071b454f


1: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 02:08:31.32 ID:WYNWfCkR0
凄いのは鳥山明とすぎやまこういちやろ?

スポンサーリンク
★こちらの記事もお勧め★
10: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 03:12:16.23 ID:0bHzFXrx0
>>1
テキスト感は誰も真似出来てない
ドラ10の偽物感スゲーじゃん

14: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 04:37:20.42 ID:BdO9JwPCM
>>1
凄くないって言う奴は売上数百万本連発出来るのか凄いな

15: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 04:45:48.56 ID:6+NIQZSy0
>>14
さすがにそれは日本語として論点がおかしい
すぎやんと鳥山が凄いから、売れるんだろ?
って奴に凄くないのに100万売れるのか?とか会話が成立してない

17: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 05:22:01.18 ID://pLHqTy0
>>1
すごい金持ちだよ
企業並みの個人資産がある

4: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 02:49:09.45 ID:xsp5i11d0
映画に関わってたのは無かった事に

7: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 02:58:58.23 ID:u6qStxkqp
あの時代にあれだけのことやったのが凄い
けど今は別に……

8: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 03:05:52.57 ID:MOMC4F600
超金持ち
長者番付の常連だった

9: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 03:09:56.99 ID:t9nqIH4m0
ゲーム制作に作家性を出せた時代の最後の生き残りって感じだな

もちろんいい意味で

12: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 03:15:17.45 ID:M6mTSoPO0
表現が乏しいファミコンの頃、唯一RPGの世界観を引き出せる描写がテキストだった
だからライター業を営んでた堀井雄二と糸井重里が作ったドラクエとマザーは評価された

16: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 04:51:02.07 ID:Aluj4m7w0
ストーリー的に一番才能感じるのは6
あれスーファミで勝負するには早かったよ

18: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 05:34:54.52 ID:QIAbPu4u0
ドラクエがホモホモになってないことを考えると凄いだろ
FFはもう死んだ

19: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 05:37:12.07 ID:9h2FaUmD0
個人的にはFCジャンプ2を評価している

20: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 05:41:21.37 ID:UOhLtuRod
いたスト2のキャラのプロフィール見てると、とても誰もマネのできない才能を感じる

21: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 05:44:11.79 ID:PiQf3yPG0
140キロ投げれば速球投手と呼ばれてた時代に、150キロを投げていた人に対して、「150キロなんて今時、高校生でも投げられるだろ?」って言ってるようなものだな

22: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 05:45:29.78 ID:SFhDvXrL0
奥さんに慰謝料10億払ったらしいね
それだけで凄いわ

23: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 05:55:41.75 ID:5tgQEiip0
呪文名の一つ一つが言葉遊びになっていて
それだけでも独特の世界観作りに役立っている

日本語のオノマトペ的な面白さだから
海外版の翻訳だと完全に良さが消えちゃうけど

24: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 06:11:39.08 ID:MOMC4F600
日本のゲーム業界で1番の成功者だからな
2番目が桜井かな

25: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 06:26:08.00 ID:jtlIzPop0
80年代にやった仕事に関しては凄いと言っていいと思う

26: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 06:33:38.20 ID:5p0xwLo80
キャラの表情はおろか横姿すらなかったドラクエ1でよくあれだけの世界観を演出したもんだわ。

今でも派生作品やるとテキストがヘボくて堀井の偉大さがよくわかる。

27: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 06:35:11.59 ID:6s81PqgT0
テキストは良く言われるけど具体的に何が凄いのか教えて?

29: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 07:11:26.48 ID:lLtCMOpL0
>>27
みじかいテキストにユーモア感を含めながら多くの情報を詰め込んでた

1文字単位で削れないか試行錯誤で作り出す必要があった弊害から生まれたセンス

31: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 07:53:03.15 ID:6s81PqgT0
>>29
それは分かるんだけど例とか無いとよく分からんな

39: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:18:57.93 ID:X6bjX4hzM
>>27
ファミコンのテキストなんて削りまくりだしあんまり関係なさそう
音や、ダメージ入ったときの表現の気持ちよさだと思うな

40: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:25:29.90 ID:Hs8G7P/b0
>>39
削りまくりだからこそ取捨選択のセンスが出やすいんじゃないか?

逆にCD時代になってからはいくらでもテキスト入れられるようになったから
その強みは出なくなったと言える

28: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 07:10:02.26 ID:lLtCMOpL0
「RPGの次はテーブルゲーム作ってみようぜ」

と さくまあきら と創作勝負することになった時に、かたや いただきストリート を編み出し、かたや 桃鉄 を作り出した。

クリエイティブすぎる

30: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 07:52:02.35 ID:bevJFyHa0
CDロムで容量がぜいたくになったら
無駄が多くなった
ロムカセットの環境によって研ぎ澄まされる

32: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 07:53:26.16 ID:LTAmij650
鳥山明、すぎやまこういちも今じゃ名前だけでしょ
後継者を残せてない時点でろくでもない人間ってのが丸わかり

名前だけで売ってる今のスクウェアみたいなもん

41: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:26:04.31 ID:ASUWoSSnx
>>32
クリエイターがなんで後継を育てる必要があるの?
低能すぎるぞ

44: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:43:46.92 ID://pLHqTy0
>>32
鳥山は弟子なんて捨てるほど居るでしょ

65: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 12:52:18.42 ID:OLcbuO/x0
>>32
その二人に影響受けた人間が腐るほど居るだろ
でまたその人達の影響を後続が受けるんだよ
絵や音楽なんてそんなもんだろ

34: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 07:55:49.24 ID:Hs8G7P/b0
ドラクエ3辺りをやってみるとホントにゲームデザインが優れてて天才の仕事だと思う
しかもあの当時にあれを作ってたんだからあの頃の堀井は間違いなく天才

でもドラクエ6辺りになるとなんか時代遅れ感が出てたから、あの頃にはもう才能が枯渇して来てたんだろうな

58: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 11:12:16.97 ID:dNd66Uh50
>>34
その辺りは開発規模が拡大していくにつれ
個々のテキストまで全て手掛けられる状況じゃなくなったのも大きいと思う
DQ6の時点でシナリオアシスト4人いるし

35: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:04:29.04 ID:nvxEOPfla
DQ1って容量削るために50音で入れてない平仮名があるとかじゃなかったっけ

36: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:07:07.22 ID:Hs8G7P/b0
>>35
それで「ダークドラゴン」が「ダースドラゴン」になったという逸話はそこそこ有名

37: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:11:23.92 ID:z8J+QOEqr
>>35
ひらがなは全部ある

38: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:12:46.42 ID:nvxEOPfla
片仮名を削ったのか記憶違いだった
コレだけでもこのスレを覗いた価値があったありがとう

42: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:30:38.05 ID:nvxEOPfla
クリエイティブな才能って唯一無二のものだから
後継者を育てないとってのは間違いで
後継者なんて肩書きは周りが勝手につけるもんだから

43: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:32:48.27 ID:LgPMKJF30
クリエイターも制限ある方が才能ある人と
制限関係ない人がいるんだよ

堀井は前者
今のドラクエは俳句の名人に長編小説書かせてるようなもん

46: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:52:21.96 ID:UkqCkjce0
>>43
ツイッターとか俳句とか文字数制限あったほうが日本人は良いんだろうな
特に堀井だからということではないと思うわ
日本人全体に染み付いた才能だ

47: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 09:02:56.48 ID:q3aM3Htg0
>>46
いや、英語も同じだよ
中国にも漢詩があるし

それにどんな媒体でも長ったらしいやつや、説明口調だったり
言いたいことを直接言っちゃう台詞はダサいので避けるべきものとされる
映像だとさらにカメラや仕草で見せないといけない

だから容量が増えて映像的にも何でもできるようになればなるほど
台詞を自分で削る工程が要るし、映像の処理も考えないといけなくなる

50: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 09:09:57.15 ID:UkqCkjce0
>>47
いずれにせよ堀井だけ突出してるとは思わんよ
日本人どころか世界中の人に備わってるレベルの技術じゃんw

84: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 17:16:49.69 ID:hLWY4fNS0
>>43
すぎやまもFC時代のが良かったな

45: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 08:51:49.67 ID:om4Wgf0Ad
6のハッスルダンスあたりかな
あれ?魔法の立場は?みたいなのが多くなってきたのは

48: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 09:05:37.82 ID:q3aM3Htg0
DQ1の頃の容量の配分がどうなっていたか、詳しいことは分からんけど
村人の台詞すら制限との闘いだったはずなんだよ

自然と短いけど効果的な洗練されたものになったと思われるわけだ

51: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 09:47:22.23 ID:o6enP3Ha0
ファミコン作家としてはすごかった
今は見る影もない

52: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 10:14:12.02 ID:lIheakJ+0
中村光一のが凄いよ

53: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 10:26:56.67 ID:mc3rI7Bv0
軽井沢誘拐案内はかなり面白かった

54: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 10:58:32.76 ID:WfD66t1E0
少なくとも、すごかったよ。

昔がクリエーターとしての総合力が300だとしたら、今は100くらいまで落ちてるかもしれないけど。

でも、他の有象無象が80くらいだから、まだ、少し上に思えるところもある。

宮本茂とかもそう。

55: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 11:00:45.44 ID:f7hblhZYd
一応早稲田出てるんだからお前らよりは賢いよ

56: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 11:02:26.92 ID:T4QuJi5b0
80年代の人だな

57: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 11:03:21.79 ID:Wl0pDIMh0
すご「かった」

59: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 11:34:38.21 ID:lIheakJ+0
貴族や士族ちゃんと描いてない奴が賢いとは思わん 王族農民商人だけで世界まわらんだろ

60: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 12:08:07.17 ID:dlx7FORKr
すごいことはすごいけど所詮はアドベンチャーの人だよな
中村とか遠藤とかがハンドリングしてくれないと名作は作れない

61: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 12:10:07.14 ID:OyvodTtEr
シブサワコウの方がよっぽどすごいと思う

62: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 12:11:24.72 ID:ZX6lkqdb0
制限だらけのあの時代にあれだけ世界観作れるんだから昔は凄かったわな

88: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 17:43:45.64 ID:q3aM3Htg0
>>62
逆なんだよ、制限だらけだから創れた
少数の人間が全部手を入れられて100%発揮するのが簡単だからね

音楽もFCは3音+ノイズだけだから工夫しまくるしかない
https://www.youtube.com/watch?v=GAbqf_DHZdA



今みたいに「生音も何もかも全部使えますよ」になったら
競争・比較相手が現実の音楽になる
で、専門家が必要になった

音楽以外にも全てに言えるな
脚本・話・映像etc
映像でもそこからさらに演出・カメラ・・・と専門化細分化されていくわけだ

63: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 12:11:44.49 ID:jTLXcKvtd
髪型すごいだろ

64: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 12:26:34.17 ID:edeg/UZR0
ゆうべはおたのしみでしたね

66: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 12:55:19.12 ID:cHx8A5kOa
iosのセルラン見たら一位ドラクエウォークで二位星ドラ
昭和から令和まで常にトップにいるんだからそりゃ凄いわ

67: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 13:17:19.86 ID:2IEX9cam0
堀井がいなかったら
家庭用ゲームハードにRPGジャンルは根付かなかった
すべてのRPG好きは感謝しろ

96: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 19:28:35.28 ID:dXUsj9e30
>>67
うるせえよ簾ハゲ!

68: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 14:00:51.64 ID:WYNWfCkR0
中村光一のほうがいい仕事してたりしてw

70: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 14:05:15.27 ID:kS8nh7EN0
シナリオライターとしては凄いかもしれないけど
ゲームデザイナーとしはどうなんだ
ドラクエもいたストもパクリだからな

73: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 14:27:22.78 ID:Ohd5K52C0
そろそろ落下ダメージ入れよう
塔の10階以上から飛び降りてもノーダメっておかしいだろ

74: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 14:31:17.59 ID:ZTMOzl7w0
すごいエロそう
ファミコンのゲームでエロ要素最初に入れたのってドラクエのパフパフだったりするんかな

75: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 14:54:28.99 ID:NBys68RK0
パクリっていってしまえば簡単なんだけど
時代を考えると
まだ日本の人が良く知らないジャンルのゲームを
わかりやすく作り直して紹介するという
結構すごいことをしていた人だとは思う

でも、時代も変わったし
とっくに役目を終えた人なんじゃないのかな

76: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 14:58:57.99 ID:WYNWfCkR0
鳥山とすぎやま無しのドラクエを想像するとなあ

77: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 15:04:37.24 ID:u4DF+qou0
7と9は堀井渾身のシナリオ
8とか11は監修

90: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 18:02:24.74 ID:KLCH5W1b0
>>77
藤澤じゃないのかあれ。

78: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 15:06:04.59 ID:cHx8A5kOa
むしろドラクエウォークとか鳥山は皆無だろ
すぎやまも過去曲のみ
それでも鳥山風の絵と過去のドラクエ曲だけで余裕の一位
堀井のゲームデザインがどこまでかは知らないけど、鳥山すぎやまはそこまで必要ではない

81: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 15:35:45.50 ID:JEdOc+7kd
FF14のごちゃごちゃしたもの見てると
ほりいゆうじは必要だなって思う

86: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 17:35:38.19 ID:fxfBOXNCd
>>81
10でも「メニュー開いた時のコマンドは8個まで」に固執していたらしいからな
分かりやすさのためにあえて利便さを捨てる選択ができる人は実はそう多くない
逆に言えば堀井が拘る“ドラクエらしさ”はそういう部分でしかなくて、後は任せたスタッフがすることは基本許容してる

82: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 15:42:04.92 ID:kIhbyGM+0
堀井雄二は一貫して
「門戸の狭い、しかし面白いゲームをわかりやすく再構成する」
ことをしているのし、その辺のバランス感覚はすごいと思う

83: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 17:03:34.17 ID:x4eTLxF10
7やりゃわかるだろあんなごちゃごちゃしたシナリオ作るのが本来の堀井だよ制限があったからこその評価

85: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 17:30:09.68 ID:PARUyqTk0
ラブマッチテニスが全盛期

87: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 17:38:58.32 ID:WYNWfCkR0
鳥山とすぎやまがいればどんなゲームクリエイターでもそれなりのドラクエっぽいRPG作れる説

89: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 17:49:36.03 ID:6yZtnzcD0
同じ「古臭いコマンド式JRPG」でも堀井のは今でも許容されてヒゲは否定されたのは何故だ?

92: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 18:47:12.34 ID:Q6s9eoGVa
堀井さんは凄い
著作権とか全部会社作って権利を得て
しっかりお金を貰ってる
他の人も見習った方が良い

93: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 18:57:55.42 ID:on4mPnFm0
オホーツクに消ゆだけでも俺には神

94: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 18:57:58.12 ID:M6Z8ZA1w0
すだれ神

101: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 19:36:54.15 ID:dXUsj9e30
鳥山、すぎやま、チュンソフトが凄かっただけ
チュンソフトが抜けて鳥山とすぎやまが衰え始めてからドラクエは酷くなる一方
6のメダパニダンスは頭おかしい

102: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 19:46:36.62 ID:HRwHtR+80
チュンソフトというか、中村だよね
あの人の調整能力というか、バランスは初期DQの肝だったと思うわ

103: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 19:53:57.19 ID:YmGy34Zpd
>>102
中村のディレクションはボタンを押すのやウインドウを開くのとかインターフェースに独特の気持ちよさがあるよね

99: 名無しさん必死だな 2019/10/07(月) 19:33:37.80 ID:4k04fpxY0
8ビット時代は間違いなく凄い人だった。それだけは間違いない


今は知らん
ていうか、今年65歳のジジイに言及する必要もないだろ
むしろ、まだゲーム(ドラクエ)作ってることが驚異的だわ

元スレ:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570381711/


ポートピア連続殺人事件
エニックス
1985-11-29