20190129215711

1: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:00:53.72 ID:dDe8KHpT0
メトロイドヴァニアの要素全部詰まってるぞ

スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame

当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!

9: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:12:14.83 ID:FcMJ/6uF0
>>1はもしかして
メトロイドとキャッスルヴァニアを足したようなゲームのことを「メトロイドヴァニア」だと思っているのでは?

11: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:15:18.83 ID:CgJONZXq0
>>9
なるほど

63: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:03:12.87 ID:UyTy2pX70
>>9
4亀ソースだとそのまま

>そもそも“メトロイドヴァニア”ってナニ?

> “メトロイドヴァニア”とは,任天堂の「メトロイド」と,
>コナミの「悪魔城ドラキュラ」の海外名である「Castlevania」を混ぜた造語だ。

2: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:02:26.49 ID:HfwZgBgBd
メトロイドの方が先なのに元祖て

4: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:04:41.52 ID:esEqTf110
普通にシモン・ベルモント居るからな

5: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:05:51.69 ID:Rb3+oMLSd
1986年8月6日 メトロイド

1988年1月14日 コナミワイワイワールド

6: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:06:48.69 ID:sdQ8m1Nh0
スーパーメトロイド一作でマップシステムを完成させた功績がでかいし
エリアマップの地続きも良かった
月下は隠し通路捨てて近接アクション主体と差別化はしたがマップシステムは丸コピだろが

37: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:15:07.05 ID:I0K/6XtDM
>>6
隠し通路捨ててなくない?

40: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:35:51.97 ID:sdQ8m1Nh0
>>37
壁が壊れてアイテムとかの伝統や隠し部屋レベルのものは色々あるけど
ゲーム全編でそういうことをやらせて小穴のような通路が張り巡らされてるメトロイドとは違うな
悪魔城は若干コピペな回廊を道なりに進む印象が強い代わりに戦闘で楽しませ
モンスターの作りこみがとても優れてる

7: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:10:04.87 ID:ykL3xHw5a
来年35周年だし2Dメトロイド新作来ないかな

8: ポンポコ太郎 2020/11/05(木) 10:11:45.53 ID:SWiqXVRs0
テグザーとかどうなん?
やった事ないけど

10: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:13:05.70 ID:S48ASlMv0
テグザーはレーザー撃ちながら進んでいくだけのゲーム
たまに隠しがあるとこはメトロイドっぽいか

12: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:15:53.77 ID:HMNI3XJ30
1の主張が何なのかわからないw

メトロイドヴァニアって言うけど、ワイワイワールドの方がふさわしい、なのか

メトロイドと悪魔城のような探索ゲーのフォロワー(メトロイドヴァニア)第一号はワイワイワールドだ、なのか

95: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 18:53:26.69 ID:1e9iyYy8a
>>12
たぶん下が正解じゃないか
ただこの時点で悪魔城は探索型じゃないからメトロイドヴァニアじゃなくてメトロワイワイドになるべきなんじゃないか
ここまでが1の主張だよ

13: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:18:34.27 ID:rfhhP1jnM
メトロイドヴァニアの元祖はワイワイワールドなのでは?←まちがい

探索型悪魔城ドラキュラの元祖はワイワイワールドなのでは?←一理ある

15: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:23:01.24 ID:OGRvgRYLa
悪魔城そのものはほぼメトロイドと同時期のゲームだけど一般的にメトロイドヴァニアの"ヴァニア"が指すのは月下以降の悪魔城のことだよね
んでメトロイドは初代以降

17: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:26:36.97 ID:Y4xSVoH/d
ドラゴンスレイヤーⅣなんてどうだ

18: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:30:05.32 ID:Noblvuc9K
レリクスは違うジャンル?

19: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:32:38.25 ID:6Uj5gBtVd
メトロイドや月下の夜想曲みたいな自キャラの能力強化で
探索範囲が増えるような探索型横スクロールアクション
見たいのだと思ってたんだけど違うんかな?

20: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:39:28.85 ID:sdQ8m1Nh0
ゲハで語られる悪魔城は月下がすべてで探索型だけの成り立ちというノリのレスを見かける
初期作はPS移植に30年かかったから敬意を払いたくないんだものな

コナミワイワイワールドは、ファミコン悪魔城の階段を上るアクションを面白い仕組みと認め
同社オールスターで出来るようにした作品じゃないか
その階段アクションは探索型との兼ね合いで月下では消されたけどな
ベルモンドの脇役化といい、スーパーメトロイドに寄せるために一気に別ゲーにした

21: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:41:11.57 ID:dye9zBx40
スーパーメトロイドだよ
当時あまりの完成度に驚愕した

22: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:44:23.87 ID:Axeer9ki0
悪魔上ドラキュラが後にメトロイド化しただけで、最初の数作はただのアクションゲーだしな。

23: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:45:09.72 ID:l59+Q6v30
アルマナの奇跡 1987年
ワイワイワールド 1988年

25: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:48:25.88 ID:wYsD/uIrd
メトロイド

キャッスルヴァニア

キャッスルヴァニアのメトロイド化

って流れだから
本来なら「メトロイドライク」で良いんだけど
誰が呼び始めたか「メトロイドヴァニア」になってる

26: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 10:52:29.79 ID:esEqTf110
ゲームボーイのカエルの為に鐘は鳴るも探索型のゲームだった気がする

44: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:50:14.97 ID:ZyAFQn64r
>>26
作者が同じやな

27: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:00:41.33 ID:TzeTgG+W0
同じコナミでもガリウスの迷宮あたりだろ

30: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:07:22.92 ID:OGRvgRYLa
noitaもローグヴァニアなんて呼ばれたりするらしいけどそれを言うならローグメトロイドだよな
戦闘手段が近接主体ならまだしもシューティングだし

28: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:01:46.89 ID:EAr+1p41a
FC版1はクッソ面白かった
色んなキャラ使いながら何周も数えられないくらい遊んだ
2は小遣い貯めて発売日に買ったのに即日クリアしたけどめちゃくちゃ面白くなくてトータルでも2~30回も遊んでないと思う

55: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:13:29.91 ID:qBY6WcyT0
>>28
同じく2の評価がなぜ良いのか解らない
まずアクションで強制スクロールなのがアレdし
キャラもデフォルメされていまいちそのキャラ使ってる感がなかった

32: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:09:38.22 ID:M/PuJgdz0
ドラキュラ2がすでに探索型なのに
無かったことにしてるアホしかいないスレ

36: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:12:15.42 ID:y9zJt0fu0
>>32
子供の時に買ってもらって難しくてクリアできなかったわ

33: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:11:03.50 ID:S+OMYl3k0
元々メトロイドっぽすぎるキャッスルバニアという作品単体への評価が語源なのでかなり本末転倒な議論だなw

34: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:11:22.70 ID:tEEz7/LJd
メトロイドヴァニは「メトロイドの後追いジャンル」っていうニュアンスだろ?

それなら元祖にメトロイドは入らない。

35: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:11:57.50 ID:sfeDSKBza
ドラキュラがキャッスルヴァニアなんだからドラキュラはメトロイドヴァニアじゃない

39: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:30:43.85 ID:tszCy39i0
月下は明らかにメトロイドの影響下で生まれたが後発作はメトロイドより月下の影響の方が大きいからな

42: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:40:49.13 ID:weBj+eiea
悪魔城よりグーニーズの方が好き

43: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:41:06.85 ID:LCwKF/mo0
迷路ゲームなんだしザナドゥとかロマンシアとか言う人もいそう。

45: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:53:32.92 ID:e5VQYlHy0
MAP探索型横スクアクションの中では悪魔城が有名だから元祖のメトロイドと合わせて
メトロイドヴァニアって呼ばれてるだけでメトロイドのから月下までの間に色々出てるべ。

46: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:54:47.24 ID:YVAN52gN0
詳しい人おおそうだから聞きたいけど
メトロイドヴァニアってジャンルのヴァニア要素ってなんのこと?
探索も強化も隠しルートもストーリーもメトロイドに含まれてるよね

49: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:59:29.61 ID:Y4xSVoH/d
>>46
じゃあないものでいいだろ
レベルとか武器アイテムとか
てきとうだけど

50: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:02:37.37 ID:oL3Mmu5g0
>>46
その言葉が出来た時期にメトロイドは引退した選手でキャッスルヴァニアは現役選手だった
今はキャッスルヴァニアも引退してるけど

ローグと言われずシレンやトルネコと言われるのと一緒だ
何故メトロイドとキャッスルヴァニアがくっついたかは
海外のやつらに直接聞けよとしかいえん
日本発祥の言葉じゃないんだし

54: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:13:14.03 ID:esEqTf110
>>50
海外では元祖みたいなポジションがメトロイドで当時人気があったのがキャッスルヴァニアなんじゃない
メトロイドも人気はあったと思うけど

59: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:57:32.23 ID:7JH8P+55d
>>46
ヴァニア要素とかではなく
メトロイドや月下に似たシステムのゲームを
偉大なメトロイドや月下から名前を拝借している

101: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 03:56:14.67 ID:tiRgLrx7K
>>59
じゃあローグ不思議のダンジョンライクって言えよ
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame

ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?


47: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:57:16.58 ID:8bDxGWGL0
ディスクシステム版が酷すぎたがレリクスがファーストインパクト

48: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 11:59:19.74 ID:tEEz7/LJd
ステージクリア型は論外だな

51: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:04:49.39 ID:SEkj352yr
キャッスルエクセレントとかいう
地獄のようなゲーム

68: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:26:31.70 ID:qIxNEIIeH
>>51
楽しかったけど結局クリアできなかったな。2匹目の妖精までは助けた。

52: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:07:57.81 ID:NQ4+DCzX0
コナミならまずガリウスじゃね?

56: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:24:33.37 ID:avWUGunc0
>>52
あとグーニーズ2

53: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:12:05.82 ID:ZF7spzYXd
名前忘れたけど、乗り物にのって移動しつつ、乗り物から降りて移動もできるやつ。

57: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:26:09.60 ID:NQ4+DCzX0
>>53
メタファイト? 今だとブラスターマスターの方が通りがいいけど

58: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:34:21.92 ID:7JH8P+55d
マドゥーラの翼のほうが先

60: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 12:58:00.48 ID:fqO2NoWo0
スパメトは今やっても面白い
テンポ演出MAP構成、あらゆる点で完成度が高い
月下はRPG要素が当時は受けが良かったが今では陳腐化してる

61: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:01:13.62 ID:Fg+jrqe+0
悪魔城が城内限定になった最初の作品やん

62: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:01:37.32 ID:S48ASlMv0
ゼロミッションのやり込み面白かったな

64: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:07:20.17 ID:84YTNzQu0
ここまでピットフォールなし

65: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:10:11.90 ID:S48ASlMv0
メトロイドはスーパーマリオの変なステージに行けちゃうバグ技から発想を得たんじゃないかと勝手に思ってる

66: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:18:11.74 ID:8xNpY9Cld
探索型ドラキュラの原典はドラキュラ2呪いの封印

67: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:21:40.62 ID:esEqTf110
悪魔城ドラキュラ2(Castlevania2)は割とクソゲー寄りのゲームだと思う
名曲のBloody tearsだけでお釣りが来るけど

71: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:29:50.30 ID:mj5vMfcnd
>>67
クソ扱いされてるのは解るけど、個人的には1より好きなんだよねー
まあ探索型アクションがステージクリア型よりも好きだからってだけかもだけど

ロックマンでも同じようなことできたんじゃないかと思う
あったっけ?

75: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:47:36.75 ID:sdQ8m1Nh0
>>71
DSのロックマンゼクスはすべてのマップが繋がってる探索型
メインミッションであっても攻め込むその新エリアのありかは自分の足で見つける異色作だった
その他、ロックマンゼロ1は拠点散歩してるうちにステージマップにも繋がってて入り込めた

70: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:29:18.96 ID:yWh5UuFI0
「キャッスルヴァニアシリーズのうち月下みたいな探索型のやつ」を表すための語で
メトロイドそのものはあんまり関係ないのでは

metroid→わかる
castlevania→わかる
SotN→わからない
metroid-vania→わかる

73: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:36:26.69 ID:tVi/63lG0
ゼルダを横視点にしたゲームというのが本当は正しい

76: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:49:01.98 ID:DvdhYKAR0
スーパーメトロイドってある意味2Dアクションのオープンワールド化だからなぁ
コナミならのガリウスの迷宮(1987)もかなり先進的な作りだが

99: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 03:48:32.19 ID:z2fn0tDE0
>>76
スーパーメトロイドの革新的だったとこって
オートマッピングで未踏エリアの探索ポイントの目星をつけながら遊ばせるとこだと思う
マップ解放率も表示されるし

キャッスルヴァニアもその流れ汲んでるでしょ
でもワイワイワールドにはその要素無いよね

77: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:54:11.89 ID:uBG8aEBy0
これからはこのジャンルをメトロイドワイワイと呼ぼう

78: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 13:55:13.83 ID:Bio5MlZd0
ガリウスの元ゲーが、と思ったけどそっちもメトロイドより後か

アイテムを拾って移動範囲が攻撃方法が、とかは
わりと昔からある手法に思えるけどただのフラグじゃなくて
視覚的/操作に反映されていくアクションゲーとなると
やっぱメトロイドが作ったジャンルと言えそう

79: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 14:02:19.38 ID:sSg5P2+H0
MSXのクロスブレイムだろ

81: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 14:20:50.65 ID:OGRvgRYLa
>>79
いま調べてみたらメトロイドの影響受けたらしいね
そんでレイラってゲームに繋がるのか
どっちも知らなかった


http://laylairis.web.fc2.com/crossblaim.html

83: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 15:39:26.84 ID:fK7QxZKm0
メトロイドを
キャッスルバニアがパクった
ファンは「これメトロイドヴァニアじゃんw」っていうようになった
いつしかジャンル名になった

86: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 16:07:08.44 ID:YxK0lNyj0
>>83
まぁ、アドベンチャーゲームの由来が「コロッサル・ケーブ・アドベンチャー」みたいなもので
発展性のある新しいゲームのアイデアをいちいちパクリ扱いすると今あるゲームの大半が
パクリ扱いになるからねぇ
起源云々を語るにしてもその革新性や着眼点を讃えるに止めておく方がよいんじゃないかな?

98: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 21:18:21.85 ID:QAGqjQB40
>>86
ぱくりと言うよりジャンルが変わったことで騒がれたんだろ当時

102: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 05:22:17.17 ID:lp2YtHlj0
>>98
当時、って括りなら類似性に対しても鷹揚な時代だったしむしろ○○みたいなゲームで遊びたい
って事が需要喚起につながった部分もあるんよ

私が突っ込んでいるのは元レスのパクリパクリ言ってる部分
何かしらの類似があるとすぐに「パクリだ」と騒ぎ立てる人が多すぎるよねって事よ

88: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 16:47:44.28 ID:kDqRlwWP0
スペランカーじゃね?

スペランカー 83年(ATARI) 85年12月(FC)
ザ・キャッスル 85年4月
キャッスルエクセレント 85年11月(FC移植は86年)
グーニーズ(FC) 86年2月(画面固定のATARI版は85年11月)
マイティボンジャック 86年4月
アトランチスの謎 86年4月
メトロイド 86年8月
迷宮組曲 86年11月

80年代中盤でメトロイドヴァニアの基礎となるゲームが爆発的に生まれた
まあたしかにそのなかでメトロイドは頭抜きに出てるけどな

90: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 16:54:48.49 ID:1c368XoRM
スペランカーは、面クリ(初代ドラキュア)型だろ

91: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 17:03:46.26 ID:Cg6sWHvdM
ゲームのジャンル的には違うけど、ゼルダの伝説の影響は濃いと思う

93: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 17:14:05.39 ID:S+OMYl3k0
ジープやセスナと同じようなもんだ。

94: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 18:53:18.38 ID:MwPrxut3a
探索型ドラキュラの最初はMSXだべ

96: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 19:17:08.87 ID:PPybpt/4a
ワイワイワールドも別に探索ゲームじゃない
任意のステージを選べるステージクリア型アクションの亜種だ

97: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 20:19:15.61 ID:NNLxAtDu0
>>96
ステージ選択式だけど
特殊能力持ちキャラとアイテム獲得で
徐々に活動可能な範囲が広がっていくゲームにはなってるので
ゲームデザイン的には探索型だと見るのも間違ってないと思うよ

RTAとか見ると探索型の特徴がはっきり見えてくる感じ

103: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 08:00:29.74 ID:K++ia4Za0
「メトロイド」ヴァニアって名乗ってるのにわざわざ他のゲームを挙げる意味とは一体…

もしかしてメトロイドってゲーム有るのを知らないんじゃないだろうな?
ローグってゲームがあったのも知ら無さそう

104: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 08:18:34.84 ID:DxNH9R8np
>>103
2Dのメトロイドしばらく出てないから存在知らない奴居てもおかしくない

105: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 08:25:35.22 ID:Y79cyAWe0
ローグライクだってローグじゃなくローグのフォロワー作品の事だろ

106: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 08:40:41.05 ID:S27UPnn40
「メトロイド+キャッスルヴァニア」なのか
「これじゃぁメトロイドヴァニアじゃんw」と言う揶揄が定着したのかで
随分と印象が変わるけど、結局どっちなんだ・・・前者でいいんだよな?

107: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 10:14:34.59 ID:AGHjxtWCa
迷宮組曲じゃなかろうか

108: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 10:22:11.19 ID:ElakRSfQH
ザナドゥじゃね?

110: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 11:14:19.84 ID:UfjnD62p0
>>108
ザナドゥは横スクダンジョンRPGや

109: 名無しさん必死だな 2020/11/06(金) 11:11:41.39 ID:rUuGhrMuM
元祖メトロイドも探索型のドラキュラIIもワイワイより前なんだが

92: 名無しさん必死だな 2020/11/05(木) 17:13:01.42 ID:OLGQL4tya
洋楽のようつべコメとか見てると似てるバンドの名前くっつけたりするのよく見るし
(bring me the horizonがLinkin parkみたいな曲やったらLinkin park the horizonみたいな)
外人はそういうの好きなんだろうな

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604538053/




1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!