Super_Famicom_JPN

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 01:55:22.003 ID:3hPaN8OV0
後のはほとんど要らない進化
進化してるように見せかけてほとんど進化してないと思うよ

スポンサーリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 01:55:44.189 ID:J9s2QDyHM
ドラクエFFならわかる

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 01:58:08.856 ID:oQqludm+0
今、NES、SNESやったらくっそつまんねーよ
やっぱり懐古

159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 05:00:21.671 ID:GMDygfVZp
>>4
今やっても普通に面白いぞ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:00:55.120 ID:3hPaN8OV0
ゲームの基本的な発想と構造って今も昔も同じだと思うんだよ
昔の方がシンプルな分価値観が先鋭的だったりする

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:12:06.012 ID:CmIf6BkP0
今同じようなゲーム出たら1000円でも誰も買わないと思う

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:16:31.856 ID:3hPaN8OV0
>>6
未だに同じようなゲームばかり出てるよ
でも今までと違うようなゲーム今までと同じゲームだから買うんだろうね
それはどんな分野でも同じだけどさ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:13:26.800 ID:2zIJMX960
断言してしまったらそこで終了だな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:16:06.987
発想とかは昔のほうが
単純なクオリティなら現代のほうが

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:16:53.508 ID:txKuz/H60
PS2がピーク

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:17:33.707 ID:2zIJMX960
興味ややる気を失ってしまったり
認識できるものの限界というものがある

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:17:34.931 ID:nPPCDlMG0
ほぼ全てのゲームは今の方が面白いけどJRPGに限って言えば間違いなく昔の方が面白い

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:19:54.625 ID:IQ3qAUwN0
まあ、PSVRは面白かったけどな、個人的には

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:21:00.924 ID:W4e3ACvud
老化だよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:21:59.552 ID:yPxSKwb90
ゲームを限りなくシンプルにしたらそれはもう小説やボードゲームなだけだし
限りなく複雑に現実に近づけたらそれはもう映画なわけで

いわゆる”TVゲーム”としての体を保ってたのはファミコン~よくてPSくらいまでなわけよ

技術に関しては進歩してるんだから今のほうが上なのは当たり前なんだから判断基準にはならん
昔より歳を取ったって当たり前のこと言ってるだけなんだからそんなことに何の意味も無い

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:25:30.295 ID:3hPaN8OV0
>>20
そういう事ですね、テレビゲームとしてやれる事はファミコンとスーファミ時代に完成しちゃってた

今のテレビゲームの進化はすごく中途半端なところで進化しちゃってる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:23:10.894
>>20
ただ脳がついていけないだけのおじいちゃん草

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:28:26.896 ID:3hPaN8OV0
>>22
今時据え置きゲームやってるのは高齢化してるぞ
ファミコン時代から追いかけてるゲームファンがボリューム層なんだから

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:24:55.017 ID:Iv13ACJk0
でもオマイラ洋ゲーばっかやってんじゃん😅

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:30:27.346 ID:0lR2ABk0a
スーパーメトロイド久々にやったら神ゲー過ぎてびびった

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:31:06.794 ID:3hPaN8OV0
>>36
そうそう、バランスがめちゃくちゃ良いんだよな

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:32:19.892 ID:KtoBhvHid
リメイクばっかりなのはそういうこと

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:33:00.820 ID:BTOmcg5F0
見やすさ、快適さは進化してるけど本質的なゲームの楽しさは据置だしな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:33:48.865 ID:CmIf6BkP0
例えばスポーツゲームとかFPSに関してはファミコンとかじゃ今のゲームよりつまらなくなるだろ綺麗なグラフィックとかリアリティのある表現ってあった方が絶対面白い

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:35:20.453 ID:0lR2ABk0a
音楽に関してはもう圧倒的にスーファミのが最盛期だった
聖剣3とかクロノトリカーに勝てるゲームはない

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:40:42.268 ID:3hPaN8OV0
>>53
それもあるな

57: プリンマン ◆PRINMAN/.E 2020/06/26(金) 02:37:28.983 ID:axylAAm20
(´・ω・`)そのかわり糞ゲーも多かったけどね

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:38:12.093
>>57
ファミコンスーファミとかほぼクソゲーだよな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:37:50.732 ID:BTOmcg5F0
面白いゲームっていうのはグラフィックは某人間でもいいんだよ
見た目や音の演出は付加要素でしかない

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:38:40.392 ID:9oZly+7ma
昔のが最高だという前提が頭にあるからそれと今のを比べると差異が駄目な要素になるのは当然だろう

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:40:42.268 ID:3hPaN8OV0
>>60
今のが駄目って言うんじゃなくて、ゲーム性ってのはあらゆる枠組みの中でそんなに進化する余地が無いんだってことだな

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:39:06.157 ID:S7UwK9cm0
2Dのドット絵がシンプルイズザベストというのはある

PCEのアニメチックな絵もいい

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:41:12.467 ID:2zIJMX960
プレステ2の時代は和ゲーの個性が一番確立された時代

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:45:40.184 ID:5pcVIovBp
>>66
その通りです和ゲーの確立とまた平く言えば目立てた時代そして一番成長期の時期だと思う
俺は赤い蝶という作品を傑作として推したい
ジャンルはホラーなんだが色々詰まった作品だ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:42:28.466 ID:CmIf6BkP0
一番面白いってのが言いすぎたんだと思うそこまでの差はないなら分かるけど同じゲーム性なら映像は綺麗な方が絶対楽しい

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:45:13.385 ID:3hPaN8OV0
>>68
そうかなあ、絶対そうだとは思わないな
見易く綺麗なのは良いけど、それはリアルさとは関係無いと思う

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:47:31.091 ID:3hPaN8OV0
ホラーゲームはファミコンスーファミじゃ表現難しいジャンルだったろうな

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:47:35.247 ID:OZNtTgwt0
3Dアクションは技術が進歩した今のやつの方が面白い
GC以降のゼルダとか
3Dマリオとか

コマンド選択式のRPGはグラフィックばかり進歩してゲーム性が退化してるのも多い
マンネリ脱却を目指すのは良いけど練り込み不足なところが目立つ

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:49:02.535 ID:pYD0m24DM
開発期間が今より短く参入メーカーも多かったので意欲的なゲームも生まれやすかったよな

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 02:51:24.061 ID:KtoBhvHid
今は何作っても何かの二番煎じ
このアイディアやシステムはこれが初出ってのはこれからももうないんだろうな

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:03:49.652 ID:qhs42PCY0
ちょうど難しい時期なのかもね
VR、AIの世になれば一気にブレイクスルーが起きそう

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:07:34.431 ID:3hPaN8OV0
>>112
なんか怖い感じもするな
VRとAIが進化したゲームの世界って
VRゲームの中ですげえリアルな赤ちゃんを育てたりしたらホラーな展開になりそう

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:08:43.820 ID:qhs42PCY0
>>125
マジで現実との境が曖昧になりそうだよね

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:12:27.680 ID:3hPaN8OV0
>>127
感情移入が半端なくなってしまいそう

人間の感情パターンなんかを覚えたら、自分が本物の存在じゃない事に関して不満や恨み辛みを言葉にしたりってあるのかね
感情が分からなかったとしてもそれらしい言葉のラリーの組み合わせなんかは覚えてしまうんだろうし

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:13:56.485 ID:nPPCDlMG0
>>112
AlyxはVR外含めても他に並ぶタイトルが無いゲーム史の革命だけど分母がなぁ
普及すれば面白いタイトルどんどん出そうだけどやっぱり難しいね

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:10:28.559 ID:9oZly+7ma
VRゲームは正直まだ微妙だけど3D酔いがヤバい
MR技術をゲームに活かす事ができればeスポーツも今と比べ物にならないほど盛り上がると思うぞ

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:22:08.550 ID:LthE4ggK0
メガドラスーファミ辺りが一番ゲームやったなあ
PSはビーマニばっかりやってPS2あたりからPCでネトゲに移行した

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:23:18.557 ID:jhOwUWAd0
2Dゲームはスーファミで大方必要な水準は揃った
3DゲームはPS2で大方必要な水準は揃い
PS3でグラを追求、PS4でオープンワールドと言う新たなジャンルを取り込み
今後はVRの普及方面に力入れるべき
これ以上の解像度上げは商売として破綻する

144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:29:57.983 ID:s8fbsUoDM
>>142
実は意外とそうでもない
開発費の高騰→ソフト会社は複数のハードで同じのを出したがる→
スペックは任天堂ハード<PSシリーズなので任天堂ハードで出したソフトはPSシリーズでも大体出せる
よって任天堂ハードの独占タイトルを減らせる
海外のソフトは任天堂ハードじゃ動かないものも多いから現状SONYは任天堂との競争における独占タイトルを多く手に入れられる状態

任天堂を潰す目的ならこのまま画質も上げてくだろう
高画質テレビもついでに売って

161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 05:04:16.503 ID:rBi2WR4TM
>>142
VR普及は時期尚早だろ
HMDが眼鏡のサイズと重さで1万円以下のものが今の最高性能を凌駕するまで無理

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:42:25.551 ID:QKelqbVI0
FCドラクエ2として便利ボタンみたいなのつけてくれれば俺はいまでも遊べる

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:44:01.523 ID:haLlpUJpK
むしろ最近はインディーゲームで溢れてて昔よりクオリティ下がってる

147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 03:45:32.630 ID:2zIJMX960
前衛的な領域はまだ手付かずなはず
またYU-NOみたいなマジカルな作品を遊んでみたい

153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 04:31:07.192 ID:m4pN9zGc0
おっさんだけどブレワイもペルソナ5も面白かった

154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 04:34:24.531 ID:NJlZcxN80
昔やったドラクエを今やってみたら全然面白くなかった…
あの頃は物凄く冒険できたのにもう二度とそんな気持ちになれないんだなと辛くなった

155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 04:54:16.407 ID:jhOwUWAd0
ファミコンのRPGは装備買い替えの時に現装備との比較が無いのとか
最低限のアシストすらないのが今やるときつい

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 04:56:54.486 ID:1Z001x/J0
攻略本読んでギリギリクリアできると楽しい

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 04:58:16.869 ID:CsIwNs190
今、2D横スクロールゲームとかやってもこれを苦労してクリアするのが楽しいか?それならSEKIROとかやるわと思ってしまう

160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 05:01:00.107 ID:GMDygfVZp
面白いゲームは、いつやっても面白い

167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:12:45.686 ID:feElaZUR0
フロムみたいな古典もあるし全部って訳じゃないけどRPGは昔の方が面白いと思う
当時と今でRPG好きって完全に別の嗜好だから優劣で片付く問題でもないけど

171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:40:02.941 ID:pgNM0lru0
今も昔も面白いゲームは面白く
面白くないゲームは面白くないのである

172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 07:01:43.754 ID:X0osl7Iz0
最新ハードのゲームも面白そうなんだけどFCの地味感も結構すきなんだよね
難易度が理不尽な高さあるの多いし

162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 05:07:44.481 ID:ah6vtvJ00
スーファミ時代のクリアしてTHE ENDって画面で電源落とすかリセットするしかない時のなんとも言えないせつなさが好き

元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593104122/