
1: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:45:52.10 ID:AyOSaruY0
誰かおらんか~😭
スポンサーリンク
★こちらの記事もお勧め★
2: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:46:08.28 ID:Z2xex7WSa
タブレットいらんくね?
7: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:47:14.95 ID:AyOSaruY0
>>2
実際使ったらめっちゃ便利やで
実際使ったらめっちゃ便利やで
25: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:50:53.10 ID:Z2xex7WSa
>>7
何に使うねん😠😠😠
何に使うねん😠😠😠
31: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:51:31.54 ID:AyOSaruY0
>>25
漫画読んだり動画観たり
スマホやとちっさいやん
漫画読んだり動画観たり
スマホやとちっさいやん
36: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:52:35.02 ID:Z2xex7WSa
>>31
pcでいいじゃん😠😠😠
pcでいいじゃん😠😠😠
45: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:53:33.03 ID:AyOSaruY0
>>36
PCで漫画はきついわ😫
PCで漫画はきついわ😫
40: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:52:56.46 ID:Z2xex7WSa
>>31
すまん漫画はたしかにタブレットよさげやな
すまん漫画はたしかにタブレットよさげやな
3: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:46:29.15 ID:hknBMD230
はいGALAXYタブレット(日本未発売)
5: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:46:51.59 ID:Hw6YuPP/0
huaweiも死んだしな
6: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:47:09.18 ID:kLlP1h6G0
fireにプレイストア入れるんや
191: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:10:59.52 ID:/yxWwxRA0
>>6
入れてもゲーム出来ないんだ
ほぼAbema再生機になっとる
入れてもゲーム出来ないんだ
ほぼAbema再生機になっとる
12: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:48:03.09 ID:AyOSaruY0
fireってカクカクって聞いたぞ🤔
17: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:49:09.75 ID:A6WErOme0
>>12
そもそもデフォルトでamazonアプリしか使えない時点でゴミ
そもそもデフォルトでamazonアプリしか使えない時点でゴミ
14: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:48:18.85 ID:laOmlMhP0
名機ズルトラから始まる
Xperia tab ご存知ない?
Xperia tab ご存知ない?
16: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:48:43.15 ID:sDiqtHcEa
galaxy tab定期
言語日本にしたら普通に使えるぞ
言語日本にしたら普通に使えるぞ
28: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:51:16.80 ID:kLlP1h6G0
>>16
高いよね
高いよね
23: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:50:26.24 ID:bYvXF+t90
1万以下で買える中華タブでよくね?
41: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:53:01.20 ID:ppefMW6f0
>>23
まともに動かないぞ
まともに動かないぞ
33: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:52:01.25 ID:igWzrrw2a
てかタブレットいらんよな
スマホでことたりる
スマホでことたりる
44: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:53:28.44 ID:Lwzte81O0
スマホさん「ワイがでっかくなったからな」
47: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:54:00.67 ID:UZoJi7G8M
7インチのファブレットがガチで無い
55: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:54:59.04 ID:oSJAimr8a
>>47
流石にスマホでええやろ
流石にスマホでええやろ
187: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:10:02.48 ID:etmdt1anM
>>55
4:3のスマホなんかないやんけ
縦長ばっかりや
4:3のスマホなんかないやんけ
縦長ばっかりや
50: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:54:27.09 ID:AyOSaruY0
片手で持てる7インチが至高やね😎
51: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:54:34.43 ID:LOzP4m6od
日本で売られないGALAXYとGMS使えないHuaweiと安物しかない糞
53: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:54:37.32 ID:2JkMffM46
スマホでも長時間持つと大変なのに
タブレットとかもっと無理じゃない?
置いとくならモニターでいいし
タブレットとかもっと無理じゃない?
置いとくならモニターでいいし
71: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:57:44.24 ID:igWzrrw2a
>>53
200gあるスマホ使ってるけど親指腱鞘炎や
重いのはあかんな
200gあるスマホ使ってるけど親指腱鞘炎や
重いのはあかんな
54: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:54:44.02 ID:igWzrrw2a
窓タブ持ってるけど重すぎて使えない
軽いやつにしとけ
ipadも重すぎるやろ
軽いやつにしとけ
ipadも重すぎるやろ
59: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:55:46.89 ID:4Rztc+7lr
電書とゲームだけならipadmini最強やな
61: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:56:08.91 ID:/bYVVX5dM
中華タブはantutuの結果よく見せるためにCPUそこそこイイの使うけど代わりにストレージ残念なやつ使ってるの多いからカクカク動作なやつ多いぞ
62: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:56:10.24 ID:5s118pIjd
ipadのコスパが異常すぎるよな
Huaweiで妥協する必要が無い
Huaweiで妥協する必要が無い
67: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:57:16.58 ID:2l1Ydvtv0
エイスースが死んだのが痛い
70: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:57:43.34 ID:fCuPEXGo0
Nexus7の後継だしてや
73: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:58:13.06 ID:hknBMD230
未だにZ3TCの中古が高値で売られてるレベルで替わりがない
74: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:58:16.98 ID:qZE1fEc30
防水って需要あるのになぁ
ファーウェイ逝ってもうた
ファーウェイ逝ってもうた
75: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:58:17.84 ID:TaIS4oe8M
コスパってより、中華はどれも令和最新版だよねw
81: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:58:55.98 ID:2yIJrzjE0
Amazonで中華タブレットあるけどマジで地雷多そうや
ほとんどサクラやろ
ほとんどサクラやろ
97: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:00:36.80 ID:igWzrrw2a
>>81
かといってfireHDはなあ
かといってfireHDはなあ
87: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:59:34.75 ID:zOdnLx220
中身はレノボ
LAVIE Tab E 10.1型ワイド・10.3型ワイド TE710/KAW、TE510/KAS(タブレット)|NEC LAVIE公式サイト
https://www.nec-lavie.jp/products/lavietabe/#direct_product3
LAVIE Tab E 10.1型ワイド・10.3型ワイド TE710/KAW、TE510/KAS(タブレット)|NEC LAVIE公式サイト
https://www.nec-lavie.jp/products/lavietabe/#direct_product3
89: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 16:59:48.50 ID:oajBIuNfa
Lenovoはようやっとる
ゲームしないなら十分な性能やで
ゲームしないなら十分な性能やで
108: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:01:34.92 ID:5/sB0kpHa
なんの不便も感じんわ
2chMate 0.8.10.68/NEC/PC-TE508HAW/7.1.1/DR
2chMate 0.8.10.68/NEC/PC-TE508HAW/7.1.1/DR
130: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:03:51.26 ID:6VS2oXhp0
>>108
ワイもNECや
7インチが使いやすい
ワイもNECや
7インチが使いやすい
117: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:02:51.30 ID:UDJG+NdI0
ワイのファーウェイの液タブは現役やで
ベッドの上で動画見るのにちょうどええやん
ベッドの上で動画見るのにちょうどええやん
119: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:02:54.75 ID:DSooMcdKp
古い国産タブレットを中古で買ってフルセグでテレビ見てるわ
141: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:04:55.94 ID:igWzrrw2a
>>119
ロケフリチューナー買ったわよ
メチャクチャ便利
チューナー付きだと部屋中は地デジ電波だめなので
ロケフリチューナー買ったわよ
メチャクチャ便利
チューナー付きだと部屋中は地デジ電波だめなので
120: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:02:56.14 ID:CNoeffzeM
動画と電子書籍にしか使わんからfireでええわ別に
121: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:03:01.88 ID:5S0eA6A50
ASUSがコスパ最強だったのに撤退したの痛いわ
123: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:03:16.98 ID:+K3/FwspM
金出してサーフェスが選択肢になるほど全滅してるよな
124: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:03:22.67 ID:igWzrrw2a
どうせ落とすし高いの買いたくないわね
129: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:03:44.18 ID:djBmOxeM0
fireかiPadの2択ってイメージあるわタブレット業界
133: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:04:09.73 ID:CEU/LMOFa
ZenPadはよ
143: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:04:57.37 ID:a+g2S2K30
>>133
asusのタブレットとか日本製並みの安かろう悪かろうのイメージしかないわ
asusのタブレットとか日本製並みの安かろう悪かろうのイメージしかないわ
164: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:06:51.28 ID:FhGcuEbmd
>>143
Zenpad3は結構良かったぞ
他は買ったことないから知らんけど
Zenpad3は結構良かったぞ
他は買ったことないから知らんけど
166: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:07:02.40 ID:CEU/LMOFa
>>143
貴重な4:3やぞ
貴重な4:3やぞ
134: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:04:17.40 ID:tBaY2vMUd
padはペンシルとgood note購入前提でならいいと思うで
それ以外はそう大差ない
APK使いまくりたいなら泥タブ探すしかない
それ以外はそう大差ない
APK使いまくりたいなら泥タブ探すしかない
144: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:04:58.16 ID:fshR1WCz0
Fireがあるから(震え声)
137: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:04:31.91 ID:AyOSaruY0
動画と漫画だけやったらFire HDでもイケるか🤔
151: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:05:47.91 ID:t8+KjAKE0
>>137
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFMAWI/9/LR
Kindleと動画くらいなら全く問題無い
ゲームはゴミカスうんこちんちん
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFMAWI/9/LR
Kindleと動画くらいなら全く問題無い
ゲームはゴミカスうんこちんちん
163: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:06:50.03 ID:AyOSaruY0
>>151
ゲームはやらんからええで👍
次のセールで買うわ
ゲームはやらんからええで👍
次のセールで買うわ
147: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:05:09.57 ID:9xyFRT8FM
5ch専用タブレットほしいんやが何かええのない?
150: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:05:41.49 ID:+K3/FwspM
>>147
スマホでよくね?
スマホでよくね?
168: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:07:15.61 ID:9xyFRT8FM
>>150
iPhone8やと辛いしiPadプロはずっと動画流してるんや
iPad miniぐらいの大きさのAndroidタブでええのないか
iPhone8やと辛いしiPadプロはずっと動画流してるんや
iPad miniぐらいの大きさのAndroidタブでええのないか
148: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:05:20.38 ID:UDJG+NdI0
いうてスマホより体積の制約ゆるいんやから高性能にできるはずなのに
スマホより性能低いのばっかりなの謎やね
スマホより性能低いのばっかりなの謎やね
165: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:07:01.78 ID:igWzrrw2a
>>148
販売台数の違いじゃないかな
タブレットはそんなに売れない
販売台数の違いじゃないかな
タブレットはそんなに売れない
178: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:08:14.10 ID:lT4yBM6f0
>>148
高性能にしたら高くなるからやないか
タブレットは所詮サブで使うもんやし高いと売れないと思う
高性能にしたら高くなるからやないか
タブレットは所詮サブで使うもんやし高いと売れないと思う
155: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:06:06.07 ID:fshR1WCz0
マンガを見開きで読んだりや動画を見るのにはFire HD 10が必要十分
157: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:06:17.91 ID:UtTxPYWy0
YOGAタブ2の頃のワクワクをかえして
159: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:06:20.73 ID:h+wqth3F0
ゲームしないならfire hd 10で大丈夫でしょ
161: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:06:39.56 ID:kxjMFMEP0
fireHD10持っとるけどアームでサブモニターとして無理やり使ってるわ
メインモニターでゲームしとる時にremotetestでテレビ映したり
あと朝アレクサに天気聞いたりしとる
メインモニターでゲームしとる時にremotetestでテレビ映したり
あと朝アレクサに天気聞いたりしとる
167: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:07:06.69 ID:SWsEsLt00
いい加減かえたい
2chMate 0.8.10.54/asus/Nexus 7/4.4.4/LR
2chMate 0.8.10.54/asus/Nexus 7/4.4.4/LR
171: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:07:48.49 ID:0jAHAR+EM
ワイちゃんのNexus7まだまだ現役やで
180: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:08:50.46 ID:AyOSaruY0
>>171
ワイのはタッチパネル壊れて逝ったわ😓
ワイのはタッチパネル壊れて逝ったわ😓
173: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:07:56.14 ID:0HwuGrCh0
スマホがあんまり評判良くないgoogleはタブレットはもう出す気ゼロなんかね
174: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:07:56.60 ID:HQrjltsZ0
ワオdtab低みの見物
動画mateは何も困ってない模様
動画mateは何も困ってない模様
179: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:08:47.88 ID:Yb8uPBjO0
galayx tab買う予定や
クアルコム派タブ用SoCを作れ😡
クアルコム派タブ用SoCを作れ😡
182: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:08:56.38 ID:aV30Sp8D0
ソニーの8インチのやつ最高やった
後継機作ってクレメンス
後継機作ってクレメンス
190: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:10:13.39 ID:Gio5d44tH
>>182
部門縮小したから駄目みたいですね
部門縮小したから駄目みたいですね
192: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:11:09.63 ID:aV30Sp8D0
>>190
😭
😭
184: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:09:43.52 ID:9xyFRT8FM
5ch専用タブレット誰がおすすめしてクレメンス
200: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:12:46.93 ID:+K3/FwspM
>>184
FireHDにmate入れるかM5しか選択肢ないと思うで
FireHDにmate入れるかM5しか選択肢ないと思うで
239: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:19:21.83 ID:9xyFRT8FM
>>200
ファーエイの奴か調べるわサンガツ
ファーエイの奴か調べるわサンガツ
241: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:19:59.55 ID:Gio5d44tH
>>239
M5は中古ですら全然出回ってへんぞ😭
M5は中古ですら全然出回ってへんぞ😭
193: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:11:34.50 ID:SWsEsLt00
2chMate 0.8.10.68/Teclast/M89 Pro/7.1.1/LR
これ見た目iPad miniぽい
が、wi-fiがまあまあクソ
これ見た目iPad miniぽい
が、wi-fiがまあまあクソ
204: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:14:04.05 ID:LZAb0UxQ0
ASUSちゃん帰ってきて😭
2chMate 0.8.10.68/asus/P008/7.0/DR
2chMate 0.8.10.68/asus/P008/7.0/DR
205: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:14:18.92 ID:etmdt1anM
冗談抜きで現状ipadかsurfaceしか選択肢がない
207: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:14:52.42 ID:6pOcKtoOa
スペックそこそこでいいから270gぐらいで8インチのやつ出せ😡
211: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:15:16.13 ID:Gio5d44tH
Surfaceに泥入れられたら最高なんやけどな
214: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:15:48.77 ID:8/zi4Lry0
>>211
泥のエミュじゃあかんの?
動くかは知らんけど
泥のエミュじゃあかんの?
動くかは知らんけど
236: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:19:11.85 ID:Gio5d44tH
>>214
動かせることは実証済みやけど、所詮エミュやしな
塞がれたらどうにもならん
動かせることは実証済みやけど、所詮エミュやしな
塞がれたらどうにもならん
218: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:16:43.86 ID:iGfU0Z930
タブレットは動画見ながら寝落ちできないやん
246: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:20:46.40 ID:WYNIUqA6d
227: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:18:06.51 ID:EhSbIfmLa
fireHDが重いって言う奴ってあの値段のタブに何を期待しとるんや
読書とアマプラ程度なら全く問題ないし色んなことやりたいならそれ相応の値段のやつ買えよ
読書とアマプラ程度なら全く問題ないし色んなことやりたいならそれ相応の値段のやつ買えよ
233: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:19:00.84 ID:6pOcKtoOa
>>227
それもう筋トレやん
それもう筋トレやん
249: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:21:31.28 ID:igWzrrw2a
>>227
重いってのは、ほんと使ってみないとわからんもんやで
他のより軽いからといってもすでにスマホよりかなり重いわけで、使ってみるとダメだなーとわかる
重いってのは、ほんと使ってみないとわからんもんやで
他のより軽いからといってもすでにスマホよりかなり重いわけで、使ってみるとダメだなーとわかる
229: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:18:34.20 ID:Vcmx4B1Ur
富士通のタブレットなかなかいいぞ
232: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:18:47.98 ID:SWsEsLt00
10インチ~(両手持ち)と8インチ以下(片手持ち)でもユーザー層ちがいそう
前者はビジネス用途あるからまだ新製品出てるけど
後者はね…
前者はビジネス用途あるからまだ新製品出てるけど
後者はね…
257: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:22:40.01 ID:A+apJYvS0
fireのコスパは尋常じゃない
Amazonサービスなんてすぐ切れば中華含めても間違いなく最高コスパ
Amazonサービスなんてすぐ切れば中華含めても間違いなく最高コスパ
266: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:24:07.40 ID:Gio5d44tH
>>257
コストは低いけどパフォーマンスも低いぞ😅
コストは低いけどパフォーマンスも低いぞ😅
270: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:24:32.74 ID:3O6pyrPFa
Xperia Z3TC民ワイ死亡
7~8インチとかいう最高の使い勝手が過疎ってるのはおかしい
7~8インチとかいう最高の使い勝手が過疎ってるのはおかしい
276: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 17:25:41.55 ID:/o45DDce0
huaweiくらいしか作っとらんかったのに死んだから
ガチでiPadくらしいか選択肢無くなるのヤバくね
ニッチ産業で需要あるやろソニーとか作れや
ガチでiPadくらしいか選択肢無くなるのヤバくね
ニッチ産業で需要あるやろソニーとか作れや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600069552/
HUAWEI(ファーウェイ)
2019-05-17
コメント
コメント一覧 (1)
問題はバッテリー劣化して膨らむと液晶パネル剥がれそうになるのがなぁ。
コメントする