tv_housou_sakka

1: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:22:17.33 ID:/vqCFAzw0
何故なのか…?

スポンサーリンク
★こちらの記事もお勧め★
148: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:58:16.26 ID:kNtoy6Chd
>>1
そもそも面白いシナリオを作れる奴がいない

249: 名無しさん必死だな 2020/08/12(水) 04:46:09.31 ID:gkDWMIeHd
>>1
当たるかどうかわからない有名ライターに印税払いたくないから

2: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:23:48.75 ID:66a6QSAL0
下手にシナリオ凝るとゲーム実況者にネタバレされて買ってもらえなくなるから

4: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:25:11.01 ID:vH3csQ4L0
ゲームデザインの都合があるから好き勝手書かせるわけにはいかないし

5: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:25:36.65 ID:tqXLc6b1d
ゲームと整合性とれるハイスペックライターがそもそも少ない

7: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:26:18.09 ID:ylCZe7V5d
結局ゲームデザインありきのストーリーになるからプロを入れても台詞回しがスッキリするぐらいしか恩恵ない

8: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:27:07.57 ID:43i4019T0
そもそも“まとも”なシナリオライターの定義は?

10: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:28:51.56 ID:Lye+AhOG0
もう実際やらせてみないとどうなるか分からない筆頭のポジションだな
素人でも良い物書く時は書くものだ

11: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:28:54.87 ID:hBaWdFuC0
まともなシナリオライターのまともなシナリオだろうがゲームに合うか合わないかは別問題
ゲームへの落とし込みが重要だしね
シナリオの評価の高い小説だったり映画だったりをそのままゲーム化しても駄目なこともおおいだろう

例えば良く出来た話だろうがムービーばっかでそれを語って”ゲーム”をやらせてくらなかったらクソゲー扱いだし、
大抵(やっててつまらない)クソゲーと認定されるとシナリオの評価もそれに引きづられて糞扱いされるしなw

144: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:51:08.11 ID:+ZST52uS0
>>11
ゲームのシナリオって
ゲームで遊んでぶつ切りになるんだよね

13: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:30:19.46 ID:I/kcrB88M
多かれ少なかれ心に日野を飼ってるんでしょ
「俺の考えた最強のストーリー」を世に解き放ちたいからやってる

14: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:32:21.28 ID:hjW4Fcnv0
下手でもシナリオに口挟みたいから。
厨二の夢。それを外部の人に頼むのは悔しいよ。

15: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:33:42.79 ID:LhQIIBPZ0
いうて外注のゲーム脚本とか専門の所に頼んでも
話自体がゴミっていうの多いし

16: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:35:14.43 ID:vMyiiPS+0
元カプコンの岡本もプロのシナリオライターの集団雇って別部署立ち上げて失敗してなかったっけ?

17: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:38:52.82 ID:QyPk4St0d
ヴァニラみたいに開発者自ら書けるようになればええんや

18: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:39:29.06 ID:o26SLlZS0
重要なのはシナリオじゃない事がほとんどだと感じるな
シーンの強さ、脚本、演出、音楽

20: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:40:15.00 ID:AGX/g9A+0
宮部みゆきのブレイブストーリーのゲームで面白かったのは
ゲーム畑のサトミタダシシナリオの岡ちゃんとこが作った外伝だったのだよな
結局は人でしょ

21: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:40:23.82 ID:I/kcrB88M
ユーザーが介入する(選択肢や進めるペース含む)ゲームと、
作り手が一切を決められる他とでは必要なスキルが違うとは思うけどね

22: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:40:35.05 ID:jl0l5+ZM0
専属ライターは色々扱いにくいからな
ギャラもめっぽう高いし

23: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:41:27.84 ID:bTRTMsnra
まともなシナリオライターを入れたはずのFE ifは…

24: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:42:27.54 ID:Lye+AhOG0
少なくともゲームのこと分かってるライターじゃないと無理なのは確かだと思う

25: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:43:44.76 ID:I/2RO7dja
シナリオが良くてもそれにゲーム合わせるって大変そうだよな
ゲームにシナリオ合わせる方が開発としては楽なんだろう

27: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:44:56.10 ID:nqz/BWdC0
光の4戦士はプロだったけど、ゲームに向かないシナリオになってたな

28: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:45:29.51 ID:MLB6fkIc0
自分に自信のあるディレクターほど自分で書きたがるよ
RPGとかだと、その人の頭の中にある世界を社内プレゼンでやっと通して作成に入るからね
思い入れも強いから、外部の人間にやらせたがらないんだわ
しかもだいたい偉いポジションだから、内部からのダメ出しもされにくい
結果ゴミみたいなシナリオ量産してた時代もあったね

46: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:54:55.70 ID:GNxTW2y90
>>28
ナルホド
プレイしながらこれ作った人本当にセンスないなと思いながらイライラしたことがあるけど
そういう理由なのか

85: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:05:55.45 ID:AP7mvE7q0
>>28
ファルコムやレベルファイブは社長さんが才能無いのに
シナリオ書きたがるからなあ…
妖怪ウォッチは4でプロの人雇ってどうにか軌道修正したらしいな。

29: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:46:03.66 ID:VpwTiqdE0
ゲーム製作上シナリオって最初に上がったものから壮絶に修正入るやろからなぁ
ゲーム以外で良いシナリオ書けるような実績ある人はそういうの嫌だろうしモメるの分かりきってるからじゃね

31: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:46:09.90 ID:pHutYHl00
全体の構成プロット(ストーリー)は内部で作って台本(シナリオ)はプロに任せりゃいいのよゼノブレみたいに
そうすりゃ少なくともパルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいなアホなのは無くなる

34: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:48:12.44 ID:hBaWdFuC0
才能ある脚本家がゲームでのイベントの起きるタイミングとか、”ゲーム”の進行具合での起承転結や要所要所でクリフハンガー的なことの入れ方までコントロールするくらい権力(影響力)がそのゲームをつくるスタッフとしてあるのなら良いんだけど
そうじゃないことのほうが多いからな 

 

35: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:49:34.32 ID:zWVXtGOK0
洋ゲーはハリウッド系が入ってるけどな
和ゲーは未だに下のエンタメってイメージになってると思う

42: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:54:09.99 ID:nqz/BWdC0
>>35
洋ゲーもハリウッド崩れの印象あるから、変わらんな

56: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:03:38.18 ID:hBaWdFuC0
>>35
その洋ゲーのシナリオやなんやが受けてるか?つったらそんな受けてもいないでしょ
エースコンバット:AHなんか向こうのプロの軍事作家にシナリオ頼んでたが、それで良くなったか?って言うと全く評価されてないしな
 

36: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:49:34.73 ID:o26SLlZS0
まあFF7、10やゼノギアスとか面白かったけどね

37: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:50:32.62 ID:Xqa6vsHT0
ユーザーの求めるまともなライター像が作る側からするとめっちゃハードル高いんじゃないの

38: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:51:14.61 ID:JOAPcxROa
PやDが、ぼくの考えた最高のシナリオで作りたいから
ちゃんとしたシナリオライターを置かない

39: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:51:32.43 ID:vuCEgKFP0
ゲームのことわかってるライターってのもそれはそれで
そのライターが経験してきて思いつく「ゲームで出来ること」の範疇に縛られる事になるからなぁ

40: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:52:24.87 ID:3GoMiyIW0
日本の場合
まず脚本家の総数が少ないんだ

41: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:53:48.21 ID:Zc7KZx8J0
他の映画で実績残した脚本家を起用したスターウォーズEP8、9があのザマやで

43: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:54:12.18 ID:A0JCz5SA0
元々「ゲームシナリオ堀井雄二」てのはマップデザインとフラグ管理込みの事を指してた
堀井も実際6までフラグやってた

44: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:54:45.87 ID:JOAPcxROa
世界観、建造物、歴史なんかの設定までしっかり作り込める人って
なかなか限られてるからな
まぁキャラクターだけできる人ってのも居る居るが
こういう点では昔のゲーム作家の方が兼任できてたかもしれん

45: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:54:54.86 ID:jl0l5+ZM0
てか脚本とかゲーム開発者が好んで表現したい部分は
人にやらせたくないんじゃ?

47: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:55:40.83 ID:vMyiiPS+0
実際自分が面白いと思ったシナリオなんて数個しかないからなぁ
結局は客の嗜好に寄るし

48: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:56:33.66 ID:W9I4Lfdu0
ゲームに興味ない高学歴が入社→
採算からゲーム作りを考える→
マーケティングやらツール分析でコンテンツ作り→
テンプレキャラ入れる→
ありがちなテンプレシナリオの完成

49: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:57:22.89 ID:nqz/BWdC0
演出しっかりすれば、シナリオは多少陳腐でも王道でいいよ

結局面白いと思ったのは演出もしっかりしてたゲームばかりだし

50: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:58:21.96 ID:JOAPcxROa
昔からのRPGシナリオ担当は
実質ゲーム全体のクオリティコントロールを担ってたからなあ
ラノベシナリオだけ書いてあとよろみたいな事にはならないし

65: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:18:59.86 ID:4cdeZjss0
>>50
TRPGのGM部分だからな

映画なんかだと主人公がダメダメないいところなしで話を進めても面白いものは作れるが、ゲームだとプレイヤーのストレスたまって嫌がられるし

観客や読者を楽しませるんじゃなくて、出演者に気持ちよく演技させるモノが求められる所がゲームシナリオの違う所

51: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 08:59:23.81 ID:XgO9nb8K0
インフィニット・アン・ディスカバリー
シナリオ:株式会社ORG、水野良、賀東招二

シナリオで話題になったかと言うと聞いたことはない。

116: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:04:36.19 ID:Vahpz9370
>>51
あれそうなのかw
ただゲームをクリアするとそのシナリオの妙が分からなく、変化するシナリオを味わうには3周ぐらいしなくちゃならない
しかも1周がえらい時間がかかるゲームだった。

53: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:00:28.51 ID:MLB6fkIc0
自分が脚本家だと想像すると、やっぱ制約やクリアしなければならない条件の多いゲームシナリオはやりたくない気がするわ
映画やドラマの脚本の方が名前も売れるしね

54: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:02:39.47 ID:wu5Qgeora
それがドラクエの強みでもあるんだろう
堀井はもちろん(今は年老いたけども)、小説家志望だった藤澤も
ピクサーはシナリオ作る時にチームで良い案出しまくって練りに練って仕上げる
藤澤もこれをやってるらしいけど、シナリオを商品として完成させるには必要だろ
FFその他日本のゲームみたいに、少数のセンスのみでは単発ヒットはあっても、作品量産が不可能なのは明らかだし

55: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:02:59.77 ID:XgO9nb8K0
開発の都合でシナリオ増減・改変もするだろうし
秘匿性で外部に頼みたくないとか
コンテンツ管理が面倒だとか
売れちゃってライター変更すると売上下がるとか

57: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:05:17.14 ID:Pr8gtTFs0
シナリオ良くてもゲームに落とし込むとゲーム上余計な部分入れなきゃならんのだよ
そうなるとどんどん元のシナリオから形を変えて歪なシナリオになってしまうわけ

70: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:26:48.54 ID:FdlMDaM60
>>57
これよな

日本のメーカーは特にちょっとしたシーンの為に
マップを追加するとかって簡単にできないしね
(ある程度今のグラフィックにすると)

だからFFとかでもヒゲがプロット書いてた記憶ある
ヒゲならゲーム制作の制限を理解した上でシナリオ描けるから
でも、そういう事できる人材がマジでいないんだよなぁ

60: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:11:29.06 ID:CrrmK5/Z0
???「んほぉ~~」

61: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:13:42.98 ID:kjoYAx8F0
シナリオライターの実力を遺憾なく発揮できるゲームって
それこそ読み物ゲーしかなくないか?

68: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:21:10.44 ID:zWVXtGOK0
>>61
小説も映像もゲームも全部違った文脈で作らねばならない
ゲームの場合柱のストーリーがあってさらにサブクエ等でストーリーを補完したり出来る
やりがいのある仕事だと思うが

75: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:31:31.51 ID:Xqa6vsHT0
>>61
エロゲですらラノベを書く方が圧倒的に楽って言われるくらいだし
今時の普通のゲームで企画から関わって腕を振るおうとすると負担がでかすぎるんじゃないの

62: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:14:59.32 ID:7phRqsc20
初めにシステムから作ってシステム上都合のいいようにシナリオを用意し
不都合が生じたら都度修正も必要だから本職の人間に求めるのは結構厳しい

64: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:18:50.83 ID:vH3csQ4L0
キャラクリに分岐にマルチエンドとかゲーム性を高めるほど作家性の否定だもん名の売れてる人はやってくれないよ

67: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:21:08.65 ID:fs6sx5n90
キャラを生かすことを重点的に考えたシナリオであればだいたい成功する
これはゲームに限らずだが喜劇は三流でも見映えが良い
推理小説に憧れる素人が調子に乗るとキャラを殺してしまい作品全体を腐らせることになる
設定厨露悪厨という病気には気を付けなければならない

69: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:26:39.82 ID:kjoYAx8F0
>>67
こうなるとやっぱ版権キャラゲーは強いな
名セリフを言わせとけば成立する構成になってるしわざわざ1から考える必要もないし

76: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:37:12.97 ID:s3mCp+v4r
体験型の媒体だと必要な能力が全く違うのと
外注としてじゃなくてコアメンバーとしてがっつり開発に関わらないとゴミになる
これは選択肢オンリーのノベルゲーですらそう
あの我孫子ですら一作目で懲りてがっつり関わらなくなったくらい
ゲーム開発にがっつり入るのはライターにとって割にも性にも合わない

78: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:40:36.93 ID:tUgyJn4Rr
ギャランティーの問題もあるんじゃないの
ドラマだと1話50万〜100万、アニメで20万〜30万らしいから何年も拘束されて物量も書かされるゲームなんて数千万出さないとまともな人は来ないでしょ

79: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:41:34.86 ID:zWVXtGOK0
かと言ってラノベみたいになることはないだろ
もっとまともな脚本作って欲しい
和ゲーはストーリーがいいからとか自負するくらいなら

83: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:53:24.21 ID:o9RJ1sXn0
かまいたちの夜や街が今も名作扱いされるのも、ちゃんとしたシナリオライターが参加してるからだろう
プロの小説家が監修したのにクソゲーの烙印を押されたADVも腐るほどあるけど

84: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 09:58:29.53 ID:e13QV3fj0
書籍にすれば何冊も出せるほどの分量を書いて報酬は雀の涙だから「やりたい奴」とか「やらざるを得ない奴(従業員)」が選ばれる率が高い

86: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:06:15.47 ID:HU3TnAX+M
ゲーム的な体験と読書、映像媒体等は受け取り方がそれぞれ異なる
ただまともなシナリオライター入れれば良いわけではなくゲーム的な面白さを考えながらシナリオを組める人間が必要

88: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:13:52.83 ID:Av03iVdI0
別に内部でシナリオ書くのは良いんだけど、他が文句言えない立場の奴に書かせちゃダメだと思う
日野とか

89: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:15:02.05 ID:K0Jt+6lxd
カルドセプトサーガも冲方丁がまとめて渡したって言ってた記憶
シナリオ以外も含めた極上素材を料理人が台無しにしたが

95: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:24:20.38 ID:tUgyJn4Rr
龍の一作目で監修の馳星周に台本持っていったら物書き舐めてるでしょって言われて台本が赤ペンで真っ赤になってたというエピソードあるけどそれくらいゲームのシナリオライターと本職じゃ差があるんだよな
おかげで一作目は神ゲーになったのだけれど

150: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:04:55.46 ID:XRkIZc2vd
>>95
0や7の方が神ストーリーだよ

158: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:18:08.27 ID:6lXEQxNy0
>>150
ジャッジアイズも傑作
あのシナリオライター凄過ぎる、今のゲーム業界ではダントツでしょ

96: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:25:53.03 ID:AP7mvE7q0
プロの書いたシナリオをスタッフが
改悪してるケースも多々あるでしょ。
脚本の素人がゲームの都合で下手に削ったり改変するから。
キバヤシ氏のは多分このケース。

97: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:26:13.01 ID:HeIYBNjH0
有名作家とかに頼んで脚本が生かせそうなゲームって
ホラーかせいぜいミステリくらいじゃね?

103: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:46:17.41 ID:vDDgFu8J0
根本的な問題としてまともなシナリオライターってなんだってなるしな
金出して仕事頼んだら毎回面白いシナリオ書いてくれるんならそりゃちゃんと専門に依頼するだろうけどな

108: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:51:50.08 ID:ScLG4VVf0
>>103
まあでも監修くらいプロにしてもらうは必要と思うよ
FF13のとき宮部みゆきが出発業界では一つの文章に造語は2つまでと暗黙のルールで決まってるみたいなこと言ってたけどそんな基本的なことも分からん連中なんだし

114: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:04:04.52 ID:AGX/g9A+0
>>108
FF13に限らず、FF10とかも造語は2つ以上ないか?
それが当てはまらんもんもあるでしょ

113: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:03:49.55 ID:AP7mvE7q0
>>108
FF13の場合は造語よりもっと問題点がある。
それは心理描写や状況説明の大半をメニュー内にある資料に丸投げしてるところ。
読まなくてもエヴァやマトリックス3作よりは分かりやすいシナリオだけどね。

117: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:05:06.78 ID:AlPuortGM
>>103
安定して仕事できるライターってどの分野見てもあんまりいない

104: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:46:55.61 ID:95HDg9H70
ゲームのシナリオと単なるストーリーじゃ勝手が違うぞ
小説とかなら物語の中で山や谷を付けなきゃ行けないが
ゲームで無理やり負けるのは不快指数マックス
プレイヤー介入度が高ければ高いほど不快だから
FFみたいなレールプレイングでガチガチに固めないといけなくなる

106: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:50:14.29 ID:swGQL7GQM
元が小説→忠実にアニメ化→忠実にゲーム化
これが面白いかと言えば…

110: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:58:20.74 ID:AlPuortGM
強く感じるのは本当に腕の良い自力で売る力のあるシナリオライターは作家になってオリジナル作っちゃうからゲームみたいな割に会わない仕事はしてくれないんだろうなってある作家が参加したアニメ見てて思った

111: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:59:46.61 ID:VHmFg/xR0
グローランサーがタウンページ5冊分とかいう話を聞いたことがあるな
膨大な量の設定とかキャラの台詞が必要だからもの凄く難しいらしい

テキストゲーだけの5bpがシュタゲだけで終わってしまったことからも
単純に人材がいないんだろう
ゲームのシナリオで成功できるなら漫画の原作とかやった方が楽に稼げるだろうからな

118: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:10:58.62 ID:tdrZr0Mj0
漫画家がシナリオライターを使わないのと同じじゃね
自分の創作をしたいから

121: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:15:20.59 ID:zdvABOnEr
>>118
原作者の武論尊や雁屋哲等は所謂シナリオライターやろ

152: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:07:05.39 ID:tdrZr0Mj0
>>121
原作者兼シナリオライター だな
漫画の例だと大体そうだが

原作者がいて、シナリオライターがいて・・・というタイプには
日本のゲームはなりにくいという話です
世界やキャラクターを考えてシナリオは外部に投げるみたいなことはしない体制

シナリオライターに原作ごと任せてゲーム作るぜ!という発想にはならんでしょ

120: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:15:06.38 ID:HU3TnAX+M
昨今の漫画家は原作と作画で分かれてることも多いがあれはシナリオライターと言っていいのだろうか
小説書きが原作とかもあるしな

122: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:17:06.46 ID:KsDT8abU0
映画も小説もゲームも求められる物が違うから名が売れてる人を起用すれば良いってもんでも無い

124: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:25:18.36 ID:JNZfFNq60
キャラデザにプロを引っ張ってくるんだったらシナリオライターにもプロを引っ張ってくるべき
自社社員の同人以下レベルの人材にやらせるべきじゃない

127: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:29:51.28 ID:UaKFnnzg0
ブレイブリーデフォルトはプロのライター使ったけどシナリオ叩かれたよ

129: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:31:58.39 ID:JNZfFNq60
そりゃプロでも当たりはずれ有るだろうし叩かれることはあるだろ

130: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:32:24.77 ID:RFeQGCmM0
デトロイトみたいにゲーム体験に密接なシナリオ構築のほうが俺はいいと思ってる
ただ読ませるだけなら別にゲームじゃなくていいわけだし「ゲームシナリオで高評価を得る」っていうお題目ならゲーム体験を蔑ろにしては本末転倒

131: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:32:32.05 ID:xxTdBQpJ0
FEif見てると
世界設定は結構しっかりしてるけど
ストーリーを重視する層って
そんな所大して気にして無いんだよな
あくまでも雰囲気が良ければいい
キバヤシ氏は真面目にシナリオ書いたのが裏目に出た感じ

173: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:54:43.36 ID:JcpkwAxm0
>>131
結局、その真面目なシナリオってのが全然大した事なくて
キバヤシが入る前にある程度できてた世界設定、というか
二つの国のどっちを選ぶのかっていう設定がすべてだったから仕方ない

146: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 11:54:45.24 ID:GNxTW2y90
プロのシナリオライターを雇っても良いゲームになるとは限らない
のは事実だがそれがシナリオに手を抜く口実になってないか?
センスない素人同然のサラリーマンがシナリオ書いたらほぼつまらなくなるという事実を
見落としてる

154: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:09:15.88 ID:c8JWnmUCa
天外魔境本編で、広井王子とねぎしひろしの文章がひとつも使われなかったことから察しろ
ちなみにサクラ大戦のシナリオ書いた人は大場って人で、 あかほりさとるは監修したのみ、本人も「僕は書いてない」とコメントしている

159: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:21:40.33 ID:xxTdBQpJ0
シナリオに手を抜くって
言うか要求するシナリオの水準が異様に高いだけ
ゲームの場合は分岐あり、長時間、ゲームとの整合性とか
色々ハンディがあるのに
他媒体と同様に厳しく審査されたら割には合わん(ノベルゲーは除く)

162: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:27:59.72 ID:riIpn/pH0
ライター「ここで浦島太郎は竜宮城にいくんです、亀に乗って」
スタッフ「亀にのって海に入っていく…ムービーでいいか」
ライター「竜宮城で宴をした後帰ります」
スタッフ「え…そんな少しシーンのために竜宮城マップ作るの…?」


こんな感じでゲーム制作に理解あるライターというのが希少なんよ

167: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:45:45.60 ID:c8JWnmUCa
>>162
わかりやすい例えだな、 ゲームのシナリオ書くやつはまず TRPG をやらせてからにしろ
そう考えると TRPG 上がりのやつはなかなかすごそうだな、
堀井裕二はゲームクリエイター上がりのゲームシナリオライターだがな(本業ライターで、ゲーム作ったあと、ゲームシナリオを書くようになる)

166: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:43:44.16 ID:Ar9PP2Xj0
シナリオが良けりゃいいってもんでもないが
あまりに頭悪いシナリオは楽しいゲーム体験を阻害するからな

171: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:52:39.00 ID:JcpkwAxm0
FEはずっとクソシナリオ批判されてたのを
キバヤシに任せてみたり、FEガチ勢のコエテクスタッフに任せて見たり
覚醒が当たってから試行錯誤してたのがキッチリ当たった感じだな

170: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:52:17.74 ID:giWbXDIK0
馳星周みたいに面倒くさいことになるので

191: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 13:25:49.56 ID:LqMEO2r6a
>>170
あれ山ほどダメだし受けたチンピラゴボウがヘソ曲げて外しただけだろ

175: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 12:57:44.40 ID:JcpkwAxm0
馳星周がずっと龍のシナリオ監修続けてたら
なごっさんは逆に変なコスプレ路線もう少し控えめだったろうし
チー牛発言もなかったはず(適当)

179: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 13:08:21.35 ID:XnI3hcpG0
ゲームがわからんライターがゲームに適したシナリオを書けないのは
ライターの問題よりむしろゲーム会社の発注と指示の問題
最初にゲームシナリオはこうだから気をつけてと言っておけば
よほどのヘボじゃない限りはプロなんだし対応するよ

あとライターが入る前にPかDがおおまかなプロットを作っている場合が多いから
その場合は大きな物語の流れという面ではライターの良さが発揮できず
良いライター=良いセリフの書けるライターという事にほぼなる

226: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 18:35:34.54 ID:s3mCp+v4r
>>179
対応してくれなくて指示や制限無視するので
そのままだとゲームが成立しないというのが大抵だよ

183: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 13:15:37.81 ID:dVFONS380
俺らなんかにはわからない複雑な理由があるんだろうさ

189: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 13:24:50.68 ID:yQr+vCzV0
仕様変更や納期、他部署の進行具合の都合でどんどん変えていくし
クエスト類やアイテム付随のテキスト群等複数人との共同作業で
字書きはだいたい兼業してるから余裕あるタイミングがそれぞれ違って摺合せ難しいし
結局はUIプログラマが暇になった音屋と紙芝居作りながらデバッグがてら細部修正みたいな
最初から最後まで阿鼻叫喚に付き合ってくれるプロのライターって多分他の仕事出来ないよ

190: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 13:25:32.07 ID:XnI3hcpG0
まぁ良いシナリオのゲームと一口に言ってもそれが何を指すかは人によるからな
俺的には「全体の構成が素晴らしい物」をそう呼ぶが
「印象的なシーンがある物」(エアリス死んだ!とか)を指す人も結構多いし
時には「キャラクターが魅力的」ってだけでもシナリオ良いって言う人もいるし

192: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 13:33:55.37 ID:RFeQGCmM0
そもそもここでいうプロってなんのプロなんだよ
ゲームシナリオライターのプロではなく他のジャンルで物書きで飯を食ってる人であって畑違いだろ
そんなもん採用したからって成功する保証なんてない
あくまでゲームのシナリオなんだから融合できてこその秀作

197: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 15:02:58.83 ID:MLB6fkIc0
日本のゲームのシナリオが酷くなる場合、難しい部分じゃなく、それ普通の人が見たらおかしいと思うだろ、っていう基本的な部分がダメな事が多い
残念ながら日本のゲーム開発者も偏ったオタクみたいな人が多いから、普通の感性自体持って無かったりする
上でも書いてる人いたけど、ハリウッド映画とかは個人任せだと穴が出来るって分かってるから、何人かでシナリオ作って作って穴を減らしてるね
日本の場合は……やっぱ監修だけでも外部のプロに頼むのが一番現実的かなぁ?

203: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 15:19:33.13 ID:79lSjuWO0
そもそも大半のゲームで宣伝材料にならんからなシナリオライターは
唯一なるとすればADVのシナリオライターが有名なラノベ小説家だった時ぐらい

204: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 15:20:47.79 ID:8exGDRq60
まぁキャラクターの外見や中身もおかしいし
それでいいシナリオ作れっていうのも難しいんじゃないの

205: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 15:20:59.91 ID:B5fH+Mww0
ゲームのシナリオは敵と戦う動機付けくらいの位置づけだから
あんまりシナリオで難しい事をしようとするとコケる

読んだり観たりしてる時間が長いゲームは最近は嫌われる傾向だしね

208: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 15:35:40.80 ID:B5fH+Mww0
シナリオを丁寧に作れば作る程、それを再現する為に必要な素材が何倍、何十倍になる事をプロのシナリオライターは知らないのでうまくいかない。
それならシナリオを作ったら自分で絵にしなければいけないという十字架を背負った漫画家に頼んだ方がマシだと思うよ

209: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 15:44:31.27 ID:7d3hJ+Y3F
>>208
なるほどねー
確かに漫画家なら頭に映像も浮かんでるだろうし

235: 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 22:40:03.12 ID:EtBEEayJd
>>208
その面倒臭い作業をクソ真面目にやっちまったのが十三機兵防衛圏だな
結果的に約5年という長期開発に
面白かったからいいけど、ちゃんと利益出てんのかね

242: 名無しさん必死だな 2020/08/12(水) 01:42:54.58 ID:FULlaDosa
ゲームは納期や予算の関係で仕様変更ザラだからな
ダンガンロンパは仕様変更を前提に音声取り直しするのは無理なのでフルボイスではなかったし
シナリオなんて切った貼ったで原型留めないよ

244: 名無しさん必死だな 2020/08/12(水) 01:46:47.10 ID:yvvn1vQP0
PやDがシナリオ兼任するのが一番安上がりだからね
仕方がないね

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597101737/


龍が如く6 命の詩。 - PS4
セガゲームス
2016-12-08