
1: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:39:53.27 ID:OTD80FGmM
ワイのTOP5
1位 PS3
2位 ニンテンドー64
3位 ゲームボーイアドバンス
4位 初代Xbox
5位 ニンテンドーSwitch
1位 PS3
2位 ニンテンドー64
3位 ゲームボーイアドバンス
4位 初代Xbox
5位 ニンテンドーSwitch
スポンサーリンク
4: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:46:50.48 ID:fbKmdsst0
ゲームキューブだよなと思いながらスレ開いた
5: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:47:25.35 ID:olh0M52L0
1位 メガドライブ
2位 GBASP
3位 PSP
4位 ニンテンドー64
5位 ニンテンドーDSi
2位 GBASP
3位 PSP
4位 ニンテンドー64
5位 ニンテンドーDSi
6: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:47:37.54 ID:zPVG+5j30
DSiの高級感すき
9: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:50:09.04 ID:fX5fkuu40
>>6
わかる。
カラバリもよかった
わかる。
カラバリもよかった
102: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:06:06.25 ID:51WFrLes0
>>6
あれでマットだから最高だった
おかげで3DSが最後までしっくりこなかったわ
あれでマットだから最高だった
おかげで3DSが最後までしっくりこなかったわ
7: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:48:38.94 ID:rwzGQbvja
1.GBm
2.PCEmRom^2Me128AcP6(フルアーマーPCエンジン)
3.PSOneTV
4.DSiライムグリーン
5.new3DSカラーNo.24
2.PCEmRom^2Me128AcP6(フルアーマーPCエンジン)
3.PSOneTV
4.DSiライムグリーン
5.new3DSカラーNo.24
8: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:49:15.26 ID:RNYW2lZm0
初期3DSの塗装は好き
11: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:50:18.15 ID:GzBQp/5bp
PS3はねーわ
普通PS2だろ
普通PS2だろ
13: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:50:39.84 ID:YSDs/YuU0
ワンダーメガが無い
14: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:52:03.07 ID:ymVjsrdPM
22: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:55:34.77 ID:rwzGQbvja
>>14
それとPSX、海外の限定カラーSwitch、3DSフレアレッド(アンバサモデル)も迷ったけど
限定モデルはどうかなと思って挙げるのやめた
それとPSX、海外の限定カラーSwitch、3DSフレアレッド(アンバサモデル)も迷ったけど
限定モデルはどうかなと思って挙げるのやめた
15: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:52:06.49 ID:2oKWwc4E0
ドリームキャスト
あんま覚えてないけど当時他のハードに比べて高価なものに見えた
あんま覚えてないけど当時他のハードに比べて高価なものに見えた
17: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:52:50.76 ID:B6gnGKgod
ニンテンドウ64+64DD
20: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:54:32.85 ID:9v6ybLs/d
3DSの初期塗装大好き
まああれのせいで値段が跳ね上がって初動が悪かったんですけど
まああれのせいで値段が跳ね上がって初動が悪かったんですけど
23: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:55:54.19 ID:JHZw1TSw0
フロントローディング版3DO
24: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:56:04.84 ID:O5VK/Rsj0
初代3DSのフレアレッドはとても素晴らしい
PCエンジンDuoもなかなか良かった思い出
PCエンジンDuoもなかなか良かった思い出
26: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:56:37.55 ID:WxnqyLrba
携帯機だと
やっぱりGBmやろうな
耐久性は任天堂ハードの中ではトップクラスの悪さだったけど
やっぱりGBmやろうな
耐久性は任天堂ハードの中ではトップクラスの悪さだったけど
27: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:57:16.67 ID:PF43htWD0
5つは知らんけど
ファミコンと初代ゲームボーイの二つは別格だな
なんかハードから気品が漂うわあの二つ
ファミコンと初代ゲームボーイの二つは別格だな
なんかハードから気品が漂うわあの二つ
29: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:58:19.77 ID:wLUiC+Ng0
ゲームボーイポケットは完成形の一つ
ライトもカラーも蛇足
ライトもカラーも蛇足
30: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 17:58:37.36 ID:i/nrDLIB0
WiiUはちょっと面長過ぎるのがな
wiiのバランスの良さに角カットした形や縦置き台のセンスから比べると劣化と言わざるを得ない
wiiのバランスの良さに角カットした形や縦置き台のセンスから比べると劣化と言わざるを得ない
32: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:04:57.53 ID:M3eycep50
PS3の初期型は格好良いよね
上に物置けないから不便だが
PCエンジンDUOも格好良かった
上に物置けないから不便だが
PCエンジンDUOも格好良かった
34: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:06:38.73 ID:+ocZqOzn0
PSPのデザインは良かった
35: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:07:06.81 ID:KMfmqMJA0
XBOX ONE S
あの直方体デザインは無駄がなさすぎる
あの直方体デザインは無駄がなさすぎる
38: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:11:00.99 ID:HCc8W3Oy0
ディスクシステム
テトリスの凸を綺麗に入れたようなスッキリ感が好き
テトリスの凸を綺麗に入れたようなスッキリ感が好き
43: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:14:18.63 ID:bjW5upP70
ゲームCUBE
XBOX(初期)
アドバンスSP
PS2(初期)
PSPGO
XBOX(初期)
アドバンスSP
PS2(初期)
PSPGO
45: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:17:23.67 ID:i0Z4ZjSGd
>>43
PSPgoとか忘れとったわw
PSPgoとか忘れとったわw
44: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:16:54.43 ID:TkRPKeGS0
ファミコン
GB
スイッチ
PS2
xbox かな
GB
スイッチ
PS2
xbox かな
48: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:21:17.24 ID:Av7GBkEA0
Wiiの斜め縦置きって凄いやろ
白基調にスロットが青くホーホケキョで新時代感あったわ
白基調にスロットが青くホーホケキョで新時代感あったわ
54: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:28:20.96 ID:K5jVNymX0
>>48
斜め通過ちょっと傾いてるのは確かだが言うほどじゃないだろ
どうせドライブが吸い込みやすい様にちょっとでも傾けたんだろ
斜め通過ちょっと傾いてるのは確かだが言うほどじゃないだろ
どうせドライブが吸い込みやすい様にちょっとでも傾けたんだろ
49: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:24:04.70 ID:5aRpt0UKa
psx
実物は見たことないけど憧れてた
実物は見たことないけど憧れてた
51: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:25:58.33 ID:j6UVubA90
>>49
子供の頃使ってたけど結構大きめだったな
デザインもシンプルにかっこいいし好きだった
子供の頃使ってたけど結構大きめだったな
デザインもシンプルにかっこいいし好きだった
50: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:24:12.12 ID:j6UVubA90
1位 ゲームボーイミクロ
2位 Switch
3位 PS2(薄型)
4位 DSLite
5位 Wii
2位 Switch
3位 PS2(薄型)
4位 DSLite
5位 Wii
78: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:02:07.81 ID:aaZbhBMFr
>>50
すっきりシンプルが好みとよくわかる
すっきりシンプルが好みとよくわかる
52: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:27:22.16 ID:eW9RDZxt0
PSPgo
DSlight
PSP
wii
やっぱデザインは携帯機がいいな
DSlight
PSP
wii
やっぱデザインは携帯機がいいな
53: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:27:30.53 ID:zqiCu51w0
PS3てめちゃくちゃださいやん
55: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:28:48.55 ID:wgSKw69i0
ネオジオ
まとまってて美しいけどROMを刺すと迫力が出る二面性が好き
まとまってて美しいけどROMを刺すと迫力が出る二面性が好き
59: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:29:22.19 ID:7NWRVMrt0
ゲームキューブは今見てもかっこいい
61: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:30:41.92 ID:Wr8CyzMUa
pcエンジンのUFOみたいなやつ
63: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:35:04.97 ID:iVljjr7W0
ゲームキューブだろ
起動時のロゴも秀逸
起動時のロゴも秀逸
64: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:39:54.42 ID:e10JWU7W0
1位 DSlite
2位 GBASP
3位 DC
4位 NEOGEOCD(初期モデル)
5位 Wii
2位 GBASP
3位 DC
4位 NEOGEOCD(初期モデル)
5位 Wii
65: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:40:31.72 ID:R0zF8r8I0
ゲームボーイポケットのシンプル感が好きだな
66: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:41:53.40 ID:8lsbvDwm0
縦置き部門
ps3 初代60GBモデル
横置き部門
ドリキャス
携帯機部門
DSlite シルバーモデル
psp
割とこんなところじゃない?
特にps3なんてかっこよ過ぎえ部屋に来た人皆これ何?って聞いてくる
インテリアとして成立してる
ps3 初代60GBモデル
横置き部門
ドリキャス
携帯機部門
DSlite シルバーモデル
psp
割とこんなところじゃない?
特にps3なんてかっこよ過ぎえ部屋に来た人皆これ何?って聞いてくる
インテリアとして成立してる
67: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:43:41.10 ID:k2W6halsa
ゲームキューブは縦置き横置きどっちなんだw
68: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:47:21.98 ID:R0zF8r8I0
トップローディングだから横置きだろう
69: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:49:02.28 ID:8lsbvDwm0
ゲームキューブは後々押入れの保管にすごく邪魔になるからなあw
72: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:54:49.56 ID:khargpg40
>>69
箱に入れて保管するから関係ないだろ
箱に入れて保管するから関係ないだろ
74: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:57:10.45 ID:VvLM0uiRd
ゲームキューブは当時子供ながらとても魅力があった
77: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 18:59:21.33 ID:dUSwt5V0d
PS3はなんかデブって感じがする
79: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:04:21.45 ID:GxKH/V530
>>77
その前のPS2スリムの影響もある
その前のPS2スリムの影響もある
80: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:05:18.27 ID:M3eycep50
ここまでPS4無しw
87: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:14:25.11 ID:aaZbhBMFr
>>80
だって斜めってて不安になるんだもん
だって斜めってて不安になるんだもん
88: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:15:06.51 ID:Nlmt/0+pa
>>80
PS4は…ねぇ
海外だとスラムの壁とかレンガ片とか言われてるし
日本でもすのこ、ゴキブリの巣って言われてるからなあ
PS4は…ねぇ
海外だとスラムの壁とかレンガ片とか言われてるし
日本でもすのこ、ゴキブリの巣って言われてるからなあ
81: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:05:45.21 ID:xaT8r+kQ0
PS3は普通にダサくね?
PSだったらONEが一番好きだわ
PSだったらONEが一番好きだわ
82: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:07:19.58 ID:5U70QIRUp
ゲームボーイミクロ
PCE DUO
ドリームキャスト
この3つだけかなあ
PCE DUO
ドリームキャスト
この3つだけかなあ
85: 猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2019/12/22(日) 19:11:13.72 ID:U67JChacr
GBASP
PSP(3000)
PSone(モニター付き)
DSi
4個しかないや。
PSP(3000)
PSone(モニター付き)
DSi
4個しかないや。
86: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:11:29.57 ID:jYfDggWPa
PS1も悪くないな
CDであることが分かりやすい形
スーファミユーザーになじみやすい色使い
CDであることが分かりやすい形
スーファミユーザーになじみやすい色使い
92: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:19:09.83 ID:p0Q4GoMV0
デザインの未来感なら3DOが最高
93: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:27:21.98 ID:Nlmt/0+pa
94: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:27:50.29 ID:t5RuONSN0
PSOne 美しいというより可愛らしい
95: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:32:50.03 ID:f/ccIPktd
光速船
97: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:37:49.92 ID:4uFUsHUId
圧倒的にゲームボーイミクロだな
Switchライト買ったら意外に造形良くてビックリした
持ちにくいけど
Switchライト買ったら意外に造形良くてビックリした
持ちにくいけど
99: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:42:53.82 ID:+uidbU/e0
キューブかPSPgoの白
106: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:17:22.37 ID:HxpC9gFE0
>>99
GOの白は裏とか内側のゴムの黄ばみがヤベーのがな、、
操作もしにくいからアタッチメント付けてDS3でプレイだから、プレイ状況は美しくない
クレードルに指して飾っておくならまぁ
純正で白クレードル無かったのも残念だ
投げ売りされてた周辺機器を買いまくって揃えたわ
GOの白は裏とか内側のゴムの黄ばみがヤベーのがな、、
操作もしにくいからアタッチメント付けてDS3でプレイだから、プレイ状況は美しくない
クレードルに指して飾っておくならまぁ
純正で白クレードル無かったのも残念だ
投げ売りされてた周辺機器を買いまくって揃えたわ
100: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 19:49:36.76 ID:K5jVNymX0
結局Wiiの廉価版て日本で出なかったな
105: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:15:59.76 ID:K5jVNymX0
シンプルって意味ではDSLあたりか3DSは上画面が揃ってないからなあ
箱一はスクエア過ぎるなあPS4みたいにちょっと傾けるみたいな意匠があればいいのに
箱一はスクエア過ぎるなあPS4みたいにちょっと傾けるみたいな意匠があればいいのに
107: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:18:56.89 ID:7WaTF+Co0
GBC
初代3ds
初代GBA
ニンテンドウ64
スーパーファミコン
判断基準はプラモで欲しい順
初代3ds
初代GBA
ニンテンドウ64
スーパーファミコン
判断基準はプラモで欲しい順
108: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:20:27.01 ID:K5jVNymX0
PSVTVもスタイルは悪く無いいいハードだと思うんだ
売れなかったけどさw
売れなかったけどさw
111: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:46:54.15 ID:KMfmqMJA0
>>108
HDMIケーブルの曲がる力で本体が浮くから美しくない
HDMIケーブルの曲がる力で本体が浮くから美しくない
113: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:49:28.71 ID:K5jVNymX0
>>111
まじかw
非純正のほっソーイケーブルのやつ使うしか無いなw
まじかw
非純正のほっソーイケーブルのやつ使うしか無いなw
109: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:23:32.41 ID:/DNisIoi0
ゲームキューブわかる。
最近は白物家電的な薄味ばっかで寂しいな。
最近は白物家電的な薄味ばっかで寂しいな。
112: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:46:56.12 ID:fdgR0gVp0
とりあえず64
本体の曲面といい
いきなりすっ飛んだコントローラーといい
本体の曲面といい
いきなりすっ飛んだコントローラーといい
114: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 20:56:18.38 ID:bXbKPp9R0
PS2以降の黒を基調とした高級路線がたまらんのです
119: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 23:15:03.80 ID:cKtfYl1Z0
好みで言うなら
GB初代
PS2初代
FConディスクシステム
って感じかないろんな機種で思うけど
後期型は色々安くするためにデザインとかものっぺりしてくるから初期のほうがかっこいいよね
GB初代
PS2初代
FConディスクシステム
って感じかないろんな機種で思うけど
後期型は色々安くするためにデザインとかものっぺりしてくるから初期のほうがかっこいいよね
125: 名無しさん必死だな 2019/12/22(日) 23:47:49.46 ID:zWiCIpF+0
美しさならgoちゃんやろ
126: MONAD 2019/12/22(日) 23:52:22.33 ID:VP6kWJKi0
128: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 00:11:37.00 ID:jt8s1VCJ0
PCエンジンDuoはゲーム機にしてグッドデザイン賞を受賞したほどの逸材
129: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 00:29:27.30 ID:GtlnwI1o0
vita好き俺のは赤黒なんだがかっこいい
130: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 00:33:16.07 ID:y9RxKq1V0
wiiはかっこいいてかあの世代は箱も後にカッコよくなるしpspまであるからハードが一番かっこいい
ps4はアメリカ主導だからデザインがクソ
wiiuとスイッチも見た目はクソ過ぎる箱デカすぎる
携帯機もDSliteが最後で後はダメだな
強いて言うならvita初期型はまあまあかっこいい
どのメーカーも金がなくなってるんだな
ps4はアメリカ主導だからデザインがクソ
wiiuとスイッチも見た目はクソ過ぎる箱デカすぎる
携帯機もDSliteが最後で後はダメだな
強いて言うならvita初期型はまあまあかっこいい
どのメーカーも金がなくなってるんだな
131: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 01:18:15.55 ID:o+gmsVfh0
俺は高級感があるハードが好みだから
初期型PS3
PSP Go
DESR-7000番台 PSX
GB micro
PSVITA
限定条件になるけど正面から見たXbox OneはVitaよりも上
でも一番好きなのはブラックスケルトンのセガサターン
任天堂ハードは基本的に高級感ないから選外になるのが多いかな
初期型PS3
PSP Go
DESR-7000番台 PSX
GB micro
PSVITA
限定条件になるけど正面から見たXbox OneはVitaよりも上
でも一番好きなのはブラックスケルトンのセガサターン
任天堂ハードは基本的に高級感ないから選外になるのが多いかな
132: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 01:20:27.42 ID:uc3JcwYj0
>>131
初期型のPSPも高級感あったぞ
フライングディスクとボタンとれそうなのがネックだが
あとPSX
ゲームキューブのパナ製のやつも
初期型のPSPも高級感あったぞ
フライングディスクとボタンとれそうなのがネックだが
あとPSX
ゲームキューブのパナ製のやつも
145: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 06:13:42.81 ID:o+gmsVfh0
>>132
PSXは3台買ったけどDESR-5000番台と7000番台だと高級感が全然違うから7000番台だけランクインだなー
書き忘れたけど
PS3はCECHA00の60GB(初期型60GB)
PSP-1000は悩んだんだけどVita-1000の楕円で統一されてるデザインには劣ると判断して落選
Qも持ってるけどQだったら個人的にはSCPH-90000の薄型PS2の方が好みかな
ちょっと悩むのが北米版VITA TVだけど流石に上にあげたやつには勝てないかなぁと感じてる
カラバリや限定デザインは趣旨と違うと思ったので除外して選んでみた
PSXは3台買ったけどDESR-5000番台と7000番台だと高級感が全然違うから7000番台だけランクインだなー
書き忘れたけど
PS3はCECHA00の60GB(初期型60GB)
PSP-1000は悩んだんだけどVita-1000の楕円で統一されてるデザインには劣ると判断して落選
Qも持ってるけどQだったら個人的にはSCPH-90000の薄型PS2の方が好みかな
ちょっと悩むのが北米版VITA TVだけど流石に上にあげたやつには勝てないかなぁと感じてる
カラバリや限定デザインは趣旨と違うと思ったので除外して選んでみた
137: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 01:58:59.14 ID:My94kKKqM
パナのQはデザインかっこいいけど置き場所とディスク傷問題が
138: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 02:18:01.00 ID:WZf0y3V6a
スーパーファミコンの赤と白の旧機種とうってかわったグレーのデザインでそうきたかって感じで
当時は感動した
当時は感動した
140: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 02:23:43.46 ID:WZf0y3V6a
逆に一番ダサいと思ったのはPCエンジンスーパーグラフィックスだな
いくら性能良くても購入するかデザインで悩むレベル
いくら性能良くても購入するかデザインで悩むレベル
141: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 02:51:55.81 ID:2AQgzUTc0
ファミコンだな
あの赤と白が素晴らしい
ただ材料が安かっただけってのも良い感じ
あの赤と白が素晴らしい
ただ材料が安かっただけってのも良い感じ
142: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 02:54:43.45 ID:2AQgzUTc0
vita初代ブルーも高級感あって良い感じ
148: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:04:57.91 ID:Cnf61vTn0
美しさで言えば縦置きしたWii
分厚い頃のPS2もなかなか
分厚い頃のPS2もなかなか
149: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 09:00:16.28 ID:L6HREvVzd
GCは見た目もさることながら中身の詰まってる感がいい
あれは触ったことないとわからないだろうな
あれは触ったことないとわからないだろうな
150: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 10:51:00.90 ID:mIXHEcOF0
GCとGBASPはシンプルイズベストの体現
凶器になりうる程の耐久性も魅力
凶器になりうる程の耐久性も魅力
コメントする