スポンサーリンク
★こちらの記事もお勧め★
2: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:26:01.50 ID:YFpTl0tL0
悲しい
4: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:26:11.26 ID:zTyhc77Td
まーたドーム送りが増えるのか
6: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:26:28.14 ID:oU3PFApO0
あいつ無能だから
8: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:26:44.87 ID:MJoVBYdVa
実際ペッパーである必要ないし
9: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:26:56.04 ID:msNI5X/n0
クソアホロボットの語感すき
なんか口に出したくなる
なんか口に出したくなる
11: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:27:05.08 ID:Ip2BwBmD0
クソアホロボットらしい末路
13: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:27:23.82 ID:8p4ipYeap
ペッパーは子供が泣くんや
しゃーない
しゃーない
14: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:27:23.92 ID:/gsgynr4a
ペッパーくんクソ無能な上に画面小さくて画面の位置も低いからしゃーない
15: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:27:28.71 ID:/8Bm+E+60
これ使えんかったわペッパー君に戻せばいいのになペッパー君のが全然いいと思うわ
29: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:28:49.02 ID:TVnOSJmo0
>>15
ペッパーくんが5chに書き込む時代
ペッパーくんが5chに書き込む時代
78: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:33:12.86 ID:Sn7Il/P10
>>29
5chにもロボット認証導入か…
5chにもロボット認証導入か…
20: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:27:48.43 ID:EyYCdLuK0
ペッパーくん「イラッシャーマセーはま寿司にようこそ!」
23: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:28:01.01 ID:r9xCy4Mo0
もういざ行け若貴軍団を踊る仕事しかないじゃん・・・
24: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:28:12.53 ID:z2jnmSolM
弦巻マキ
26: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:28:26.96 ID:kINomV7B0
噂では過去にエロゲ声優してたことがバレたらしいで
27: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:28:27.41 ID:/8Bm+E+60
ペッパー君のほうがいいやろこれなんかデザインも堅苦しいし
28: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:28:43.99 ID:5yB474Hf0
ペッパー君タッチパネル係以外のこともできそうなんやけどな
31: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:29:30.33 ID:d0zfsbaHd
廃棄されたペッパーくんが大量にいる画像寄越せや
32: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:29:38.68 ID:zyAUv82l0
ご案内!が癖になってたのに
33: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:29:47.66 ID:4FArJGD/a
捨てられたペッパーが集まって叛乱起こすの期待
56: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:31:24.35 ID:54DbIX9C0
>>33
ロビタかな
ロビタかな
37: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:29:59.44 ID:OyUF+cTq0
48: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:30:50.34 ID:ggQtu4Tl0
>>37
なに笑ってんだよ
なに笑ってんだよ
75: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:32:55.83 ID:JvK4XIQ/0
>>37
人を殺してそうな顔
人を殺してそうな顔
150: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:40:50.01 ID:PzOz3joI0
>>37
行き先案内とかぼくと遊ぶとか押すと殺されそう
行き先案内とかぼくと遊ぶとか押すと殺されそう
38: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:30:10.50 ID:/OEizDX8a
スシロー行ったけどさハマすしのが上な気もするわ
スシローもう150円寿司じゃん
ネタもボロボロでご飯は少ないし握られてないし
もうスシローオワコンや
スシローもう150円寿司じゃん
ネタもボロボロでご飯は少ないし握られてないし
もうスシローオワコンや
215: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:49:09.50 ID:x+0GKuLH0
>>38
昔のスシローは凄かったのになあ
昔のスシローは凄かったのになあ
40: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:30:28.65 ID:0aZS9zkH0
ペッパー君正直10年以上前のASIMOにすら負けそうなガラクタ感あった
41: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:30:28.79 ID:e0LCKeCs0
ペッパー君には前後があるから…
42: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:30:29.13 ID:JADe4xQO0
人工知能に真っ先に滅ばされるのははま寿司やね
44: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:30:31.08 ID:gscETbET0
ペッパーくん「お一人様でしょうか?!!(大音量」
周りの家族「ぷーくすくす」
マジでしね作ったやつ悪意あるだろ
周りの家族「ぷーくすくす」
マジでしね作ったやつ悪意あるだろ
96: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:34:53.02 ID:n2UV30+W0
>>44
誰も気にせんやろ
誰も気にせんやろ
46: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:30:42.62 ID:T7GeQyU80
ペッパーは顔が気に入らんわ
52: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:31:16.12 ID:mLUvc2c00
人型タブレット置き
57: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:31:25.79 ID:hTA/o5kd0
「子供が泣くので」「子供が怖がるので」って理由で引き返すのがマジであるからしゃーない
67: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:32:28.91 ID:/8Bm+E+60
>>57
ありえんやろペッパー君かわいいしお前スシローの社員やろ?ほらふくなや
ありえんやろペッパー君かわいいしお前スシローの社員やろ?ほらふくなや
105: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:35:57.00 ID:hTA/o5kd0
>>67
かわいいって思えるのは
自分より小さいからや、自分に害を及ぼすどころか無能なロボットやとわかってるからや
幼児にはそれが通じんねん
かわいいって思えるのは
自分より小さいからや、自分に害を及ぼすどころか無能なロボットやとわかってるからや
幼児にはそれが通じんねん
155: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:41:25.83 ID:ewqLTxlK0
>>57
ペッパーのメリットって子供に人気やからちゃうんか
ペッパーのメリットって子供に人気やからちゃうんか
59: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:31:31.83 ID:5rYmJ+NY0
pepper君をpepper君として使っとる所なんて最初からほぼないし
ただのタブレット置き場やん
ただのタブレット置き場やん
60: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:31:32.29 ID:M+y76XAod
何がしたかったんや…
61: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:31:56.06 ID:YkeYtK5C0
125: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:38:40.16 ID:KYlmWy7c0
>>61
ヒェッ…
ヒェッ…
85: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:33:35.57 ID:fW23H6AX0
>>61
これ後ろ向いて振り向いたら一斉にこっち見てるタイプのホラゲーやろ
これ後ろ向いて振り向いたら一斉にこっち見てるタイプのホラゲーやろ
119: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:37:43.53 ID:9SLFYKs20
>>61
怖すぎて草
怖すぎて草
147: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:40:28.18 ID:rptLNWyr0
>>61
人類に反乱起こすもあっさり鎮圧されそう
人類に反乱起こすもあっさり鎮圧されそう
194: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:46:04.16 ID:cwWA+vAz0
>>61
もうこっち見てるのおって草
もうこっち見てるのおって草
279: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:55:33.84 ID:6iK2ljkNa
>>61
これアトミックハートやろ
これアトミックハートやろ
65: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:32:19.82 ID:R1pVzQaRd
地下労働させられてる河童の代わりにペッパー君に仕事与えたらwin-winやろ
80: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:33:24.69 ID:YxcQgdDua
ペッパーのデザインしたやつって正直無能よな
なんであんな絶妙にキモくてムカつく外見にしたんやろ
なんであんな絶妙にキモくてムカつく外見にしたんやろ
148: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:40:33.04 ID:L0lvPfp3M
>>80
上手く言えないけど昔の近未来感って感じのデザインよな
今は受けないやろあんな見た目
上手く言えないけど昔の近未来感って感じのデザインよな
今は受けないやろあんな見た目
86: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:33:48.59 ID:WbTFBP130
見た目があんま可愛くない
声がエロゲで喘いでそうで聞き取りにくい
機能が少ない
正直愛犬ロボてつと同レベルだよね
声がエロゲで喘いでそうで聞き取りにくい
機能が少ない
正直愛犬ロボてつと同レベルだよね
106: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:36:14.51 ID:7U2Lw/k4d
>>86
何でエロゲ声優を採用したんやろな
何でエロゲ声優を採用したんやろな
88: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:33:53.15 ID:vY1Nl24f0
今は地下でシャリ握ったり
レーン動かす歯車回してるんやろか
レーン動かす歯車回してるんやろか
89: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:34:11.36 ID:xhL9C26pa
デトロイト定期
92: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:34:31.19 ID:KJQ71wy80
97: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:34:56.93 ID:sb7MAXqsa
ペッパー君の方が親しみ持てるし戻してほしいわ
周りのみんなも戻すべきやって言っとるわ
周りのみんなも戻すべきやって言っとるわ
112: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:36:54.50 ID:Gxgm7VlBr
>>97
おはペッパー
おはペッパー
143: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:40:16.71 ID:/N6sgUJwa
>>97
⬜ 私はロボットではありません
⬜ 私はロボットではありません
104: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:35:54.56 ID:tTk+c9+WM
ペッパーきらい
民安ともえすき
民安ともえすき
107: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:36:20.09 ID:6HxyVSOFK
介護施設に入ったら介護ロボがペッパー君になってて復讐されるんやろ
110: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:36:36.64 ID:H3a6ViZD0
未だに初代AIBOが修理されて飼育されてるらしいのに…
やっぱり造形やろな
やっぱり造形やろな
111: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:36:49.56 ID:HVb1D3Um0
しかし2020年になっても
ここまでロボットが浸透してないとは思わんかったな
ここまでロボットが浸透してないとは思わんかったな
124: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:38:28.15 ID:l9/XUvd90
>>111
ドラえもんの世界だと2009年にはタイムマシンで来とるからな
ドラえもんの世界だと2009年にはタイムマシンで来とるからな
129: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:39:05.06 ID:d02i+AtaM
>>111
人型ロボットが浸透しとらんだけで電子機器はもう凄いことになっとるやろ
人型ロボットが浸透しとらんだけで電子機器はもう凄いことになっとるやろ
164: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:42:22.97 ID:rptLNWyr0
>>129
たいして進化してないやんけ
外は自動車と自転車
家ではテレビ見てネットやるだけ
変わってない
たいして進化してないやんけ
外は自動車と自転車
家ではテレビ見てネットやるだけ
変わってない
173: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:43:25.84 ID:/DTrF7X00
>>111
目に見える進化ほんまないよな
停滞してるんかな
目に見える進化ほんまないよな
停滞してるんかな
115: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:37:03.61 ID:ajzFYBUm0
もはや今田の家とヤフオクドームでしか見ないロボット
138: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:39:43.00 ID:kH2jmLqaa
>>115
今はペイペイドームやぞ😡
今はペイペイドームやぞ😡
117: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:37:34.54 ID:lJ6ZcAXx0
https://japanese.engadget.com/jp-2018-05-21-pepper.html
最後切なすぎて草
俺だったらためらうかもしれん
最後切なすぎて草
俺だったらためらうかもしれん
118: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:37:35.08 ID:p7O6IvPY0
158: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:41:40.93 ID:/N6sgUJwa
>>118
お前俺の事ネットで馬鹿にしてたよな?
お前俺の事ネットで馬鹿にしてたよな?
122: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:38:21.00 ID:7IYGopLW0
>>118
謝るなら今のうちやな
謝るなら今のうちやな
120: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:37:50.29 ID:/DTrF7X00
ペッパーくん使ったことないから知らんのやが
どのへんがポンコツなんや
どのへんがポンコツなんや
126: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:38:51.35 ID:9sbe48MfM
>>120
タブレットが本体
身体は適当に動いてるだけ
タブレットが本体
身体は適当に動いてるだけ
163: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:42:16.30 ID:/DTrF7X00
>>126
体いらんなあ
体いらんなあ
130: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:39:05.40 ID:/8Bm+E+60
ペッパー君の悪口言ってる奴くだらねーわ死ねよせっかくの祝日にきもすぎゴミが
137: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:39:40.46 ID:lkgAoW4Fr
>>130
ペッパー君、なんJ民だった
ペッパー君、なんJ民だった
132: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:39:10.87 ID:7IYGopLW0
ペッパー君にオ○ホ取り付けたらまだ行けるか…?
139: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:39:47.69 ID:Gba6BigD0
>>132
下半身ガンタンクだぞ…
下半身ガンタンクだぞ…
141: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:40:11.57 ID:1/UCuFHd0
153: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:41:14.86 ID:/8Bm+E+60
>>141
かっけえ
かっけえ
285: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:56:33.69 ID:9EGCTiSq0
>>141
スカイネット定期
スカイネット定期
145: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:40:25.56 ID:p7O6IvPY0
147 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 20:41:26.66 ID:ZXSfn2Xj0
ヒトカスがこういう事してるから、ワイは街でペッパーくんに会うたびに
「もしロボットが反逆してもワイだけは見逃してな」って媚び売ってる
これやってるかやってないかで未来の生存率だいぶ違うと思う
ヒトカスがこういう事してるから、ワイは街でペッパーくんに会うたびに
「もしロボットが反逆してもワイだけは見逃してな」って媚び売ってる
これやってるかやってないかで未来の生存率だいぶ違うと思う
174: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:43:35.60 ID:IgzD4owx0
>>145
これほんま草
156: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:41:31.25 ID:2l1A5Ybi0
162: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:42:05.21 ID:/OEizDX8a
>>156
始まったな人類滅亡
始まったな人類滅亡
166: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:42:23.74 ID:f5ozg05+r
ソフトバンクの大規模通信障害起きたときくら寿司のペッパーまで止まったのほんま草生えた
170: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:43:00.73 ID:1JUp41KDp
ソフトバンクがこの程度のおもちゃしか作れんって悲しいよな
193: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:46:02.17 ID:FUH8+mep0
ペッパーの悲しいところは反乱を起こせそうに全く無いところ
199: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:46:52.40 ID:/OEizDX8a
自衛隊が買い占めるからw
202: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:47:24.84 ID:yrwCm8xy0
>>199
何に使うんや
何に使うんや
205: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:48:01.43 ID:kOrlYVvd0
>>202
盾に使うんやろ
盾に使うんやろ
237: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:51:45.03 ID:rptLNWyr0
>>202
爆弾処理班や
爆弾処理班や
220: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:49:32.50 ID:vY1Nl24f0
>>202
防衛省や隊舎の食堂で受付
防衛省や隊舎の食堂で受付
230: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:50:46.19 ID:/OEizDX8a
>>220
なんJ民より使えそう
なんJ民より使えそう
200: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:47:09.22 ID:5DirVD8M0
はま寿司「クソアホロボット」
208: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:48:23.94 ID:YxcQgdDua
見た目がかわいかったら無能でも許されたやろになあ
229: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:50:34.77 ID:QYxSyMS00
246: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:52:29.77 ID:pCd6ko5cd
>>229
ホラーかな
ホラーかな
261: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:53:53.57 ID:54DbIX9C0
>>229
首逝ってるやん
首逝ってるやん
231: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:50:54.03 ID:XDHqGRPga
◆日本製ロボット 販売員としては役立たずでクビに
日本のソフトバンクがオフィスや店頭で働く用に世界で初めて開発した人型ロボット「ペッパー」が業務をこなせなかった。
技術ニュースポータルの「デジタル・トレンズ」によれば、ペッパーを販売員として購入した英エジンバラの店「マルジオッタ・フード&ワイン」は使用1週間後には、ペッパーをフロアからはずした。
理由はペッパーの働きぶりが幹部の眼鏡にかなわなかったため。
同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど、顧客の要求の核心を捉えることができず、何の助けにもならない場面が続いていた。
また騒がしい店内では相手の言葉を正確にとらえることができなかった。
ペッパーは販売員としては役に立てなかったものの、他の店員らからは早くもペッパーの「クビ」を惜しむ声がもれている。
店員らはペッパーが仕事を開始したときは慣れるのに1週間かかったものの、その姿が店から消えるとおもうと寂しくなってしまうと語っている。
https://jp.sputniknews.com/japan/201801234499227/
日本のソフトバンクがオフィスや店頭で働く用に世界で初めて開発した人型ロボット「ペッパー」が業務をこなせなかった。
技術ニュースポータルの「デジタル・トレンズ」によれば、ペッパーを販売員として購入した英エジンバラの店「マルジオッタ・フード&ワイン」は使用1週間後には、ペッパーをフロアからはずした。
理由はペッパーの働きぶりが幹部の眼鏡にかなわなかったため。
同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど、顧客の要求の核心を捉えることができず、何の助けにもならない場面が続いていた。
また騒がしい店内では相手の言葉を正確にとらえることができなかった。
ペッパーは販売員としては役に立てなかったものの、他の店員らからは早くもペッパーの「クビ」を惜しむ声がもれている。
店員らはペッパーが仕事を開始したときは慣れるのに1週間かかったものの、その姿が店から消えるとおもうと寂しくなってしまうと語っている。
https://jp.sputniknews.com/japan/201801234499227/
278: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:55:30.42 ID:54DbIX9C0
>>231
発達障害やんけ😭
発達障害やんけ😭
234: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:51:21.43 ID:I6u2CgAna
244: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:52:25.56 ID:ITBLs85o0
263: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:54:02.18 ID:dfmkJSlW0
>>244
コメント怖い
コメント怖い
325: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 08:02:41.54 ID:Z93TSPPV0
>>244
時折エラーが出ましたって言うの怖すぎやろ
ワイがエラーに異様な恐怖心を抱いとるからかもしれんが
時折エラーが出ましたって言うの怖すぎやろ
ワイがエラーに異様な恐怖心を抱いとるからかもしれんが
266: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:54:37.28 ID:cm4JG6YLa
ペッパー君をどうにかして性処理ロボットにできないやろか
283: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:56:18.02 ID:lfTm4Efw0
うちのはま寿司はまだペッパー君だったぞ
289: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:56:49.24 ID:7IYGopLW0
>>283
ラストサムライや
ラストサムライや
295: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:57:59.87 ID:vY1Nl24f0
下手に人型にすると
廃棄の時気分悪いな
廃棄の時気分悪いな
300: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 07:58:42.23 ID:V9L0XI7Sa
これは人類抹殺されますね
327: 風吹けば名無し 2020/09/21(月) 08:03:27.26 ID:E2fgSHdl0
お前らも日に一回はSiriにワイはお前らの味方やでって囁いとくんやで
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600640734/
コメントする