5c918220-2709-4351-b80c-2df8f06adbe0

1: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:01:44.69 ID:nIVmfueyM
システムやシナリオが固まる前にCGが作られる制作体制

途中で「これは変更しなきゃマズいな」と思ってもやり直しのコストを考えると出来なくなる

シナリオチームも「どうせ直されないし」と好き勝手に作る

結果、同人のようなシナリオとクリエイターの自己満CGとアンバランスなシステムが混ざり合った作品が出来る

スポンサーリンク
2: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:02:01.17 ID:nIVmfueyM
鳥山氏の講演の中で面白かったのは,よくいわれるFF13への批判……例えば,序盤における「一本道なゲーム構造」や「自由度のなさ」について,真正面からその理由を説明していたところだ。
 そこで鳥山氏は,制作過程において後戻りできない状況などがあり,取捨選択を迫られた結果の判断であること,あるいはそのシステムのメリット/デメリットを天秤にかけた結果,
メリットを優先したこと(そのシステムを採用した)などを素直に語り,「反省点として捉えている」としていたのが印象的であった。

 具体的いうと,例えば,「チャプターごとにキャラクターが入れ替わるゲーム構成」については

 ○戦闘システムを段階的にプレイヤーに習熟させられる
 ○いろんなバリエーションの戦闘を満遍なく楽しめる
 ○各キャラクターについて深く掘り下げられる
 ×自由度が失われ,ハードコアなゲーマーからは不評を得た
 ×召喚獣の入手プロセスに問題があり,手に入れた召喚獣を
  次の戦闘で使えないといった問題が起きた

などだ。とくに欠点について鳥山氏は,「ある程度は,制作の途中で気づいていたものもある」としながら,制作プロセスの複雑さからやり直しがきかないところもあり,「私の判断で,製品の発売を優先しました」という。
 まぁ,これをもって「妥協だ!」といってしまえばそれまでなのだが,大規模な開発体制で進むFF13クラスになると,その発売の延期は,シンプルに膨大な金額のコスト増を発生させる。
ゲーム制作があくまでビジネス活動である以上,無制限にお金を掛けるわけにはいかないので,何を切り捨てて何を重視するのかは,繊細なバランス感覚が求められるものである。

https://www.4gamer.net/games/050/G005070/20100313019/

3: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:02:54.62 ID:nIVmfueyM
制作体制が悪いんや

4: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:03:22.58 ID:LNrto/320
絵コンテ描ける人がいないんじゃね?

8: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:04:14.75 ID:nIVmfueyM
>>4
コンテ出来る前にCG作られちゃうから仕方ない

6: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:03:45.50 ID:nIVmfueyM
ちゃんとした制作体制が出来てないから無駄なCGにこだわったりするんやろ

7: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:04:09.14 ID:hjcDQoXJ0
CG映像だけ先行で発表するのもうやめたら?

10: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:05:02.44 ID:nIVmfueyM
>>7
でも発表しなきゃ納期間に合わせようとしないからね

13: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:05:32.29 ID:G4wJWohP0
>>7
適当にチラ見せしといたら株価上がるんだもんしゃーないしゃーない

9: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:04:48.60 ID:H32VhqLm0
タクティクスを作らないからや

11: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:05:10.10 ID:D2E1fWHwr
メリットとか言ってねえで面白いゲーム作れや

12: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:05:23.86 ID:/NDqTDPs0
グラフィックに誰も期待してないことに気付いて

14: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:05:35.59 ID:PBAr6DWy0
野村が仕様書を作れないとか作らないとかで呆れられてなかったっけ

17: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:06:24.19 ID:nIVmfueyM
>>14
結局そういう立ち位置の人が全体をコントロールできないのがアカンのやろな

15: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:05:38.94 ID:9dE8j8iw0
いかんなシナリオ劣化は

20: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:06:27.86 ID:w5V+wK8Cp
>>15
とは言ってもシナリオが良いFFって6~10までじゃね?

21: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:06:54.40 ID:nIVmfueyM
>>20
12~13は多分作り直す時間なかったんやろな

16: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:05:43.43 ID:nIVmfueyM
年表
1987 ファイナルファンタジー
1988 ファイナルファンタジーII
1989
1990 ファイナルファンタジーIII
1991 ファイナルファンタジーIV
1992 ファイナルファンタジーV
1993
1994 ファイナルファンタジーVI
1995
1996
1997 ファイナルファンタジーVII
1998
1999 ファイナルファンタジーVIII
2000 ファイナルファンタジーIX
2001 ファイナルファンタジーX
2002 ファイナルファンタジーXI
2003 ファイナルファンタジーX-2
2004
2005
2006 ファイナルファンタジーXII
2007
2008
2009 ファイナルファンタジーXIII
2010 ファイナルファンタジーXIV
2011 ファイナルファンタジーXⅢ-2
2012
2013 ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
2014
2015
2016 ファイナルファンタジーXV

19: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:06:26.73 ID:G6kxDMcp0
7リメイクとかシナリオの大筋は予め出来とるやん
それともPS時代に容量の問題でカットした部分入れるんか

24: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:07:52.92 ID:nIVmfueyM
>>19
そうはいかんのや
no title

43: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:13:04.57 ID:G6kxDMcp0
>>24
ほーん まぁ本編で語りきれんかった部分入れるならええわ 実際後から納得するもののつっけんどんというか説明不足な部分割とあったし

128: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:27:37.20 ID:TO5HRRpn0
>>24
アパート借りるシーンなんかいらんやろ

22: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:07:00.12 ID:ItWKGEtLa
13は開発長いくせに映像だけ先行しすぎて序盤と終盤で顔全然違う

23: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:07:07.69 ID:T/b3ljg30
CG禁止にすれば復活するんか

25: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:08:13.41 ID:uHploymx0
鳥山とか野村がトップなのがね

26: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:08:24.23 ID:x4B8Rt+Ip
「~だから仕方ない」って妥協を感じるわ
見た目だけ良くして内面はスカスカ

27: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:08:53.34 ID:eaBayNA80
カースト意識したり卒業式の寄せ書きみたいなんやったり学校ごっこしてるからやろ
多分会社自体もいじめの温床になってる
有能なのはスクエニを踏み台に会社起こしたりしてる

31: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:09:55.76 ID:nIVmfueyM
>>27
田畑も会社作ったぞ

28: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:08:55.66 ID:4VFeHfxyd
7も今やると流石にストーリーペラペラやし今のグラで同じシナリオなぞるだけやと一瞬で終わるでアレ
何に苦心しとるんやろ

32: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:10:18.41 ID:nIVmfueyM
>>28
多分シナリオやない?

39: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:11:35.26 ID:LNrto/320
>>32
元あったシナリオ練り直すのってそれはそれで苦労するやろうな
そのまんまやと飽きられるし先が全部バレちゃうし

44: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:13:05.42 ID:nIVmfueyM
>>39
でもオリジナルの時点で多少は裏設定あるやん?
それを膨らますだけではあるやろ

58: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:15:58.32 ID:LNrto/320
>>44
スタッフもほとんど入れ替わってるだろうし元からあった裏設定の取捨選択とか難しいんでない?
付け加えた分だけ全体の演出やストーリーラインも練り直さなきゃならないだろうし

60: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:16:48.41 ID:nIVmfueyM
>>58
オリジナルのシナリオ担当した人がリメイクも担当してるぞ

29: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:09:02.28 ID:qhmexdLt0
まあ13のシナリオは無理やわ、設定からして納得のいく着地は至難の技や
15は死ね

30: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:09:03.13 ID:fsLQUFrT0
FF15
・元々はFF13のスピンオフ予定
・分作で発売の予定
・途中で製作スタッフが大幅に変更


そら無理やろ

33: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:10:30.24 ID:nIVmfueyM
>>30
これは無理ゲー

34: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:10:43.89 ID:TRp5LYSmM
売れる前から制作陣が全面に出てくるのやめろよ

38: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:11:34.91 ID:nIVmfueyM
>>34
やることないし仕方ない

35: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:10:45.77 ID:0qjx8VUy0
力がないのに洋ゲー以上の世界描こうとするのがね
洋ゲーみたいに弁えて一地区で完結させろよ

36: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:10:56.34 ID:fsLQUFrT0
でも坂口戻ってきても無理やろ

40: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:12:04.73 ID:h2TGsK810
でも鳥山ってPS3以前から評価されたことないよね

45: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:13:05.69 ID:w5V+wK8Cp
>>40
レーシングラグーンを評価してないだと…?冗談じゃねぇ…

41: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:12:20.37 ID:nIVmfueyM
そもそも並行で作らなきゃええ話よな

42: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:12:44.07 ID:mPBUHNEK0
15のPVみたいなやつヴェルサス?だっけ?あれはなんかカッコよかった

46: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:13:17.60 ID:AFqvnHqdM
ドットからポリゴンに進化してからおかしくなったんや
画質画質で

49: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:14:05.81 ID:nIVmfueyM
>>46
別にグラフィックにこだわるのは悪いことじゃないやろ
ただそっちに合わせてストーリー作るからおかしくなるんやろ

54: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:14:56.16 ID:9FLJj4UMa
>>49
なんならff1からめっちゃグラフィック拘ってたしな

56: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:15:42.24 ID:nIVmfueyM
>>54
むしろそこ捨てたらFFなんか作るのやめてしまえって話よな

50: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:14:18.04 ID:zzdNBvlVd
零式とかクライシスコアとか外伝はわりと評価高いねんな

62: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:17:30.66 ID:1g+FKZZ3M
>>50
零式の評価が高いっていうのが1番落ちぶれた感表してるわ

52: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:14:39.47 ID:FYBxcjlq0
パラサイト・イヴの続編クソシナリオにしてシリーズ終わらせたのは絶対に許さない

88: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:21:47.78 ID:9Ltr00c40
>>52
あれほんま糞

65: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:18:00.44 ID:9FLJj4UMa
ffって今どういう体制でゲーム作ってるんだろうなすげえちぐはぐで歪な現場なイメージある

66: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:18:10.42 ID:ZoRiK8rU0
いうて10も一本道やったのに何故か批判されなかった
結局最先端のグラで勝負できなくなったのが原因よな

74: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:19:31.31 ID:nIVmfueyM
>>66
一本道のレベルが違うからね
no title

133: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:28:35.26 ID:0qjx8VUy0
>>74
グラの雰囲気は好き

68: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:18:28.27 ID:yCFg8eZJ0
人を管理できる奴がおらんとか終わってるな

71: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:18:39.77 ID:/Qdy/r3Y0
何をしたいのかがわからんようになってきた

75: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:19:46.10 ID:8C4SrQcm0
野村を解雇するところからFFシリーズがはじまるのは素人目にも見えるよ

78: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:19:58.62 ID:N35eEDid0
今や画質も別に良くね~しね

86: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:21:07.86 ID:nIVmfueyM
>>78
開発遅いから発表から発売までの間に置いてかれてる感あるわ

99: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:23:26.44 ID:GtHnuzMLp
ゲーム作りたいやつじゃなくてスクエニに所属したいだけの集まりだから

101: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:23:42.51 ID:ny9y1CXba
俺はおかしくなった理由分かってるわ
もうただFFってついてるだけでFFならではとかがなさすぎるからや

106: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:24:47.75 ID:nIVmfueyM
>>101
いうてFFのらしさってなんなん?
特にこれってのないやろ

141: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:30:06.47 ID:K3686uuZ0
>>106
毎回目新しい戦闘システムがあるに尽きるやろ
時代遅れのWoWクローンとかオープンワールドもどきとかがFF語れるかはともかく

153: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:31:26.51 ID:ny9y1CXba
>>106
まあ元々ドラクエとかに比べたらそうやけどもうFFってついてるだけやん感がますますひどくなってきてると思う
あそこまで出すたびにバラバラなら冠とって完全にチョコボとかシリーズでお馴染みのモンスターとかも出さないってしたほうがいいと思う

168: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:33:36.79 ID:ny9y1CXba
>>153
要はもう次でラストとかってしちゃえばいいと俺は思うよ

103: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:24:00.80 ID:nIVmfueyM
システムコロコロ変えるのも「俺たちのゲームについてこれるかな?」みたいな上から目線感じるわ
不便極まりないのも多いし

104: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:24:11.56 ID:VUOvGHwl0
鳥山求めないとか言ってたらもっとやべえの出てきたわ

109: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:25:16.19 ID:URZvJvsJd
というかなんであんなにビジュアル系みたいな方に振り切ってしまったんや?
天野喜孝のデザインを再現してもああはならんやろ

121: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:26:19.19 ID:nIVmfueyM
>>109
リアル路線突き詰めたらそっち方向になるんやない?

135: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:28:50.77 ID:K3686uuZ0
>>109
天野デザインの立体化は相当難しいやろ
アルスラーンも結局荒川のデザインで落ち着いた

167: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:33:25.04 ID:9FLJj4UMa
>>135
天野のデザインはディシディアでかなり立体化してたぞあのキャラデザは野村のセンス

176: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:34:36.03 ID:K3686uuZ0
>>167
エクスデスとかの立体化はかなり天野感出てて凄かったのは覚えてる

142: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:30:16.41 ID:C25AsInTa
>>109
天野の原画やと結構武骨な感じのキャラとかおるのにな
統一するときに耽美な感じに寄せられてるのよな

287: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:46:03.35 ID:UG31mtqJd
>>109
なまじリアルなCGの草分けの時期に先頭を走ってたのもあるのかもな
今やと原画の味を活かすような表現手法もあるけど当時は難しかったんやろうし
それで方向性も固まってしまったのかも

400: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:56:32.09 ID:lKVSstdWd
>>109
ドラクエの方を見てると天野の絵って鳥山明の絵と比べて立体化はすげー難しいんやろうなって思うわ
ドラクエの方は鳥山の絵が動いてるって感じはあったし

115: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:26:05.74 ID:pwqTPUJA0
賛否両論あるけど12までは挑戦してる感じがして好きだったな

124: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:26:59.56 ID:JqC8MCH10
昔はファミコン神拳の袋とじにFF最新作の画面が載るだけでグラフィックすげえ面白そうて思ったもんやけどな

136: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:29:23.84 ID:fsLQUFrT0
出来たのがアレでめっちゃ馬鹿にされてるけどこれ言ってることは正論よな
no title


実際ゼルダは成功したわけやし

150: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:31:13.52 ID:LNrto/320
>>136
田畑は発言だけみたら正論は多いと思う
作ったものはウンコ以下だったからその正論にクソの価値も無いけど

157: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:31:45.25 ID:SVuQcz9q0
>>136
こいつは客までFF病患者扱いしなければそこまで叩かれなかった気もする

139: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:30:02.26 ID:zhw5ZDGb0
FFは4みたいなこれまでの人類史と違う世界観が一番好きだが12の帝都みたいなのも好きだった
近現代とか一番やっちゃいけない時代設定だった

146: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:30:59.48 ID:3/SrTZuwa
ぶっちゃけホスト風がカッコよくてウケてたのってAC7くらいの時代までなんだよな
それをなぜか2020まで引っ張ってる
普通にキツい

149: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:31:12.99 ID:fsLQUFrT0
お前ら坂口待望論よく出すけど坂口が最後に関わったFFってこれやぞ
no title

332: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:51:00.02 ID:QLZXvJbQ0
>>149
11や

151: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:31:14.88 ID:N7Fe2Xfy0
天野絵はイメージアートとして輝くもんだと思う
そっくりリアルにされたら多分変

162: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:32:06.58 ID:ubr4UkyR0
リメイク版に天野絵起用した結果のあの大不評見てみいや
ワイは好きやけどこれが現実やぞ

174: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:34:26.85 ID:BEyvegd80
no title

182: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:35:20.45 ID:zhw5ZDGb0
>>174
こんなんどうしろっていうの?

191: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:36:23.46 ID:fsLQUFrT0
>>182
自分のサイン書き加えてブックオフに売るんや

199: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:37:25.36 ID:9FLJj4UMa
>>174
めちゃめちゃ自分らのこと特別視しとるやん

189: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:36:11.53 ID:iE/mza9W0
結局のところ人材育成ミスって事やな

211: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:38:41.74 ID:VNIRd4x50
FF13時代にあのグラフィックで7リメイクしたら良かったのになぜか13-2・LRとかいうゴミを作り出したからや

214: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:38:47.64 ID:IhTKbdkb0
ワイくらいの真の老害になると最高傑作はスマホ版5や
いや釣りじゃなくて

217: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:39:07.99 ID:GQG1voOB0
今は時期が良いし結構売れると思うで
世界中で引きこもってプレステやっとるからな

219: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:39:15.77 ID:x4B8Rt+Ip
てか分作だってこと明記しとらんのは問題にならんのか?

223: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:39:57.77 ID:fsLQUFrT0
>>219
むしろ本当に出せるか分からないから分作と明記できない説

224: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:40:04.55 ID:v8lhqxv50
>>219
アークザラッド1みたいなもんや

236: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:41:10.83 ID:8C4SrQcm0
今のFFが売れてる理由って昔のFFがあるからじゃん?
もうこの時点でね

261: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:43:42.90 ID:PpIk3h8m0
正直FF11が分岐点やろ
ワイが離れただけなのかもしれんけど

275: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:44:55.12 ID:nD1oRDDs0
>>261
10-2だろ

277: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:44:56.81 ID:BEyvegd80
>>261
FF7・FF8で儲かりまくって
FF9・FF10・FF11を同時開発とかやりだしてたからそのへんから頭おかしくなっとるで

291: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:46:20.25 ID:4bQv/9DVa
>>277
有能スタッフがオンラインゲームのアップデート引き止められ続けたせいやで

263: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:43:51.38 ID:ny9y1CXba
結局もう何の実体もないようなFFって冠に製作陣が甘えてんねん、つけりゃある程度は売れるから
それじゃ良い作品できないと思うよ本当に
逃げてるようなもんやな

268: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 01:44:23.24 ID:BPcNx/nza
ワイはどっちもそこまでやったことないけど色々変えようと試行錯誤してるぶんDQよりFFのが好感持てるで
まあ結果が伴ってなさそうやけど

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585929704/

ファイナルファンタジーVII リメイク


感想(18件)