる理不尽
ワイもさくますこちゃうねんけどさぁ
49: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:39:48.56 ID:8n/42MZpd
>>38
さくまがどれだけ人間性カスでも不義理を働いたのは土井達の方なんだからさくまだけを悪く言うのはフェアじゃないわな
コナミアンチはコナミ憎しでコナミに叛逆したクリエイターを無条件に肯定し過ぎ、小島とかIGAもやけど
さくまがどれだけ人間性カスでも不義理を働いたのは土井達の方なんだからさくまだけを悪く言うのはフェアじゃないわな
コナミアンチはコナミ憎しでコナミに叛逆したクリエイターを無条件に肯定し過ぎ、小島とかIGAもやけど
52: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:40:35.05 ID:G9/MUwHrd
>>49
くっせぇ表現ですまんがなんJで久しぶりにまともなレス見て少し感動した
くっせぇ表現ですまんがなんJで久しぶりにまともなレス見て少し感動した
18: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:30:43.71 ID:1RK8iIaya
温泉以外は意外と違和感なかった
19: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:30:44.72 ID:ix9DLw1Z0
キモヲタに媚びるのをやめた結果が今や
20: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:31:35.56 ID:dMShOvYzr
前のほうが良かったと明確に思うの貧乏神ぐらいであとはどうでもええぞ
22: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:32:08.80 ID:PuXerZRS0
なんJ民
「ペルソナの絵柄変更は糞」
「ファイアーエムブレムの絵柄変更は糞」
「ぷよぷよの絵柄変更は糞」
「桃鉄の絵柄変更は糞」
オッサンさぁ…
「ペルソナの絵柄変更は糞」
「ファイアーエムブレムの絵柄変更は糞」
「ぷよぷよの絵柄変更は糞」
「桃鉄の絵柄変更は糞」
オッサンさぁ…
39: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:36:22.44 ID:5fR83KTR0
>>22
でもFFは天野絵よりもノムリッシュよななんJ民って
でもFFは天野絵よりもノムリッシュよななんJ民って
24: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:32:14.87 ID:ca9Op2Rd0
絵今のほうが絶対ええやん
もう新しいものを受け付けない爺ばっかやん
もう新しいものを受け付けない爺ばっかやん
35: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:35:16.98 ID:0nz/DsTb0
>>24
感性なんだから絶対ってことはないやろ
新しいものを受け付けないのは良くないけど
感性なんだから絶対ってことはないやろ
新しいものを受け付けないのは良くないけど
51: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:40:16.99 ID:ca9Op2Rd0
>>35
絶対っていうのはまぁ言い過ぎたで
でも今のほうが豪華だし絵のクオリティで言ったら確実に上やん
絶対っていうのはまぁ言い過ぎたで
でも今のほうが豪華だし絵のクオリティで言ったら確実に上やん
27: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:33:19.10 ID:B9x6d937d
まぁワイもキングボンビーだけは前のが良かったと思うで
28: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:33:51.49 ID:rgi8vctf0
ボンビーだけ違和感すごいわ
なんか頭パカパカしててキモいし
なんか頭パカパカしててキモいし
32: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:34:27.46 ID:XiivVzNU0
慣れたらどうでもいいぞ
そりゃ貧乏神見るたびに愛嬌ねーなとか大阪のおばちゃんいねーのかとかあるけど
そりゃ貧乏神見るたびに愛嬌ねーなとか大阪のおばちゃんいねーのかとかあるけど
33: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:34:30.22 ID:MvbG4e6x0
言うほどオッサンでもないと思う
単に古参ぶりたいだけや
単に古参ぶりたいだけや
36: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:35:31.15 ID:8n/42MZpd
このスレでも未だに貧乏神ガー貧乏神ガーって虚しい最後の抵抗してるのがほんまに滑稽
何でそこまでして新しいものに負けを認められないのか
何でそこまでして新しいものに負けを認められないのか
43: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:38:07.78 ID:B9x6d937d
ちなビッグボンビーはポケモンとかのデザインしてる人や
https://twitter.com/ariga_megamix/status/1329356364477394946?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ariga_megamix/status/1329356364477394946?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
54: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:41:14.42 ID:ViVLrLXp0
>>43
こいつ借金増やすけど
徳政令で一瞬でチャラだしたいらのまさカード悪用できるしほぼメリットボンビーだよな
こいつ借金増やすけど
徳政令で一瞬でチャラだしたいらのまさカード悪用できるしほぼメリットボンビーだよな
59: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:42:35.56 ID:oC6vjN6U0
>>43
ありがのケモナー絵すこ
ありがのケモナー絵すこ
47: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:39:23.31 ID:GtMvtn0id
ビッグボンビー逆転裁判感ある
44: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:38:43.68 ID:oC6vjN6U0
絵柄変えるのは全然いいけどデザイン自体変えちゃうと抵抗あるわ
桃太郎なんか記号でしかないからなんだっていいけどキングボンビーはやり過ぎ
桃太郎なんか記号でしかないからなんだっていいけどキングボンビーはやり過ぎ
45: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:38:50.84 ID:ZAIbvUGyp
前の貧乏神マジで汚ねえし不快感半端なかったから今回のでええわ
48: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:39:34.27 ID:mXrJa9ntr
もともとさくまときったねえケツ出したえのんが嫌だったわ古い内輪ネタ過ぎて
46: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:38:59.61 ID:Sl/oiEKLp
どいん絵のビリオンロード
初動4600本
初動4600本
50: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:39:50.14 ID:vSQ7qVvDM
車でも同じ事言えるよな
車スレの奴らは昔の車ばっか褒めるけど昔の車のデザインで売っても大して売れんし
車スレの奴らは昔の車ばっか褒めるけど昔の車のデザインで売っても大して売れんし
53: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:40:59.50 ID:A7uhDFByd
ワイも正直どうなんやろと思ったけどやってみたらゲーム自体はちゃんと桃鉄だったから絵とかどうでもよかったわ
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?
56: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:41:37.82 ID:GtMvtn0id
あと女湯フェミに配慮しすぎやろ保健体育の教科書かよ
61: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:43:09.92 ID:NZrx9xkI0
タオルしたまま湯舟につかっては駄目ですよって教育されとらんのか
60: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:43:07.72 ID:0DA2C3+Z0
そもそもコナミの株価爆あがりしとったくらいやから元々期待値高かったやろ
63: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:44:41.99 ID:PuXerZRS0
>>60
2ヶ月くらい前からお店から発注殺到して生産が追い付かないとか話題になってたからな
なおなんJ民はキャラデザ叩き一色だった模様
2ヶ月くらい前からお店から発注殺到して生産が追い付かないとか話題になってたからな
なおなんJ民はキャラデザ叩き一色だった模様
66: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:46:18.06 ID:Pe5GZH4MM
ワイも老害派やがどいん絵は流石に古すぎる
時代に合わせたアップデートもまともにされてないし残念でもなく当然
時代に合わせたアップデートもまともにされてないし残念でもなく当然
70: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:47:58.62 ID:tYEmAfE5p
>>66
全然無関係なゲームやけどテイルズのいのまたなんか未だに進化しとるしな
全然無関係なゲームやけどテイルズのいのまたなんか未だに進化しとるしな
69: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:47:20.24
76: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:50:47.81 ID:rx5ICeJi0
>>69
どれもえっちや😭
どれもえっちや😭
102: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:49.50 ID:xwxTV9VpM
>>69
ムヒョヒョw
ムヒョヒョw
71: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:48:20.20 ID:XOKnBdpl0
みんな桃鉄したいだけだったな
絵とかそんな程度や
絵とかそんな程度や
84: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:56:01.98 ID:8n/42MZpd
そもそもFFにおける天野は厳密には「キャラクターデザイン」じゃなくて「イメージイラスト」だからな
本当にキャラデザとして描いてたらタイムボカンみたいにイラストレーターが動かしやすいように線の少ないデザインにする
この辺が「ゲームのキャラデザ」って分野を勘違いしめる老害が一番多い所やわ
現代のデザイナーはゲーム内で動かせるようにアイコニックなデザインにしてるのを手抜きと批判して、動かすことを考えてない単なるイラストをキャラデザだと言ってる
本当にキャラデザとして描いてたらタイムボカンみたいにイラストレーターが動かしやすいように線の少ないデザインにする
この辺が「ゲームのキャラデザ」って分野を勘違いしめる老害が一番多い所やわ
現代のデザイナーはゲーム内で動かせるようにアイコニックなデザインにしてるのを手抜きと批判して、動かすことを考えてない単なるイラストをキャラデザだと言ってる
88: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:57:22.32 ID:mXrJa9ntr
FF4のモンスターはだいたい天野の原画まんま
85: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:56:25.62 ID:iuacQEqla
キャラデザで文句言ってる奴って既に新作はやってないけど思い出語る為に沸いてくる奴多いから
そんなのに媚びてたら死ぬだけだぞ
そんなのに媚びてたら死ぬだけだぞ
93: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:58:55.77 ID:G9/MUwHrd
>>85
確かにこれはある
確かにこれはある
87: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:57:19.36 ID:7OnKqUAya
>>85
そもそもカネ落とさないやつの話を聞いてもなあ
そもそもカネ落とさないやつの話を聞いてもなあ
89: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:57:39.94 ID:05PyEiW+a
そもそも桃鉄のキャラにそんな愛着あるか?
貧乏神ぐらいやわ
貧乏神ぐらいやわ
92: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:58:43.42 ID:IGW+k9LQ0
発売日仕事帰りに秋葉原のヨドバシ寄ったら売り切れてたわ
94: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:02.41 ID:7OnKqUAya
YouTuberもよくやってるからなあ
96: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:45.39 ID:7LENdpK+0
ボンビー達は微妙やけどそれ以外は可愛くてすこ
104: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:03:33.14 ID:xwxTV9VpM
>>96
やっぱボンビー一味はコレジャナイ感あるよな
やっぱボンビー一味はコレジャナイ感あるよな
105: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:03:44.08 ID:uKFV2umFr
ボンビーとキングボンビーは
あの絶妙なにくたらしさがよかったな
ただ可愛い感じ
他は良いけど
あの絶妙なにくたらしさがよかったな
ただ可愛い感じ
他は良いけど
97: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:00:25.48 ID:XcQZrscad
そう考えると最初からまったくキャラデザ変えずに続いてるパワプロってすごいな
98: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:00:36.12 ID:p1R8XJ9O0
中途半端にあんな女湯入れるんやったら無くしても良かったやろとは思う
99: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:01:17.11 ID:2fVncidI0
まあ桃鉄ってあの絵に惹かれてプレイしているわけじゃねーしな
前の絵も悪くないけど重要なのはシステムだから慣れればそんなに気にならなくなったわ
前の絵も悪くないけど重要なのはシステムだから慣れればそんなに気にならなくなったわ
107: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:04:37.17 ID:G9/MUwHrd
だいたいどいん()ってろくに仕事がなかった所をさくまに拾われてそれからずっと桃鉄の仕事やれてたんやろ
さくまが傲慢なのはよく言われるけどそれでも裏切りは筋が通らんしそこまで嫌やったんなら外されて縁切れて結果的によかったやろ
さくまが傲慢なのはよく言われるけどそれでも裏切りは筋が通らんしそこまで嫌やったんなら外されて縁切れて結果的によかったやろ
110: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:05:18.56 ID:eRZH3Ff+F
絵柄そのままのダイの大冒険の爆死っぷりよ
113: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:06:03.45 ID:GtMvtn0id
ボンビーこれじゃない感はあるけど意図わかるしええわ前作のキングボンビーは変える意味が全くなかった
114: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:06:17.97 ID:yNUvupk10
絵は変えるのはアリやが設定を変えるのはナシや
それで失敗したのがゴエモン
それで失敗したのがゴエモン
117: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:07:02.05 ID:pMdbxgbya
>>114
ニューエイジはそこまで悪くないぞ
ニューエイジはそこまで悪くないぞ
131: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:10:47.60 ID:oC6vjN6U0
>>114
エビス丸は女の子じゃないとな
エビス丸は女の子じゃないとな
119: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:07:25.84 ID:sXYMMPXtM
ファイアーエムブレムみたいになってんな
あっちは懐古に屈してFC作のリメイク懐古好みの絵でやったら爆死したが
あっちは懐古に屈してFC作のリメイク懐古好みの絵でやったら爆死したが
125: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:09:06.41 ID:159HxX4z0
爆笑人生劇場シリーズ面白かったけどなくなってかなC
130: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:10:12.79 ID:GtMvtn0id
>>125
あれすこすこ
あれすこすこ
133: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:11:35.66 ID:boAe9EWxa
>>125
ドキドキ青春編はめっちゃやったわ
ドキドキ青春編はめっちゃやったわ
138: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:14:13.01 ID:eB3MK6opr
141: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:15:03.94 ID:38RKyPJka
>>138
パズドラとかモンストとか書いてそう
パズドラとかモンストとか書いてそう
139: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:14:21.52 ID:PuXerZRS0
桝田は他社でやらかし過ぎて出戻りしてきたから土井もまたほとぼりが冷めたら戻ってくるかも知らんけどキャラデザは任せられないやろな
一回デザイン変更で成功したシリーズがまた古臭くして成功することはまずない
一回デザイン変更で成功したシリーズがまた古臭くして成功することはまずない
142: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:15:05.56 ID:0bNQWoJ50
ビリオンロード言うほど悪くないゲームなのに買わない懐古厨
109: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:05:04.43 ID:65SZ9JQhd
今の絵と昔の絵のどっちが好きか、って言う好みの問題を言うだけなら個人の自由なのに
ことゲームに関してはその部分だけが絶対に侵されざるゲームの根幹みたいに言われるのはそこを気にする奴にオタクが多いからやろなと思う
ことゲームに関してはその部分だけが絶対に侵されざるゲームの根幹みたいに言われるのはそこを気にする奴にオタクが多いからやろなと思う
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606440198/
1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメントする