EE_jIJSU0AAjF1O

1: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:15:59.25 ID:SMRXCyoX0
まさにその通りになっちゃってるね
聞いてるかソニー

スポンサーリンク
1001: ゆるゲーマーさん ID:yurugame

当サイトをご覧いただきありがとうございます!こちらの記事もお勧めです!

23: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:28:06.36 ID:OLIaJmyH0
>>1
じゃあフルカラーのSwitchは逃げだね
256色640x480で勝負しなよ

26: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:29:29.51 ID:VpTn3SVMd
>>23
Switch「遊べるソフトに8bitやモノクロもあります」

2: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:17:25.01 ID:Wyfqi6+70
色競争ってカラーリング?エロ?

8: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:20:47.87 ID:0yD7K/mn0
>>2
昔でいうと同時発色数

モノクロだの4色8色16色256…今はフルカラーが当たり前で
最近だろレイトレあるとかないとか

14: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:23:04.60 ID:Wyfqi6+70
>>8
うーむ、時代を感じるな

16: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:23:36.90 ID:apWkEGnMa
>>8
最近だったらHDRだよな
昔から進化の方向性のやってることは変わらん

21: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:26:10.71 ID:RS37+IOV0
>>2
この発言をしていた当時の古いゲーム機は使える色数にも制限があった時代なんじゃ
ファミコンは一つのゲームにつき52色中の25色まで
スーパーファミコンは32768色中の256色までという具合にな

123: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:10:45.14 ID:SnenY8kP0
>>2
大昔はメモリーが少なくて多くの色や画面を持てなかったのだ。
だがアーケードで顕著だったのが色や発音数に表示面数とか解像度といった「盛っていく」方向での進化(新鮮さ)の強調だった。
扱う要素が増えれば処理能力も相応に強化する必然が生まれ、CPUも8、16、32ビットと強化されて行った。

3: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:17:56.61 ID:rs60yKilM
横井さんは任天堂にも言ってんじゃない
白黒ハード出すくらいだし

5: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:19:23.23 ID:c0TcIPJpa
>>3
白黒ハード???

20: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:25:52.50 ID:bDZXdoNw0
>>5
ゲームボーイのときはカラーでも技術的に出せたけど、周囲の反対を他所にあえて白黒にしたという有名話があってな。

278: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 23:21:05.29 ID:rs60yKilM
>>5
ワンダースワンってあったんや

122: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:07:29.37 ID:+pw39HW50
>>3
横井さんが開発したハードやぞ

4: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:17:56.88 ID:PxhDiEdB0
アサクリみたいな歴史世界に入って遊ぶゲームはグラ汚いと魅力半減どころじゃないからそうは思わない

7: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:20:18.33 ID:apWkEGnMa
ワンダースワンもすぐ妥協してカラーになっちゃったから

127: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:13:42.07 ID:bVrZw3VY0
>>7
あれはスクウェアから参入条件としてカラー化を提示されたから

167: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:45:38.80 ID:TmPggMS70
>>127
カラーである必要性の薄いハードだったな
チープな携帯機の立ち位置を維持できたらどうなってたか

11: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:22:05.37 ID:DSOSyWz+0
逆に言うと「アイディアのみで数倍のマシンパワーに勝っている」ってのは相当凄いことなんだよね

12: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:22:10.02 ID:wBRwwaol0
どうせ任天堂の作ったアイデアを基準にするだけのくせに

18: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:25:22.41 ID:/ZRFlH3v0
枯れた技術は所詮は玩具というカテゴリー内の発想で今の時代では全く通用しない論理だ

22: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:28:05.60 ID:ewug+6khp
>>18
Switch通用しまくってるじゃん

24: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:28:51.55 ID:QWbQ91nA0
>>18
任天堂は今でも玩具の発想だろ
だから毎回チャレンジ精神出して賛否両論になるけど当たればでかい

19: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:25:40.03 ID:pyTouSu70
性能競争から逃げてアイデアに頼ろうとしてできたのがwiiU

222: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 21:19:27.34 ID:5o07LF6F0
>>19
あれはDSの2画面を据え置きに持ってきただけの陳腐なアイデアだったな

398: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 10:35:21.83 ID:pK3creWJM
>>222
成功すると名前引き継ぐのに失敗すると名前変える癖あるよな

25: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:28:55.68 ID:r6+feN4Md
ゆーて性能競争の結果数多のメーカーが疲弊し新しいことにチャレンジできなくなって任天堂の台頭を許してるわけじゃん
枯れた技術正解だったんじゃね

ゲームなんてここから更にどこかに降りてくわけでもない技術の袋小路なわけだしさ

39: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:33:30.25 ID:Qnlumkavd
>>25
そもそも既存のAAAからインディーズまでのゲームで革新的なゲームがあるのかってはなし。
大なり小なり枯れた技術の水平思考ばかりだよな

44: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:34:46.94 ID:r6+feN4Md
>>39
既存のAAAは冒険できなくなった結果水平思考すら許されなくなって同じことにより金かけることしか出来てないからな

106: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:58:18.68 ID:Q3Le+ZEa0
>>25
ソフト製作技術がハード性能の進歩に追いついてないからなあ

海外も結局人海戦術頼みだし

31: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:32:12.79 ID:fwEZLSic0
Switchは途中経過だから置いといてもWiiとかまさにそれで成功してるじゃん

35: びー太 ◆VITALev1GY 2020/10/18(日) 18:33:08.05 ID:aoCejJKP0
グラガグラガ競争をしてもソフト開発が大変になる一方だからなあ

40: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:33:30.37 ID:zBxhvvuKa
デジカメの解像度バトルは終わったらしいよ
今は操作性とかのバトルかな

47: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:35:47.06 ID:wBRwwaol0
まぁ性能が無ければそのアイデアってやつも実現できないし
ハブられるとその売り上げってやつにも影響出るだろ

53: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:38:34.22 ID:7Q731RVz0
今の任天堂もある意味中途半端なんだよな、軍平思想からしたら
もっと尖ったハードにしてもよかったんだけどなぁ、スイッチの時点で

58: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:40:04.45 ID:fwEZLSic0
>>53
見た目に奇抜さはないかもしれんがジョイコンはかなり奇抜な方だと思うぞ
あれは多機能すぎる

56: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:39:41.21 ID:IUv9781c0
どこに金を使うのかって話だわな
ゼルダがマップにどれだけ力使ったか
奇麗なグラフィックはオープニングの感動がマックスで後は下がってくんだよ

63: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:42:09.66 ID:QWbQ91nA0
別に性能だけでアイデアに殴り勝てるならそれはそれでいいんじゃね?
逆鞘したって客からは嬉しいだけだし

68: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:43:37.20 ID:MVTkIO9a0
どうでもいいけどぶっこわれやすいハードつくるんじゃぁねぇよ(´・ω・`)

72: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:44:30.90 ID:iYVhAPIVM
>>68
まーそこはよく検証してもらいたいもんだな

76: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:45:36.70 ID:Wyfqi6+70
でもアイデアがあればいいという訳でもない
デスストランディングが証明している
証明するまでもないことを誰も止めずにやってしまったとも言う

80: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:47:26.03 ID:fwEZLSic0
>>76
あれは何が悪いかと言われれば世界観が悪い
あの世界観でああいうゲーム性求めてるやつが多いわけないわ
もっとほのぼのとした優しい世界じゃないとダメだわ

97: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:53:04.76 ID:QWbQ91nA0
>>76
当たるかどうかわからないのに開発費かけすぎよあれは

83: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:48:33.98 ID:/ZRFlH3v0
任天堂は「ソフトが大切」とかいうけど、それを純粋な理念として実行するなら様々なプラットフォームでソフト展開をするべきなんだよな
それが可能な時代なのに大切なソフトをスイッチというハードにしか出さないのは任天堂の「ソフトが大切」というのは詭弁だということが分かる

86: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:49:49.87 ID:fwEZLSic0
>>83
じゃあ他のゲーム機もデフォルトでリモコンやジョイコン付けろよ

113: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:00:35.37 ID:Q3Le+ZEa0
>>86
他はいつまでスティックエイムするんだろうね

118: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:02:06.38 ID:xaFLEUwId
>>113
でもwiiのポインティングそれ以降で無くしたのは後退だったと思う
センサーバーの代わりをどうにかできなかったんだろうけど

135: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:16:48.35 ID:16Ttfb0E0
>>118
バイオ4で思ったが、シングルTPSのポインタはマジで快適すぎたからな
あれは色んなハードに移植されてるが、wii版がダントツ

153: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:29:07.10 ID:Hf5hBjpZM
>>135
正直バイオ4Wiiやレギンは据置のライト向けシューティング
としての完成系の1つだった
ヘタレゲーマーでも直感的に狙える素晴らしさよ

104: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:57:19.03 ID:/ZRFlH3v0
山内博が「これ(携帯電話)が進化したらゲーム機なんて要らなくなりますよ」と言ったことが全てでしょ
山内の洞察と横井のアイディアは完全に対立していることに気づいたほうがいい
横井は自説に拘り任天堂を出て失敗した男だ
そして任天堂は中途半端に横井の思想を引き継いでいるからやはり中途半端な成功しか掴めない企業のまま

121: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:02:46.72 ID:Q3Le+ZEa0
>>104
対立してるか?
別のもので代替できるならゲーム機なんて必要なくなるからこそのアイディア勝負だろ

193: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:17:33.74 ID:2+Rce02/0
>>104
switchは組長の言う通り失敗すると思ったのだが、ソフト資産が強すぎたね

205: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:29:09.07 ID:K2VB61xar
>>193
組長ので理論は合ってるけどまだまだそこまで人類の科学力は到達していない
まだ20年は余裕で無理

403: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 10:50:28.56 ID:dq4NAdIO0
>>193
だから携帯電話、スマホには出来ない遊びを提案しろ!!ってことやぞ

110: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 18:59:33.45 ID:sVFDGyUpa
任天堂は無理やりアイデア入れてスベる事多々ある

120: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:02:41.51 ID:O1/wRO2Vp
>>110
でもなんだかんだで後に生かしてるよ、そういう失敗も
保守的なイメージだけど実は新しいものに早々に手を出して失敗する事も多い

114: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:00:52.06 ID:MLAp6oZF0
アイデア不足かつCPU不足なSwitchはどうなんねん

129: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:14:42.38 ID:SnenY8kP0
>>114
最先端に合わせようとすると確かに古びた仕様だけど、
2000年くらいまでのゲームを表現するにはお釣りが来る。
あの頃の最先端表現はろくすっぽ発展しないままポリゴンCG時代に飲まれて行った。
やり残した仕事はまだあると思ってる。

125: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:12:53.86 ID:GC5loxLMM
任天堂もアイデアゲーム機ではなくてキャラクターブランド売りになってるな
今までの積み重ねで築き上げたものだけど胡座かいちゃってるからなぁ

128: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:13:54.50 ID:wBRwwaol0
>>125
どの世代でもマリオゼルダポケモンぶつもりだもんな
新鮮味無さすぎる

131: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:15:37.88 ID:QWbQ91nA0
>>128
マリオは一緒くたに出来んだろ種類多すぎて
スプラトゥーンとマリメとかいう大ヒットがまだ出せるじゃん

134: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:16:23.87 ID:wBRwwaol0
>>131
種類が多すぎるから同じキャラばかり見せられてマンネリなんだろ

146: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:23:08.27 ID:QWbQ91nA0
>>134
マンネリ(ロングセラー)
何も問題ないな

181: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:07:00.38 ID:PTZK1qId0
>>125
胡座ってかシリーズ最新作をグラの向上やハード性能任せの雑な作りしないので過去のIP殺すことが少なくて積み重なってるだけだぞ

新ハード出すたびにブーム起こすような新規IPを継続して出し続けるのは任天堂以外でも無理だわ
1002: ゆるゲーマーさん ID:yurugame

ここまで読んで頂きありがとうございます!こちらの記事もいかがでしょうか?


136: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:17:10.97 ID:z8hFwhsAd
マンネリなのはアイデア勝負できなくて同じようなゲームばかり作ってるAAAじゃんね

137: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:18:01.45 ID:MuBIDdrl0
任天堂が保守的だったらダンボールとかリングフィットとか出してないわな

142: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:21:07.55 ID:YoCAguie0
面白いアイデアが出せなくなると結局そういう所で違いを見せて何とかするしか無くなるからな・・・
でゲームプレイ自体はお粗末なままで終わる。

まさに最近のAAA病の構図そのもの。

棒人形や豆腐ブロックですら面白く遊べるゲームの根幹が全く作れてない

145: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:22:53.26 ID:Vdc4YOW3d
綺麗なだけのつまらないゲームが増えたからプレステブランドは死んだんだよな

156: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:31:52.91 ID:16Ttfb0E0
>>145
綺麗ならまだいいんだが、汚いんだよね
超細密なブサイクと荒廃した廃墟とか戦場なんか作らないでいいっての
その労力使って美形と幻想的で美しい景色を作れや

159: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:34:23.03 ID:coCI62tV0
>>156
わかる
たしかに解像度が上がってるんだけど
基本的なデザインがコレジャナイんだよな

157: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:33:39.24 ID:l2VArAPd0
アイデア志向の任天堂は極端な浮き沈みに晒されてるけど
技術志向のソニーは安定しているよね

161: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:35:22.80 ID:QWbQ91nA0
>>157
たまに潰れるじゃん

175: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:00:10.58 ID:aYThnKsh0
>>157
安定(倒産)

170: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 19:52:00.79 ID:4hHjgUUba
いまはもうアイデアは出尽くしたからなあ

190: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:15:29.12 ID:MuBIDdrl0
まあswitchも斬新なゲームってせいぜい任天堂が出すくらいで
サードはどこも同じようなもんだと思うけどな

フィットボクシングをまさかイマジニアが出すとは思わんかったけど

196: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:21:22.64 ID:Bprm13Qfa
>>190
フィットボクシングは新規IPじゃないぞ
昔からハードギミックを上手く使う事で有名なロケカン(数年前にイマジニアに買収の後吸収された)の
シェイプボクシングってWii作品の続編

現イマジニアはWiiや3DS、Switchでの積み重ねによる杵柄で
立体映像もハプティクスも体感操作も
かなり高いレベルに居る

191: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:16:37.42 ID:YGDzp7sCa
スペックや見た目の勝負になると結局そういう絵作りが上手い会社や家電やPCに強い会社が勝つようになるから玩具屋の任天堂には不利になるってだけの話だろ
そこらへんのグラや性能の競争が得意ならその強みを活かすべきだろ

192: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:17:33.18 ID:8chOEKW50
体感ゲーなんて元々、80年代のアーケードからあるし
PS1の時期に大量にあったのを任天堂が後追いしただけで新しくもなんともないでしょ

194: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:18:43.83 ID:MuBIDdrl0
>>192
つってもあのリングは予想出来なかったわ

200: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:24:44.43 ID:K2VB61xar
仮に5000人月で完成するものとする
そこに30倍の15万人グラフィッカー連れてきたら1日でゲームが完成する訳もない

よってどんどんゲームのグラを高性能にするのは限界がありどうやってもあるラインを以て破綻する
軍平と組長が言ってる事を合体させるとこうなる

そしてそれは当の洋AAA幹部が認めているここら辺りでもう無理やねと

202: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:26:56.14 ID:XVJHnMd20
テトリスが白黒からカラーに発色を増やして
なにが変わるかって話よな、アイディアは大事

204: びー太 ◆VITALev1GY 2020/10/18(日) 20:28:32.02 ID:aoCejJKP0
ぐんぺーの分析凄いよな

209: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:37:42.37 ID:/1LypkHU0
Gunpeyまじ面白い

212: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 21:03:21.83 ID:5qqXMFYp0
こいつの視点はすごかった
バーチャルボーイは早すぎた

230: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 21:26:25.34 ID:YyjpXUSG0
>>212
バーチャルボーイのだめな点はそのまま現在VRのだめな点としてなんら変わりないからな
十年後に解決してるかも怪しい

231: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 21:31:21.16 ID:4i26vxS+0
そもそもゲームの映像技術自体が全部「枯れた技術」なんだけどな。

20年以上前の映画「ジュラシックパーク」の頃には本物そっくりにつくるフォトリアル処理も物理レンダリングもレイトレーシングも基本的な技術として確立してた。性能が圧倒的に不足している家庭用ゲーム機でリアルタイム処理に耐えうるようなCG技術だけがゲームの世界に順次降りてきてる。

レイトレを最新技術かのように思ってるゴキちゃん達はその辺の基本がまるでわかってない。

241: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 21:53:01.19 ID:7Q731RVz0
>>231
それはただの「枯れた技術」であって肝心の「水平思考」の部分が無いよw

232: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 21:32:49.18 ID:uNOWqbKzp
性能の必要不必要は別としてゲームがアイデア勝負なのは正しい
たった一人の人間が立ち上げたアイデア勝負のMinecraftがAAAを押し退けて世界で一番売れたゲームになったしな

233: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 21:35:13.63 ID:YyjpXUSG0
性能とアイデアは両立すべきものだしね
ただ無い袖は振れないわけで、限られた予算をどれだけ振り分けるかという話で

242: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 21:54:21.86 ID:aw2r98abd
最新技術だと思ってるがPCの周回遅れなのが家庭用ゲーム機だからなぁ

257: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 22:27:16.44 ID:9kzcQEgr0
テトリス99はまさに「枯れた技術の水平的思考」の最たる例だね
その派生作であるマリオ35もな

261: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 22:42:24.17 ID:9kzcQEgr0
同じテトリスと言う題材を見て
テトリス99を思いつくか
テトリスエフェクトを思いつくかの差
この差は凄くデカいと思う

264: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 22:50:57.08 ID:16Ttfb0E0
>>261
テトリス99はテトリスを見て思いついたんじゃなくて、
まずバトロワを作ろうというのがベースにあって、題材としてちょうど良いものがテトリスだったという流れだと思うから
テトリスを見てエフェクトと99に分かれたというのはちょっと違う気がする
まぁテトリスエフェクト作った連中にバトロワ作らせたらPUBGクローンにしかならんとも思うけど

262: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 22:46:15.86 ID:AmcNEe840
でもテトリスレベルのアイデアなんてそうそう出てくるもんじゃない

267: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 22:53:46.72 ID:38+WeaKe0
アイデアって何も0から生み出すって意味だけじゃないし
侍+オープンワールドというシンプルな組み合わせで今までになかったものを実現させるセンスがアイデアだよ

268: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 22:55:54.87 ID:952LPpLQ0
アイデアが不足してるからスペック競争になる時代はとっくに過ぎてるわ
最早個人のアイデアの手に余るスペックになってしまっていて
そのスペックをフル活用するにはコストとの割が合わない時代になっている
EAがどんどんエゲつない商法に変わっていってるがある種然りともいえる

276: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 23:20:02.34 ID:jEZSYavQM
既存ipでいろんなジャンルを開拓
一方で新規ip確率やハードとソフトをセットにした新しい遊びの提供
やってる事は保守的・堅実だけど内容はそこまで保守的なわけでもない

282: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 23:39:26.28 ID:0xkxtjQ90
でもな
メガドラの64色は明らかに足りなかったぞ
あれは駄目だった

304: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 01:06:59.25 ID:DXJDJBr40
>>282
メガドラはCPUに全振りしたせいでショボイVRAM
スーファミは色数&音にコストを割いたせいで超鈍足CPU
どっちがゲーム機として正しいかは知らん

305: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 01:08:44.67 ID:HpCbukSe0
>>304
SFCのCPUが鈍足なのはFC互換にしようとしてたから

309: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 01:17:16.25 ID:4keTlzJc0
任天堂とSEGAの二強だったら
今のゲーム業界もっと面白かったのにね

310: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 01:25:46.99 ID:KJV70WhTa
PSも最初はソフトの重要性分かってたSMEがいた時はよかったんだかね
PS2でSME追い出してDVD家電として大成功になったのが不幸の始まりだったなぁ

311: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 01:32:42.05 ID:AhYaYomF0
現代風にいうと華麗なグラフィック!!とか豪華声優陣!みたいなので売り出すのはどうなのかってことなのかね
そりゃグラフィックはいい方がいいし声優も有名な人だと演技うまいけどそれはメインではないよねって

312: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 01:33:45.05 ID:UtFUsIlR0
アイデアは扱いが難し過ぎるからな。
金でアイデアは出ないが、金で集める事は出来る。
でも集めたアイデアを評価する奴にも能力が要るので、結局金だけではどうにもならない。

313: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 01:35:49.85 ID:AJHkqQaU0
アイデア詰め込めばいいってもんでもないしな
多すぎたら間引く必要もあるしそういうバランス感覚持ってるやつも必要だし

323: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 01:58:17.76 ID:uG305h9Zr
古いと駄目な訳じゃないからな
駄目なものが駄目なだけ
最新技術を利用した最先端のクソゲーじゃどうにもならん
ゲーム性の問題であってグラフィック性の問題ではないのと同じ

335: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 02:38:02.84 ID:95xtpWxvF
任天堂もフォトリアルなものを作ろうと思ったらそりゃ作れるだろうさ
でもそれを作ってどうするのかをクリアしない限り表には出してこないわ

370: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 07:17:51.03 ID:oKB9Pk820
>>335
海外展開考えたらフォトリアルも視野に入れないと駄目じゃね。フォトリアルじゃないと評価されにくい

383: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 09:12:15.04 ID:mbnkcpbT0
>>370
ゼルダはSIEのどのソフトよりも売れてるし評価も上

379: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 08:40:15.84 ID:UTylQbZZd
>>335
ピクミンや夢を見る島を見ればフォトリアルをゲームに活かすアイデアもちゃんと考えてるな

381: 名無しさん必死だな 2020/10/19(月) 08:45:57.73 ID:UtFUsIlR0
注力してないっつっても、「大メーカーの基準では」注力してないってだけだろう。
フォトリアルだって映像表現の一部なんだから研究してないわけない。

むしろ、大成功してる任天堂が映像表現についてろくに研究してないなんて考える奴のほうが映像の価値を馬鹿にしてるわ。

199: 名無しさん必死だな 2020/10/18(日) 20:23:04.94 ID:APzZtuJ60
アイデアを実現するための性能が足りないっていうなら
性能の向上には意味があると思うけど、もうそんな感じでもないからな

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603012559/

ゲームの父・横井軍平伝 任天堂のDNAを創造した男
牧野 武文
角川書店(角川グループパブリッシング)
2010-06-11



1003: ゆるゲーマーさん ID:yurugame
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!