
1: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:24:36.72 ID:tldncrew0
スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!
3: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:25:02.74 ID:/vzoeP5v0
これめっちゃ欲しい
5: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:25:23.54 ID:zI6V37oN0
こういう昔の広告系好き😊
6: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:25:30.31 ID:ZG4CGwOaa
これって中東あたりのイメージ投影されてるんかな?
ランプとかの
ランプとかの
7: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:25:37.28 ID:O15VwQ06d
69: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:36:13.55 ID:/B2Mk4/e0
>>7
こいつめっちゃ滑ってて草
こいつめっちゃ滑ってて草
73: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:36:56.53 ID:Q7yPoSkjp
>>7
小学生かな
小学生かな
171: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:59:02.38 ID:bb1miQUid
>>7
全然最近やでこれ
全然最近やでこれ
179: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:59:57.09 ID:f1ElwhtE0
>>7
昼食中に見て糞ふいたわ
昼食中に見て糞ふいたわ
187: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:01:26.81 ID:d758n9UWa
>>179
昼飯食いながら糞を吹きだしたんか?
肛門ゆるすぎるやろ
昼飯食いながら糞を吹きだしたんか?
肛門ゆるすぎるやろ
189: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:02:09.36 ID:IT/MpYspd
>>187
便所飯やろ察してやれよ…
便所飯やろ察してやれよ…
8: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:25:40.46 ID:nzVuU825d
グレイビーボートな
90: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:41:24.97 ID:5esbpbMJ0
>>8
LIFEで知ったわ
LIFEで知ったわ
10: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:26:09.32 ID:IT/MpYspd
グレイビーボートといってグレイビーソースを入れる容器
つまり本来はカレー用じゃない
つまり本来はカレー用じゃない
15: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:27:23.73 ID:tldncrew0
>>10
はえ~
はえ~
11: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:26:18.76 ID:M5oCv/mdd
外食気分味わえるアイテムよな
自分で洗うとなると面倒だから絶対使わないが
自分で洗うとなると面倒だから絶対使わないが
13: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:26:51.02 ID:zwmQvoxB0
テンション上がるやつやん
18: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:27:51.29 ID:dHV6tD0q0
プリンアラモードの皿みたいな実用性のない食器はロマンがある
23: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:28:31.71 ID:tldncrew0
家にこれあった奴おらんやろ
35: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:30:19.35 ID:IT/MpYspd
>>23
ワイ持ってるで
ワイ持ってるで
38: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:30:45.54 ID:tldncrew0
>>35
マジかよ
使う?
マジかよ
使う?
53: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:33:11.99 ID:IT/MpYspd
>>38
使わないこともない
後からカレーをかけたいときに使うと思ってて、最初からカレーを食べるなら使う意味は全くないんじゃないかな
カツとかフライでご飯食べて半分くらいからカツカレーにするみたいなね
使わないこともない
後からカレーをかけたいときに使うと思ってて、最初からカレーを食べるなら使う意味は全くないんじゃないかな
カツとかフライでご飯食べて半分くらいからカツカレーにするみたいなね
61: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:34:39.11 ID:tldncrew0
>>53
ああ、カレーかけたくなったら使うんか
カツカレーはええかもな
雰囲気ぶち壊しやが
ああ、カレーかけたくなったら使うんか
カツカレーはええかもな
雰囲気ぶち壊しやが
68: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:35:58.13 ID:IT/MpYspd
>>61
雰囲気より実利やね
カツとかフライにソース使えるんや
カツカレーにタルタル使えんやろ?
ただその代償として洗い物が増える(しかも洗いにくい)
雰囲気より実利やね
カツとかフライにソース使えるんや
カツカレーにタルタル使えんやろ?
ただその代償として洗い物が増える(しかも洗いにくい)
24: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:28:32.31 ID:YDmagEjX0
普通にご飯にかけろよ
25: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:28:35.23 ID:lGQuknSX0
洗い物が増えるだけ
29: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:29:05.72 ID:tldncrew0
>>25
鍋から直でいいよね
鍋から直でいいよね
26: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:28:38.49 ID:ODTx20GB0
高いだけでたいして美味くない店が使いがち
28: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:28:56.71 ID:DIxp8F0z0
グレイビーソースが日本で普及しないのってなんで?
44: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:31:45.77 ID:IT/MpYspd
>>28
ステーキが一般的じゃない
いきなりステーキなんてのが話題性で持て囃されたくらいには一般的じゃない
ステーキが一般的じゃない
いきなりステーキなんてのが話題性で持て囃されたくらいには一般的じゃない
30: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:29:09.39 ID:bkYsO7Oq0
これでカレー出すとガキウキウキで草生える
31: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:29:14.40 ID:Cuk+Ke5Ua
ワイはしゃぶしゃぶの鍋で真ん中の空洞が筒状になってるやつに憧れるわ
32: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:29:25.73 ID:dHV6tD0q0
こういう高度成長期あたりのアメリカかぶれみたいなやつも好き
33: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:29:43.60 ID:tldncrew0
あと一度でも注ぐと絶対汚くなるやん
36: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:30:23.73 ID:z92uUYA+0
必要ないけどカレーっぽさが増すから
37: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:30:32.41 ID:bkYsO7Oq0
これ見た目より量入るんよな
39: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:30:48.31 ID:4eqQEwNA0
グレイビーソースってなんや?
49: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:31:59.42 ID:i2wDoPly0
>>39
肉汁から作るソースのことや
ステーキとかにかけたりするで
肉汁から作るソースのことや
ステーキとかにかけたりするで
59: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:34:35.47 ID:4eqQEwNA0
>>49
はえー
こんなに作るのは家じゃ無理やな
はえー
こんなに作るのは家じゃ無理やな
66: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:35:31.08 ID:bkYsO7Oq0
>>59
デカイ塊肉やないとあかんからなぁ
デカイ塊肉やないとあかんからなぁ
45: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:31:53.91 ID:nFroSCePd
食器次第で料理のうまさって変わるんやで
47: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:31:56.74 ID:lYIq+OgB0
収納とか考えてなくて草
洗いにくいっぽいし
洗いにくいっぽいし
52: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:33:00.65 ID:CP1a6vHm0
どこにしまっても場所とって鬱陶しい
48: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:31:58.96 ID:YcOZw5UM0
今でもインドっぽいネパール人の店とかこれやわ
51: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:32:14.40 ID:bkYsO7Oq0
うちもあるけど容器あっためとかんとカレーが冷める
54: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:33:25.13 ID:tldncrew0
まっ…ワクワクするのは認めるがね…
58: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:34:09.62 ID:ibNEq+5a0
65: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:35:26.65 ID:4iajbhQy0
>>58
まずそう
まずそう
72: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:36:50.27 ID:tldncrew0
>>65
いやいや、こういうの食ったことあるけど旨いで
いやいや、こういうの食ったことあるけど旨いで
78: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:38:55.42 ID:ibNEq+5a0
>>65
カレー食いに行ったことなさそう
カレー食いに行ったことなさそう
71: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:36:50.22 ID:DLnMPe+D0
チャーハンとか入れる型も昭和の家にはあるよな
やっぱり洗いにくくて邪魔なやつ
やっぱり洗いにくくて邪魔なやつ
82: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:39:50.88 ID:i2wDoPly0
>>71
なんのこっちゃ?思って調べたら今丸くする型とかあるんやな
お玉で作るんかと思ってたわ
なんのこっちゃ?思って調べたら今丸くする型とかあるんやな
お玉で作るんかと思ってたわ
94: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:42:34.48 ID:DLnMPe+D0
97: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:43:41.73 ID:i2wDoPly0
>>94
これは見たことあるわ
もうホンマにそれ用なんやな
これは見たことあるわ
もうホンマにそれ用なんやな
98: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:43:52.69 ID:tldncrew0
>>94
オムライス作りやすそう
オムライス作りやすそう
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?
75: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:38:13.55 ID:ibNEq+5a0
81: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:39:33.76 ID:32t+34sU0
>>75
やイ糞
やイ糞
84: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:40:18.22 ID:bkYsO7Oq0
>>75
ナンハラやめーや
もう食えないんじゃ!
ナンハラやめーや
もう食えないんじゃ!
100: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:44:40.25 ID:5esbpbMJ0
>>84
ナンハラは草
ナンハラは草
133: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:51:16.70 ID:IW8zaL9Ra
>>84
ワイのとこナン半分おかわり出来んからきついわ
2枚やと多いが1枚やとカレーが余るねん
ワイのとこナン半分おかわり出来んからきついわ
2枚やと多いが1枚やとカレーが余るねん
105: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:45:53.24 ID:luoUUXy30
>>75
これ書いてるやつ絶対普通に日本語で書けるやつだよな
これ書いてるやつ絶対普通に日本語で書けるやつだよな
157: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:56:34.72 ID:tXhrfuLid
>>105
カタコトカレー店のアカウントがバズってから同じようなアカウントめちゃくちゃ増えたしな
カタコトカレー店のアカウントがバズってから同じようなアカウントめちゃくちゃ増えたしな
76: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:38:27.39 ID:bj6n/xQnd
元々ソース入れやったのがどうしてカレー入れになったのか
77: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:38:29.99 ID:Sgoj7gn50
必要だろ
ライス入れた皿にいきなりカレーかけて出してきたらぶっ飛ばしたるわ
ライス入れた皿にいきなりカレーかけて出してきたらぶっ飛ばしたるわ
79: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:39:22.80 ID:IT/MpYspd
隙あらばインドネパールスレにしようとするやつおるやん
本格的な店たまにいきたい
本格的な店たまにいきたい
83: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:40:08.34 ID:zI6V37oN0
>>79
今から神保町行ってこい
この時間なら行けるやろ
今から神保町行ってこい
この時間なら行けるやろ
87: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:40:43.00 ID:IT/MpYspd
>>83
北海道からか
北海道からか
110: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:46:46.54 ID:zI6V37oN0
>>87
ごめん😔
ごめん😔
129: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:51:08.86 ID:bngxGVM5p
>>87
スープカレーあるやん
スープカレーあるやん
92: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:42:19.41 ID:ZG4CGwOaa
子供の頃にこの容器でカレー食べる経験って大事やと思うわ
95: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:42:48.40 ID:tldncrew0
>>92
経験ないわ
図鑑とかで見ただけ
経験ないわ
図鑑とかで見ただけ
111: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:46:48.35 ID:5esbpbMJ0
>>92
今ならロイホとかで出来るな
今ならロイホとかで出来るな
101: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:44:51.10 ID:9nG8Ry65a
遊戯王にモウヤンのカレーってカードあってこれだった気がする
132: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:51:15.59 ID:TkGXkiA/0
おせちの重箱みたいなもんやろ
あんなもん年1しか使わんけどしまっておいた
あんなもん年1しか使わんけどしまっておいた
151: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:55:35.29 ID:i11N+b4qM
ステーキ用鉄板皿とこれは憧れるけど一回使ったらあとは絶対使わないやつだわ
162: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:57:48.35 ID:IT/MpYspd
>>151
意外と冷めるの速いしなあ
温め直せるからそこは便利やけど
不意に目玉焼きが焼けるのが強み
意外と冷めるの速いしなあ
温め直せるからそこは便利やけど
不意に目玉焼きが焼けるのが強み
165: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:58:20.32 ID:ibNEq+5a0
185: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:00:55.78 ID:bb1miQUid
>>165
ワイの実家はチャパティやったわ
ワイの実家はチャパティやったわ
191: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:02:27.21 ID:8Mo43+X40
>>165
一般家庭にタンドールなんてないしな
一般家庭にタンドールなんてないしな
166: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 12:58:35.55 ID:HM3/7Yg0a
当時は左右にルーとライスを分けるカレーライスやなくてライスの上にカレーをかけるライスカレーの時代やからな
こうやって調整しやすいようにしてたんやで
こうやって調整しやすいようにしてたんやで
196: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:03:39.52 ID:ibNEq+5a0
201: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:05:07.37 ID:IW8zaL9Ra
>>196
かわE
かわE
197: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:03:57.34 ID:PrnEw6E+p
君らカレーとうんこの話好きだよね
202: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:05:38.47 ID:R56V9i/Gp
>>197
ちんことワンピースとハンバーグも好きやぞ
ちんことワンピースとハンバーグも好きやぞ
203: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:05:43.33 ID:yc7DPcDA0
実物みると医療用みたいでなんか苦手
211: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:09:05.86 ID:NuThsk330
216: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:10:12.22 ID:TkGXkiA/0
>>211
これや
本気で所持する理由がない
これや
本気で所持する理由がない
217: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:10:30.37 ID:32t+34sU0
>>211
英国紳士のたしなみ、な
英国紳士のたしなみ、な
222: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:11:24.57 ID:XSbfvGbL0
>>211
なんjお嬢様部の必需品
なんjお嬢様部の必需品
221: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:11:03.38 ID:sUaj47Q10
でもこれあると高級そうな感じがして美味しく感じるよな
ブラボー効果なんやろうけど
ブラボー効果なんやろうけど
225: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:12:38.15 ID:IT/MpYspd
>>221
プラシーボとは違う?
プラシーボとは違う?
195: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:03:38.36 ID:5esbpbMJ0
カレーに限らず金属の器って非日常感あっていいよな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606101876/
1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメントする