
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:16:13 ID:Kaq
次から次へと新作出しまくったり、楽曲出しまくった東方と並ぶ同人コンテンツと評価されてるだけで凄い
スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:16:44 ID:9xY
作者がね・・・
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:16:45 ID:Yur
うみねこ定期
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:16:55 ID:1qW
綿流しと目明かしはすき
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:17:56 ID:h5U
風呂敷を広げることに定評のある男
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:18:17 ID:UWe
10年以上経って新作アニメ出して話題になってるのは凄い
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:18:42 ID:Nwo
うみねこの後にもう一個くらいなんかなかったっけ
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:19:19 ID:h5U
>>12
彼岸花の咲く夜にとかキコニヤの咲く頃にとか恋愛ゲームが~とかいろいろ出してはいる
なお
彼岸花の咲く夜にとかキコニヤの咲く頃にとか恋愛ゲームが~とかいろいろ出してはいる
なお
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:18:56 ID:9xY
rewriteで名前消されてるほど黒歴史やぞ
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:19:19 ID:GZu
Rewriteとかいう複数作家がシナリオ書いたゲームで1人だけ場違いなシナリオ書いて公開処刑されるハゲ騎士
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:20:29 ID:ZFn
地味にかまいたちの夜で二本書いているんよね
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:20:25 ID:t9p
うみねこが期待外れすぎて一気にオワコン化したよな
今やってるひぐらしアニメ、完全新作だけど、もし期待外れならもう取り返し付かないだろうな
今やってるひぐらしアニメ、完全新作だけど、もし期待外れならもう取り返し付かないだろうな
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:21:23 ID:mGa
>>23
竜騎士は既にオワコンだったからひぐらし新作で復活したら寧ろ儲け物
竜騎士は既にオワコンだったからひぐらし新作で復活したら寧ろ儲け物
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:21:57 ID:fb2
ひぐらし以降がウケなかったのは
ストーリーというより世界観とかキャラデザの問題な気がする
中二要素入れすぎやろ
ストーリーというより世界観とかキャラデザの問題な気がする
中二要素入れすぎやろ
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:23:09 ID:h5U
うみねこうみねこ言うけどひぐらしで羽入出てきた辺りでもキレられてたとかなんとか
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:24:35 ID:GZu
>>31
オヤシロ様の祟りだ!→オヤシロ様なんて存在しない!人間の仕業!→オヤシロ様いましたー
だからね、仕方ないね
オヤシロ様の祟りだ!→オヤシロ様なんて存在しない!人間の仕業!→オヤシロ様いましたー
だからね、仕方ないね
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:25:53 ID:CBf
>>37
それよりも「何で喉をかきむしって死んでいたのか?」の答えが
「喉をかきむしって死ぬ薬を注射されたから」のほうがヤバいと思うで
それよりも「何で喉をかきむしって死んでいたのか?」の答えが
「喉をかきむしって死ぬ薬を注射されたから」のほうがヤバいと思うで
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:27:25 ID:GZu
>>42
正解率1%ってキャッチコピーにしておいてそのオチが妄想でした幻覚見てましたの時点で‥‥
正解率1%ってキャッチコピーにしておいてそのオチが妄想でした幻覚見てましたの時点で‥‥
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:25:32 ID:mi8
>>31
澪尽し編の方が綺麗に纏まっていた罠
澪尽し編の方が綺麗に纏まっていた罠
54: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:28:57 ID:CoQ
>>40
質量を持った残像はいいんですかね…
質量を持った残像はいいんですかね…
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:25:22 ID:fb2
鬼隠し編の時も、はえー病気なんか...
あぁ、レナと魅音が注射したのは圭一の病気を治すためやな
きっとこの2人は謎の組織の一員なんやね、とか思ってたくらいやし
あぁ、レナと魅音が注射したのは圭一の病気を治すためやな
きっとこの2人は謎の組織の一員なんやね、とか思ってたくらいやし
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:28:02 ID:XmC
>>38
アレ何しようとしてたん?よくわからんのやが
アレ何しようとしてたん?よくわからんのやが
57: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:29:44 ID:9xY
>>48
あれは圭一の糖質やろ
本当は注射じゃなくてマジックで落書き
おはぎに針じゃなくタバスコの刺激
やったと思う
あれは圭一の糖質やろ
本当は注射じゃなくてマジックで落書き
おはぎに針じゃなくタバスコの刺激
やったと思う
64: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:30:58 ID:XmC
>>57
初めて知ったわ ワイはずっと2人の方が発症かなんかしててお互いトチ狂ったと勘違いしてた
初めて知ったわ ワイはずっと2人の方が発症かなんかしててお互いトチ狂ったと勘違いしてた
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:30:12 ID:5cc
圭一「(ダム工事現場の)監督が殺された…怖いンゴ…」
レナ「(野球チームの)監督呼んどいたぞ」
圭一「監督って誰だよ!」
魅音「監督って言ったら監督やろ(ニチャア」
これはレナ魅音さんサイドにも相当な問題があるだろ
レナ「(野球チームの)監督呼んどいたぞ」
圭一「監督って誰だよ!」
魅音「監督って言ったら監督やろ(ニチャア」
これはレナ魅音さんサイドにも相当な問題があるだろ
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:25:32 ID:h5U
犯行にはオヤシロ様関係ないけどそれはそれとしてオヤシロ様は居ます
犯行に魔女は関係ないけどそれはそれとして魔女はいます
犯行に魔女は関係ないけどそれはそれとして魔女はいます
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:25:39 ID:5cc
うみねこ言っとる奴はリアルタイムで追っとらんやろ
EP1~6までは普通にクソ人気やったぞ
EP1~6までは普通にクソ人気やったぞ
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:26:32 ID:ZFn
>>41
むしろオチが糞と言うかアレやから叩かれてるイメージ
むしろオチが糞と言うかアレやから叩かれてるイメージ
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:27:44 ID:ibh
鷹野が犯人って初めて分かった瞬間と、赤坂が助けに来た瞬間は初見の時鳥肌立ったの覚えてる
62: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:30:47 ID:pmg
ミステリー系だと思ってたらいろいろ酷くて肩透かし食らったわ
でもSFやと思えばかなり面白いんよな
でもSFやと思えばかなり面白いんよな
66: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:31:30 ID:9xY
あの中でまともなのが魅音しかおらんのも辛いよな
詩音がぐちゃぐちゃに掻き回しすぎ
詩音がぐちゃぐちゃに掻き回しすぎ
69: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:31:54 ID:h5U
四割の確率で鷹野の計画を壊す女>詩音
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:32:29 ID:amr
>>69
つよい
つよい
89: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:34:36 ID:fCj
萌えキャラ+ホラーってのが妙にリアル感あって好きやわ
93: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:35:13 ID:9xY
萌えキャラ・・・?(遠い目)
95: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:35:38 ID:h5U
>>93
萌えキャラの背景が鬱なのはテンプレやしまあ…
萌えキャラの背景が鬱なのはテンプレやしまあ…
72: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:32:28 ID:ccp
ガチで裏から手を引いてたのが秘密結社東京とかいうヤバい組織ってこと知ってる奴は少なそう
97: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:35:45 ID:5cc
鷹野「女王感染者が死ぬと全員発症するから梨花が死ぬと皆殺しにせんとあかんで」
???「はえ~サンガツ(嘘でも村1個皆殺しにしたら現政権にダメージ与えられるから利用したろ)」
やで基本
???「はえ~サンガツ(嘘でも村1個皆殺しにしたら現政権にダメージ与えられるから利用したろ)」
やで基本
102: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:36:57 ID:pmg
作者が考えた設定なんて推理しようがないから普通にSFよな
103: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:36:57 ID:CoQ
大石殺された時の絶望感は半端なかったわ
107: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:37:25 ID:5cc
>>103
毎ループ腹を壊して大災害を回避する男
毎ループ腹を壊して大災害を回避する男
110: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:38:07 ID:fb2
でも2004年くらいの時点で普通にほぼ真相にたどり着いてる奴おるから
「ファンタジー!こんなん考察無理や!」ってのは言い訳なんだよなぁ
「ファンタジー!こんなん考察無理や!」ってのは言い訳なんだよなぁ
112: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:38:41 ID:h5U
>>110
事件自体の推理にはミステリー部分関係ないし多色はね?
事件自体の推理にはミステリー部分関係ないし多色はね?
114: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:39:01 ID:ZFn
うみねこの碑文も結構初期にほぼ溶けてたんやっけ
135: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:42:35 ID:CBf
>>114
碑文はともかく
海の岩のしめ縄はなんの意味もなかったんやってな
碑文はともかく
海の岩のしめ縄はなんの意味もなかったんやってな
115: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:39:08 ID:pmg
作者の都合のいい未知のウイルス使ってる時点でミステリーとしては失格やぞ
双子トリックもアウト
双子トリックもアウト
123: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:40:37 ID:CoQ
>>115
ミステリーじゃないから(震え声)
ミステリーじゃないから(震え声)
124: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:40:38 ID:XPG
>>115
シャーロック・ホームズ「」
シャーロック・ホームズ「」
118: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:39:23 ID:lHd
まあ同人からあれだけメディア展開できりゃすげえわ
129: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:41:03 ID:7qu
ZUN、竜騎士、きのこが同人出身でだーまえ、虚淵、ロミオはメーカー出身やったっけ
136: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:42:41 ID:5cc
きのこはバリバリ一線級、ZUNは一時の勢いからは遥かに落ちたけどまだ前線
竜騎士はどこ行ったんやろうなあ
竜騎士はどこ行ったんやろうなあ
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?
139: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:42:48 ID:CoQ
原作のあの目はトラウマ
143: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:43:57 ID:fb2
146: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:44:27 ID:pmg
>>143
ひぇッ
だれやこれ
ひぇッ
だれやこれ
147: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:45:00 ID:fb2
>>146
詩音やで
詩音やで
148: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:45:13 ID:7qu
>>146
原作やと竜騎士の知り合いの目やなかったか
CSの方は分からん
原作やと竜騎士の知り合いの目やなかったか
CSの方は分からん
145: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:44:23 ID:7qu
>>139
彡<●><●>
彡<●><●>
151: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:45:30 ID:CoQ
160: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:47:08 ID:pmg
>>151
ただの不審者みたいで草
ただの不審者みたいで草
172: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:49:57 ID:FbK
読む前は基本狂ったシーンしか見たことなかったから
なんでヒロインが人気なのか分からんかったわ
なんでヒロインが人気なのか分からんかったわ
173: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:50:15 ID:r8K
>>172
ヒロインとは・・・?
ヒロインとは・・・?
175: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:50:31 ID:pmg
魅音ぐらいしかヒロインしてないンゴね
178: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:50:44 ID:5cc
魅音とかいう聖域も業でダメになった模様
184: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:51:08 ID:fb2
レナは罪滅し編までならヒロイン
なおその後
なおその後
179: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:50:54 ID:h5U
あの世界でまともなの富竹さんとか大石くらいやない?
186: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:51:17 ID:CoQ
>>179
赤坂もギリ健
赤坂もギリ健
190: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:51:41 ID:9J3
学校の先生はマトモやろ
195: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:52:05 ID:r8K
>>190
ルートによってはあの人もたしか・・・
ルートによってはあの人もたしか・・・
200: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:52:38 ID:7qu
入江って見た感じぐう聖ぽいけど結構闇深な実験してたような
204: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:53:12 ID:5cc
>>200
善意でロボトミーやって医療界から追放されて鷹野に拾われたからマッドサイエンティスト気質あるわね
善意でロボトミーやって医療界から追放されて鷹野に拾われたからマッドサイエンティスト気質あるわね
214: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:55:08 ID:CBf
メインヒロインは鉄平やろ
219: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:55:49 ID:r8K
>>214
一般的クズが正常になってしまうひぐらし
一般的クズが正常になってしまうひぐらし
225: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:56:53 ID:pmg
223: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:56:38 ID:Kaq
ひぐらし解序盤の鷹野が梨花の味方してるフリしまくってるのホンマ嫌い
227: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:57:26 ID:amr
>>223
まあ山犬自体そういうムーブを想定された部隊やしなあ
まあ山犬自体そういうムーブを想定された部隊やしなあ
239: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)22:58:57 ID:ccp
>>223
鷹野っていう分かりやすい黒幕いたから人気出た訳だし
犯人訳わからなくして、事実関係も有耶無耶にしてたらうみねこと同じ末路辿ってた
鷹野っていう分かりやすい黒幕いたから人気出た訳だし
犯人訳わからなくして、事実関係も有耶無耶にしてたらうみねこと同じ末路辿ってた
320: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)23:14:56 ID:fb2
死んでると思ってた奴が実は生きてたってのは
かまいたちの夜とかでもやってたし分かりやすかったやろ
ワイは鷹野がゾンビだと最後の方まで思ってたけど
かまいたちの夜とかでもやってたし分かりやすかったやろ
ワイは鷹野がゾンビだと最後の方まで思ってたけど
329: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)23:17:16 ID:Qjp
富竹への好意と終末作戦実行への執念が最後まで攻めぎ合ってたのは好き
335: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)23:19:54 ID:fb2
>>329
なお毎回殺される模様
なお毎回殺される模様
427: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:03:28 ID:IUE
とりあえずゲーム全部やったら鷹野の目的とかちゃんとわかるんか?
430: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:04:21 ID:1Uz
>>427
とりあえず最新作やったら一通りのシナリオ入っとる
スイッチで確か五千円以下や
とりあえず最新作やったら一通りのシナリオ入っとる
スイッチで確か五千円以下や
432: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:04:25 ID:oXQ
ハードルクソ高いけどひぐらしもうみねこも漫画が一番やで
434: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:05:26 ID:LDq
実写版ひぐらしとかいうレジェンド
437: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:06:04 ID:1Uz
>>434
ぐるぐる嘘だ!は草生える
ぐるぐる嘘だ!は草生える
506: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:27:03 ID:V6x
当時の三大同人ゲーは
型月≫ひぐらし≫東方って感じやった
型月≫ひぐらし≫東方って感じやった
508: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:27:32 ID:kr8
今型月>=東方>ひぐらしって感じかな
510: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:28:20 ID:V6x
>>508
せやな
まぁ型月はもう同人ちゃうからなぁ
せやな
まぁ型月はもう同人ちゃうからなぁ
514: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:29:12 ID:azu
型月はFGOで逆転ホームラン
東方は低空飛行ながらも安定してる
ひぐらしは息してなかったけど今回のアニメで復活するかね
東方は低空飛行ながらも安定してる
ひぐらしは息してなかったけど今回のアニメで復活するかね
518: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:30:00 ID:KG4
>>514
アニメでかなり盛り返してる印象やけどガチで一時的なブーストやろうね
東方と違ってひぐらしってコンテンツ自体に広い未来性ないし
アニメでかなり盛り返してる印象やけどガチで一時的なブーストやろうね
東方と違ってひぐらしってコンテンツ自体に広い未来性ないし
522: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:30:35 ID:V6x
>>518
作者が二次創作禁止してから見放されてるところあったからなぁ
作者が二次創作禁止してから見放されてるところあったからなぁ
521: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:30:14 ID:1Uz
なんだかんだパチンコとか移植とかでバリバリ儲けてるイメージあるのよね>ひぐらし
517: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:29:44 ID:Fwr
東方はアニメ化してないからひぐらしと型月と比べるのはちょっと酷やな
536: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:33:59 ID:KG4
東方のアニメ見たことあるで
クッキー作る奴
クッキー作る奴
538: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:34:13 ID:4m6
>>536
やめてさしあげろ
やめてさしあげろ
537: 名無しさん@おーぷん 20/11/28(土)00:34:11 ID:V6x
ひぐらしはリアタイで考察できるのが楽しいの思い出したわね
当時はツイッターもYou Tubeも下火やったから2chでワイワイするのが最高やったんや
当時はツイッターもYou Tubeも下火やったから2chでワイワイするのが最高やったんや
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606482973/
エンターグラム
2021-01-28
1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメントする