ebook_reader


1: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:17:49.40 ID:55BH1C/2aHLWN
紙の無駄やろあれ

スポンサーリンク
★こちらの記事もお勧め★
2: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:18:43.56 ID:kDH/GuA50HLWN
やっぱり参考書とかは買う
頭入んないんだよね電子書籍

3: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:19:10.66 ID:55BH1C/2aHLWN
>>2
参考書の電子書籍あるとは恐れ入った
そこまで手を伸ばしていたか

4: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:19:13.28 ID:DzCDwnNk0HLWN
この前図書カード貰ったから本屋行ってくるわ

7: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:21:55.73 ID:55BH1C/2aHLWN
>>4
図書カード電子書籍に使えるようになったらなあ

39: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:29:50.91 ID:7XUsUOi0MHLWN
>>7
紀伊國屋は使えるやろ

5: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:19:41.20 ID:1qKa1TDeaHLWN
常時サービス終了のリスクがある
あとボッタクリにも程がある

6: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:21:21.66 ID:55BH1C/2aHLWN
>>5
サービス終了しそうなところから買う必要ないやん

13: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:24:13.62 ID:3WDkH6cP0HLWN
>>6
そもそもサービス終了しそうも無い所が無い

8: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:21:57.31 ID:bjXJD1ZI0HLWN
紙だって劣化してそのうち見られなくなるやろ

19: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:25:28.60 ID:1GbANplV0HLWN
>>8
端末の劣化の速さに比べたら雲泥の差やん
二、三年単位で買い替えやろ

189: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:51:10.39 ID:1StF3m1I0HLWN
>>19

200: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:52:24.29 ID:mosPwL0Q0HLWN
>>19
端末買い替える度に同じ本買うんかお前…

10: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:22:52.79 ID:e8G4Xwow0HLWN
どうしても好きな本は本棚に収めておきたい

12: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:24:01.86 ID:znTQC1vP0HLWN
紙の方が大画面やん
スマホでバジリスク読んだけど紙で読んだ時よりなんか微妙やった

336: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 08:12:50.94 ID:ux97d+Ur0HLWN
>>12
iPadPro快適やで

14: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:24:30.59 ID:7f+iwubt0HLWN
紙の方が面白い

25: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:27.76 ID:55BH1C/2aHLWN
>>14
面白さは同じだぞ

15: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:24:48.81 ID:Zj34UAMgaHLWN
なんでも電子書籍で買えるわけちゃうからな
漫画とかは電子書籍やけど

16: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:25:08.70 ID:OeDI+1Cd0HLWN
見開ききれいなのは良い

18: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:25:28.25 ID:+waAVtD00HLWN
開封したての本の匂いすき

20: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:25:31.31 ID:N3o4mFJU0HLWN
電子書籍は漫画だけでええやろ

22: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:13.98 ID:NLrnA7x30HLWN
好きな漫画は紙で持っときたいわ

28: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:43.19 ID:y11aJJUQMHLWN
>>22
そう思ってたけど持ち歩いていつでも読めるメリットのほうがでかい

31: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:27:18.87 ID:0iQdjIGtdHLWN
>>28
どっちでも買うンゴ

23: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:15.44 ID:y11aJJUQMHLWN
持ち歩けるから電子書籍しか買わんわ
紙の本より確実に読み返しやすい

27: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:42.17 ID:Fm2Ejl0Q0HLWN
活字は紙
漫画は電子書籍

49: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:31:42.87 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>27
電書コミック画質悪すぎ
漫画村かよ

29: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:53.42 ID:E8BMV7YT0HLWN
電子だと読みたいと思ったページにすぐに戻れない

33: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:27:23.92 ID:ELF7ihDydHLWN
せやけど井上雄彦とか浦沢直樹みたく無駄に紙やなきゃヤダ言うて電子書籍許可しない奴一定数おるやん

87: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:38:23.85 ID:wxKMs6BudHLWN
>>33
電子書籍の印税はあれだからな…

36: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:27:52.98 ID:mevgcpZ+0HLWN
ちょっと前のページを読み返したいときとかは紙の方が圧倒的に楽

37: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:28:02.76 ID:sjvs6M5T0HLWN
飾りたいから紙やな

38: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:28:48.72 ID:5QSfu2XrdHLWN
300円以下の中古本買うこと多いから

41: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:30:11.12 ID:vA84Es/NaHLWN
>>38
あー中古本か
それに関しては確かに紙しかありえん長所やな

40: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:29:58.60 ID:/uJfhCZ5rHLWN
電子書籍って裏表紙とかも収録されてるんか?

44: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:30:47.59 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>40
カバー裏とかも収録される奴もある

43: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:30:17.50 ID:+6EviwnGMHLWN
台風のせいで浸水して大量の本逝っちまった
こうなると電子書籍の方が良いかなと考えちゃう

46: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:31:24.20 ID:cSM/PLWO0HLWN
長時間見てると頭痛くなる

47: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:31:28.63 ID:hCXOz+ZU0HLWN
本の方が気分がいいんやで

48: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:31:40.87 ID:q7ltZbYp0HLWN
買った紙書籍の電子版も20%くらいの価格で買えるようにしろや
ケチなんか

50: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:32:11.52 ID:ln6P1pjkMHLWN
電子書籍高いしな

55: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:33:08.15 ID:ClhfTBHRMHLWN
>>50
新刊なら確実に電子書籍のほうが安いやん

51: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:32:23.91 ID:znTQC1vP0HLWN
娯楽なんて各々好きなように楽しめばええやろ
音楽なんかレコードで聴く人種が未だにおるんやで

52: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:32:29.73 ID:WdkvDehL0HLWN
紙の本は自己発光しないし、布団の中で読みにくいし不便すぎるわ
最近昔の漫画とか電子で買い直してる

54: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:32:36.40 ID:ClhfTBHRMHLWN
ちょっと前の電子書籍は当たり前のように背裏表紙ないし見開きずれてたけど今は良くなってきたよね

62: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:34:23.96 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>54
いまだに乙嫁語りなどの例外を覗いて自炊の方が高画質なゴミ画質なんだが
ジャンプとか縦1200pxやぞ

83: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:37:34.77 ID:ClhfTBHRMHLWN
>>62
ヤンジャンもクソカス画質やわ
まあワイは画質なんてどうでもええけど

56: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:33:23.66 ID:TgUXNR9I0HLWN
読みたいときにさっと買えるから神

57: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:33:42.47 ID:zZZP0Xjm0HLWN
資料として使うものは行ったり来たりを繰り返すから紙だわ
あと漫画の全巻セットとかやっぱ値段で躊躇する事が

60: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:34:10.73 ID:rkW+t/yR0HLWN
ワイ本屋店員、先がないことを悟る

67: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:35:12.57 ID:vA84Es/NaHLWN
>>60
今ある仕事の半分くらいは20年以内に消えるらしいが本屋はその筆頭だろうな
古本屋もなくなるやろ、ネットで買う世界

95: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:40:00.51 ID:jXkbG4obdHLWN
>>67
お前がそういう風潮にしたいだけちゃうの?データは?

129: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:44:52.80 ID:DWkskJfr0HLWN
>>67
古本屋はもうだいぶ消えたで
ブックオフブームで乱立したチェーンとか個人営業店とか大半が死んだ
ブックオフ自体も本じゃやってられんから今古着とかメインやろ

69: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:35:24.83 ID:s59vU9IE0HLWN
印刷屋と小売挟まないのに紙と値段変わらないのおかしいやろ

70: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:35:28.73 ID:uWjB3l8H0HLWN
古本地味に品薄化加速してるんよな
手に入りづらい本はいまのうちに押さえとかんとあかんで

71: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:35:33.32 ID:WdkvDehL0HLWN
あとiPad Proとか持ってるかどうかで電子版の快適性も変わるよな
小説も昔はKindle PWで読んでたけど、今はOLEDのスマホで読みやすくなった

74: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:36:10.87 ID:q7ltZbYp0HLWN
宝石の国のKindleは余白デカすぎて残念やったわ
他所の出版社は高品質なんか?

78: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:36:39.76 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>74
ゴミ

82: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:37:11.69 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>74
ちなみに講談社はマシな方やで

75: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:36:13.59 ID:zZZP0Xjm0HLWN
品揃えの問題から複数アプリに跨がるのだけ早くなんとかしろ
なりそうもないが

85: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:38:06.37 ID:o+OEgGlT0HLWN
コスト考えれば電子書籍は紙の半額くらいでええやろ
現状紙とほぼ変わらんのはなんでやねん

135: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:45:07.48 ID:aAhCaMDy0HLWN
>>85
これだな
この不合理さが是正されない限り本格的な電子書籍への移行はない

158: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:47:40.77 ID:zfgj5Msi0HLWN
>>85
高く売れるなら売れる方がいいからな
均衡価格はわからんが十分売れてるらしいし下がらんのじゃね

88: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:38:25.83 ID:WdkvDehL0HLWN
集英社の電子版はゴミやね
数年後データ自体が使い物にならなくなるよ

103: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:41:13.75 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>88
コミック1冊50MBとか犯罪的画質だわ

90: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:39:00.45 ID:MistOZn+0HLWN
長いこと言われてて普及せんのやから紙のほうが適してるってことやろ
昔からやってることを今の技術でわざわざやることない。ウォッシュレットトイレがあるからって紙使わないわけじゃない

98: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:40:30.51 ID:ClhfTBHRMHLWN
>>90
電子マネー否定してそう

100: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:40:43.85 ID:wxKMs6BudHLWN
>>90
ここ数年でめっちゃ普及してんだよなぁ

104: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:41:27.68 ID:Fwz36hcD0HLWN
>>100
してないぞ

110: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:42:05.80 ID:jXkbG4obdHLWN
>>100
データはない模様
本屋に行くと賑わってるのにね

121: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:43:58.81 ID:ClhfTBHRMHLWN
>>110
2018年紙の本の市場規模は前年比5.7%減少で、ここ数年も減り続けています。
逆に、電子書籍市場規模は11.9%増加で好調な売れ行きを見せている状態です。

やって

133: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:45:04.09 ID:jXkbG4obdHLWN
>>121

143: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:46:15.56 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>121
電書コミックのシェアが伸びてるだけやで

109: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:41:54.34 ID:mcHUesO7aHLWN
この前キンドルアンリミが3ヶ月で200円やから入ったわ
便利

115: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:42:37.59 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>109
入れ替わり激しくて雑誌読む以外に使えないけどな

123: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:44:14.51 ID:mcHUesO7aHLWN
>>115
マンガのラインナップゴミ過ぎてついになろう異世界漫画に手を出したわ
海外古典小説とか読むには便利なんやけど

120: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:43:39.27 ID:wxKMs6BudHLWN
>>109
検索したときシリーズまとめて表示されんの頭おかしいわ…
大量にゴミマンガが上位独占してるの嫌がらせやろ

126: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:44:30.67 ID:4Pdn6qa80HLWN
>>120
1巻だけお試しのゴミが大量にあるしな

114: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:42:26.92 ID:e2T58M1G0HLWN
本屋は電書云々以前に本自体が売れなくなってるのがね…

124: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:44:18.12 ID:+3ER8tIg0HLWN
置き場所がね…
インテリアっちゃインテリアやけど最近は電子で買ってる

131: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:44:59.26 ID:qo0fPSElaHLWN
紙で購入して自炊やぞ

152: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:47:04.04 ID:9X7E1Uxv0HLWN
>>131
自炊面倒臭すぎるわ
裁断機とScanSnap持ってるわいですら辟易してるのに

134: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:45:07.48 ID:JH6gnNh8pHLWN
前まで単行本410円(税込)だったのに今じゃ460円(税抜)で当たり前のように500円超えるし高いわ
20年後とか1冊1000円やろ

138: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:45:32.09 ID:ClhfTBHRMHLWN
本屋が消えるとか外出てれば実感としてあると思うんやがな
事実否定してもいみないやろ

194: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:51:34.67 ID:Zj34UAMgaHLWN
>>138
小さい本屋とかは消えるけどジュンク堂とかめっちゃ混んでるで
まあ長い目で見ると裾野が狭まれば大型書店も消えるやろうけど

204: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:52:47.89 ID:wxKMs6BudHLWN
>>194
ジュンク堂みたいな特色ある店だけが残るんやろな

139: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:45:44.45 ID:Ia8UOzE5pHLWN
好きなものは特典とか欲しさに買う
あとは電子

141: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:45:50.35 ID:V8/7MO1f0HLWN
紙の本買ったら、電子書籍化してくれるアプリないかな?
家とかカフェでは紙で読みたいけど、通勤とかの移動時間は荷物になるし電子書籍で読みたいねん。

153: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:47:26.02 ID:DWkskJfr0HLWN
>>141
雑誌とかバラさんでもゆがみ補正して取り込んでくれるスキャナめっちゃほしいけど
いいお値段するんだよな

185: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:51:02.72 ID:V8/7MO1f0HLWN
>>153
そんなんあるんか!
でも自分で取り込むの面倒やなー

149: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:46:38.68 ID:jXkbG4obdHLWN
電子書籍読んでるやつらは紙の本を見下してきやがるから腹立つねん
似たようなもんやろ
同じもの読んでるんやから

157: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:47:38.82 ID:c39CrPI80HLWN
最低7inchで180gは切ってほしい今の端末は重すぎる

166: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:49:03.26 ID:Fwz36hcD0HLWN
電子書籍民「タブの液晶じゃ見にくいから電子ペーパー欲しいンゴ…」

これもう本物の紙買うべきだろ…

180: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:50:21.03 ID:jXkbG4obdHLWN
>>166
やめたれーいww
電子書籍は便利便利と言いながら結局は紙に近づいてる愚かさを彼らは自覚してないんや…

203: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:52:47.32 ID:1GbANplV0HLWN
>>180

359: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 08:17:56.17 ID:imNeaQOO0HLWN
>>180
検索とかは便利やで
持ってる本の単語全検索できるし
電子書籍で紙のページめくり再現とかはアホと思う

182: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:50:34.52 ID:DWkskJfr0HLWN
電子のほうがええのは場所取らんことや

199: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:52:13.34 ID:1qKa1TDeaHLWN
>>182
これのメリットがあまりにもでかすぎるんよな
引っ越しの時とかほんまよくわかる
雑誌をずっと取っておきたい人とかにとっては神やろ

195: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:51:49.02 ID:JH6gnNh8pHLWN
中古で売れないからクソとか言ってるけど中古で売るの前提に漫画買ってるんか?

219: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:54:45.84 ID:70JyLSalMHLWN
>>195
そもそも全部中古で売ったとしてもそのバックより
電子書籍でクーポン使って安く買った方が絶対お得だよな

196: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:51:53.32 ID:5QSfu2XrdHLWN
タブレットに小説 映画 ガイドブック詰め込んで
旅行に行けたらめっちゃ便利やと思うけど
そこまでの準備がクソだるそう

214: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:54:06.30 ID:zfgj5Msi0HLWN
電子書籍はこの端末一つで色々な漫画を読めるっていう謎の優越感と色々な便利さがある
紙はインテリアの一つにしたり単純に本で読みたい人向けやな

217: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:54:45.32 ID:DBOooTGbpHLWN
電子だと片手で読めるのもメリット大きい

220: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:54:47.90 ID:xRphngNj0HLWN
今見たら927冊入ってた
本棚に入れたら移動できないんだよなぁ
この物理的制約がなくなった分、明らかに読書量増えた

222: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:55:12.18 ID:DWkskJfr0HLWN
わいもう本置くとこがなくなって一時期本買うのやめてたけど
今はkindleでニッコリや

225: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:55:30.10 ID:aAhCaMDy0HLWN
何でも商品はそうだけど
手に取らなきゃわからんものってあるからな
本屋だけはなくならんでほしい

元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572473869/