videogame_boy


1: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:14:01 ID:S5D
ファミコン初のサードはハドソン

スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:15:42 ID:rVq
確かに知らんわ

14: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:19:59 ID:S5D
>>2
ミニファミコンにはハドソンのゲーム入ってないしな

3: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:15:45 ID:MRR
ファミコン以前はエポックの天下だった

4: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:15:54 ID:rVq
それも知らんな

7: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:17:01 ID:MRR
>>4
ファミコンが登場するまで日本で最も売れたゲーム機がエポックのカセットビジョンなんやで

8: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:17:30 ID:rVq
>>7
ほーん
カセットビジョンってなんや?

12: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:19:12 ID:MRR
>>8
当時としては低価格なゲーム機やったんやで

15: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:20:27 ID:S5D
>>7
はえー

9: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:18:08 ID:3aU
Wi-Fi対戦はチートが蔓延して勝負どころじゃなかった

16: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:21:30 ID:S5D
>>9
DSもWiiもPS3もチートが酷かった

20: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:23:11 ID:3aU
>>16
普通にチートできるツールが売られてたからな
コードフリークとかプロアクとか流行ったわ

10: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:18:55 ID:mwY
プレステとセガサターンはどちらが覇権とるかほんま分からんかった

21: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:23:21 ID:Gj4
ゲームボーイの後に出たゲームボーイポケットはゲームボーイより電池が持たない

25: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:25:29 ID:Kou
>>21
そら初代は単三4本でポケットは単四2本やし

26: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:26:21 ID:MRR
初期の携帯ゲーム機の電池持続時間

ゲームボーイ マンガン単三乾電池4本で約15時間
GBポケット アルカリ単四乾電池4本で約8時間
ゲームギア アルカリ単三乾電池6本で約3時間
PCエンジンGT アルカリ単三乾電池6本で約3時間
Atari Lynx アルカリ単三乾電池6本で約2時間

42: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:30:08 ID:S5D
>>26
そら負けるわ

29: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:27:12 ID:4Av
ゲーム脳とかいうトンデモ学説が蔓延ってた

33: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:28:40 ID:Kou
マナー講師「友達んちに集まる時はコントローラーを持っていくのがマナー。持ってない人は順番が後になるのがマナー」

37: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:29:22 ID:lHE
>>33
お前それファミコンにも言えるの?

44: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:30:40 ID:MRR
>>37
Newファミコン「呼んだ?」

49: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:31:40 ID:Kou
>>37
マナー講師「マルチタップを持っていくのがマナー。ない人はボンバーマンのカセットかコントローラーを持っていくこと」

53: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:33:06 ID:MRR
>>49
通信ケーブルやマルチタップを持ってる人は神扱いやったな

70: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:37:02 ID:Kou
>>53
64でいち早く4コントローラー挿しを実装した任天堂は神

それに引き換えまだ2コントローラー挿しのゲーム機があったらしい
ま、誰ステ1とは言わんけどぉ~~?

34: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:28:55 ID:cqE
サテラビューとかいう衛星からゲームが配信されるシステムがあった

36: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:29:13 ID:Zjk
>>34
時代を先取りしすぎやね

39: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:29:47 ID:S5D
>>34
当時のBSはNHKしかなかったよね

40: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:29:47 ID:WN5
ゲームボーイアドバンスはバックライトが無いため、暗い所で遊べなかった

43: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:30:16 ID:sJH
>>40
その代わり太陽の下で遊べるぞ

50: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:32:00 ID:WN5
>>43
子供たちは公園に携帯ゲームを持って集まっていたという事実

46: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:30:59 ID:lHE
ゲームボーイの通信対戦は有線

48: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:31:40 ID:Zjk
>>46
ケーブル持ってる奴は神扱いだった

56: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:33:58 ID:roQ
サターンのポリゴンはポリゴンじゃない

63: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:34:58 ID:MRR
>>56
四角形やっけ

73: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:38:06 ID:roQ
>>63
そそ
変形するスプライトやねん

58: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:34:29 ID:iJP
海外だとマリオusaがマリオ2扱い

65: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:35:14 ID:MRR
>>58
FFも6が3扱いやで

66: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:35:27 ID:iJP
>>65
はえー

61: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:34:35 ID:5Tn
うる技
ウルテク
裏技

今だとバグとしか呼ばれないものがそう呼ばれていた

71: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:37:19 ID:S5D
>>61
なお有害な物は当時からバグと言われた模様

62: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:34:55 ID:cqE
アドバンスで出た通信機能って画期的やったな
no title

135: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:50:20 ID:WN5
>>62
これ当時結局使い方わからんかったなあ

72: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:37:54 ID:iJP
プレステは元々64の拡張パーツになる予定だった

74: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:38:08 ID:S5D
>>72
SFCのCDドライブやぞ

82: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:39:37 ID:MRR
1994

03/20 3DO REAL
06/14 スーパーゲームボーイ
09/09 ネオジオCD
11/22 セガサターン
12/03 プレイステーション
12/23 PC-FX

83: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:40:29 ID:roQ
>>82
うーん黒歴史がいくつか…

84: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:40:42 ID:cqE
no title

90: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:41:29 ID:5Tn
>>84
どこでもいっしょ
クラッシュバンディクー3
FF8

91: 【1467円】 19/10/30(水)18:41:32 ID:Zpo
>>84
今のたまごっちと比べてもクッソぬるぬる動いててびっくりした

93: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:41:43 ID:lHE
ホテルや旅館や駄菓子屋にファミコンボックスというものが設置されていた
no title

96: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:41:53 ID:IjK
セガサターンは本体のRAMがボタン電池で維持していたため
電源入れながら電池を交換しないとセーブデータが消える
そのために容量の大きいパワーメモリが別売りされたが
これもいずれ内蔵電池が切れて揮発する運命にあった

105: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:43:27 ID:cqE
>>96
専用ROMが無いとプレイできないゲームがあってな…
専用ROMが逝くと問答無用でプレイできないっていうね

104: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:43:21 ID:Kou
昔のKOEI「ソフト1本1万円やで」←タカァイ!
今のKOEI「ソフト1本1万円やで」←タカァイ!

112: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:45:26 ID:lHE
>>104
思えばSFC全盛期の大作は1万数千円やったな
今は8000円超えも稀やからかなり安くなったわ
なおDLC全盛りバージョンの値段

124: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:47:53 ID:MRR
>>104
昔のKOEI「ソフト1本1万円やで」←タカァイ!
今のKOEI「ソフト1本1万円やで」←(糞みたいな内容なのに)タカァイ!

129: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:49:08 ID:lHE
>>124
PK「俺も仲間に入れてくれよ~(マジキチスマイル)」

157: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:53:56 ID:iJP
メガテンは小説が原作

158: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:54:10 ID:MRR
>>157
ファッ!?

159: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:54:25 ID:Zjk
>>157
これマジ?

174: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:58:21 ID:lHE
>>159
アニメージュ文書や

165: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:56:01 ID:S5D
>>157
意外

167: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)18:56:22 ID:lHE
今でこそゲーム好きを公言する芸能人は珍しくないがかつてはゲーム好き=オタクという根強い偏見があった
なので裕木奈江がゲーム好きで中でもファイヤーエムブレムが一番好きって理由でリメイク版のCM出た時は割と衝撃だった

190: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:03:40 ID:nwv
今の子がスーファミやっても面白くないのかなあ

192: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:04:26 ID:MRR
>>190
スーファミはともかくファミコンはつまらないと思ってそう

198: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:05:49 ID:lHE
>>192
ワイスイッチでファミコン版ファイヤーエムブレムやっとるけど面白いで
まあ思い出補正込みやけど

201: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:06:07 ID:nwv
>>198
キミ今の子ちゃうもん

206: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:06:48 ID:lHE
>>201
これは火の玉ストレート

230: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:11:02 ID:ra1
ゲームボーイは乾電池の残りが画面横のランプで大まかに分かるから
ランプが消え入りそうになるとゲームボーイとの熱い駆け引きが始まっていたこと

233: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:11:18 ID:nwv
電池が切れそうになると画面を濃ゆくする

251: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:14:14 ID:nwv
説明書を読むのが楽しいという感覚
今のバーチャル世代の子供に分かるやろか

257: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:14:54 ID:FqH
>>251
最近は取説がソフトに付いとらんしな
ネットでpdf見ろや形式が多くてかなc

260: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:15:31 ID:S5D
>>257
ほんと悲しい
しかも作品によっては説明書がないという

262: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:16:00 ID:6rA
>>260
こんなところで
ペーパーレス化が

273: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:16:52 ID:qZ5
>>262
シームレス!←わかる
オープンワールド!←わかる
説明書!←は?

278: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:17:36 ID:lHE
>>273
最近はゲーム内チュートリアル充実しとるししゃーない

265: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:16:23 ID:Zpo
>>260
今や変身ベルトすら簡易説明書+PDFの時代や

268: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:16:37 ID:S5D
>>265
うーんこの

259: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:15:22 ID:DzB
大技林とか買ってたな

264: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:16:17 ID:Exc
>>259
最初はファミマガの付録だったけどな

323: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:24:41 ID:nwv
今のガキにも好評そうなゲームと言えばボンバーマンかなあ

324: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:24:57 ID:S5D
>>323
ミニファミコンやミニスーファミに入れてほしかった

336: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:26:50 ID:ra1
ネットなんかほっとんどのやつが使えない時代なのに
初代ポケモンのセレクトバグなぜかみんな知っとったよな、レベル100のやつとか知名度半端なかった

347: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:28:46 ID:loA
>>336
ミュウ、レベル100、マスターボール無限入手は定番やったな
なお失敗して元に戻らなくなる模様
けつばん
お前は別にいらんのや

348: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:29:05 ID:nwv
PS2がレトロゲーという位置づけなのに驚愕

378: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:36:09 ID:IjK
テレビアニメを見るときは部屋を明るくして離れて見てください

ポケモン負の遺産である

384: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)19:38:15 ID:iJP
>>378
ポリゴンさんに罪を擦り付けるピカカス許せんポリ

514: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:02:19 ID:82D
木梨憲武が格ゲーにでてた

バカ殿様もスポーツゲームになってた

521: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:02:56 ID:IjK
>>514
田代まさしもゲームになってた
タレントが金持ってた時代やからこそやな

530: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:04:25 ID:82D
>>521
タレントゲームはたくさんでてたが
挙げた二つは番組の企画でキャラねじ込んだ

535: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:05:26 ID:YQS
>>530
憲武のほうは海外版じゃ削除されとるんやっけな
しゃーないけど

536: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:05:57 ID:IjK
>>535
海外勢「なんだこのオッサン!?(驚愕)」
見たい

541: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:06:31 ID:82D
>>536
しかもマーベルヒーローぶちのめせるパワーがあるんやからそら怒りますよ

523: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:03:11 ID:lHE
誰も話題にしない3DOとPCエンジン…
前者はともかく後者はそこそこ普及したやろ
ときメモも一番最初はPCエンジンやし

529: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:04:15 ID:7zI
>>523
PCエンジンって本体だけで何種類あったんやろ
周辺機器もめっちゃあったし

537: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:05:59 ID:S5D
>>529
PCエンジン(初代)
PCエンジン コアグラフィックス
PCエンジン コアグラフィックス2
PCエンジンシャトル
PCエンジンスーパーグラフィックス
PCエンジン GT
PCエンジン LT
PCエンジン DUO
PCエンジン DUO-R
PCエンジン DUO-RX

なお互換機はレトロフリークのみの模様

544: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:07:12 ID:8s7
>>537
スーパーグラフィックスとシャトルを何故リリースしたのかは永遠の謎
cdromromも繋がらないとか欠陥品すぎ

547: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:07:48 ID:x4o
ファミコンで馬券が買えた

558: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:09:29 ID:Zpo
ファミコンスーファミでソニックは遊べない

今の子には結構衝撃やろ 

575: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:13:01 ID:S5D
>>558
当時の子「そにっく…?」

581: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:13:45 ID:82D
>>575
セガハードとかいう当時のマニア向けガジェット

580: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:13:38 ID:U00
ファミコン人気がありすぎて各出版社が自社からゲーム本出してたが
ライターが根本的に不足したので基本的な日本語が書ければ誰もが物書きになれた時代

584: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:14:41 ID:82D
今の子供たちはネジコンを知らなそう

617: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:29:38 ID:soS
ゲームボーイカラーで白黒のゲームボーイソフトを遊ぶと好きな色に背景を変えられる

618: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:30:22 ID:S5D
>>617
スーパーゲームボーイで白黒のゲームボーイソフトを遊ぶとさらに綺麗な色で遊べることがある

628: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:08:31 ID:sz0
>>618
スーパーゲームボーイは地味に色々機能があってすこ

619: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:33:57 ID:S5D
ずっと目を瞑ってもできるゲームがあるらしい

621: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:37:52 ID:soS
>>619
風のリグレット?

612: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)20:27:15 ID:7zI
もしもファミリーベーシックが売れてたら
任天堂もPC業界に参入してたんやろうか

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572426841/