
1: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:33:23.73 ID:yz1NZ8eua
くっそ古いタブから買い換えたらサクサクでびびるわ
これで9980円かよ
これで9980円かよ
スポンサーリンク
2: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:34:38.00 ID:yz1NZ8eua
これもう高タブレットいらんws
3: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:34:41.95 ID:uqdTjWFLr
8買ったけど筋トレ中にアマプラ観るくらいしか使ってない
5: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:35:25.36 ID:yz1NZ8eua
>>3
ワイはプライム動画 ニコニコ YouTuber アニメ専用機や
ワイはプライム動画 ニコニコ YouTuber アニメ専用機や
4: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:35:19.81 ID:C1m2b90b0
ゲームはどないや?
6: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:35:40.21 ID:yz1NZ8eua
>>4
タブじゃ重いから一切やらん
タブじゃ重いから一切やらん
7: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:36:03.95 ID:6PJ2LFVi0
ワイもセールで買ったわ はよこい
8: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:36:11.45 ID:qb+JgFU3d
言うほどサクサクか?
11: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:37:12.98 ID:yz1NZ8eua
>>8
前使ってたのが2012年製のアローズタブや
それに比べたら天国やで
前使ってたのが2012年製のアローズタブや
それに比べたら天国やで
18: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:38:41.36 ID:qb+JgFU3d
>>11
さすがにそれに比べればせやな
さすがにそれに比べればせやな
21: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:39:35.67 ID:yz1NZ8eua
>>18
まぁそれでも二年使えたしありがたいわ中古で4200円やったしな
まぁそれでも二年使えたしありがたいわ中古で4200円やったしな
9: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:36:36.20 ID:yz1NZ8eua
この重いは重量的な意味や
ソシャゲに使った事ないからわからんわ
ソシャゲに使った事ないからわからんわ
13: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:37:21.89 ID:2LD0Ludz0
ガチでユーチューブ見るだけのタブレットって何がいい?
15: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:37:35.20 ID:uHFzWChsa
>>13
asus
asus
17: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:38:19.71 ID:X5IFS9OB0
>>15
asusタブレットやめたのキツいわ
asusタブレットやめたのキツいわ
22: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:39:35.70 ID:uHFzWChsa
>>17
それな
唯一それなりに動かせれる安タブだったのに
それな
唯一それなりに動かせれる安タブだったのに
23: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:39:37.12 ID:2LD0Ludz0
>>17
どういうことや?
どういうことや?
25: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:40:27.07 ID:X5IFS9OB0
>>23
タブレット事業撤退したんや
タブレット事業撤退したんや
16: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:37:45.39 ID:yz1NZ8eua
>>13
まじで値段考えたらFire HD10やろ
まじで値段考えたらFire HD10やろ
14: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:37:29.38 ID:4Odg/kU70
ほんまに動画専用として割り切ったら結構ええよな
19: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:38:43.08 ID:yz1NZ8eua
>>14
元々ゲーム2chはスマホ
動画はタブレットって感じやったし
元々ゲーム2chはスマホ
動画はタブレットって感じやったし
20: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:39:26.15 ID:wn8mGZk20
ワイのiPad mini 3ちゃんが動きカクつくようになったし新しいタブ買わなあかん
24: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:40:10.48 ID:F96o7rkM0
コスパいい以外いいとこあるんか?
中古で少しだけ値段足せば満足行くやつ買えるやろ
中古で少しだけ値段足せば満足行くやつ買えるやろ
28: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:41:27.78 ID:yz1NZ8eua
>>24
十分満足やで
3dゲームやるのなら4万のiPadが一番コスパええそうやけど
十分満足やで
3dゲームやるのなら4万のiPadが一番コスパええそうやけど
34: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:45:13.00 ID:Hoq3JEmox
端末買うときにお得なキャリアのタブレットじゃあかんの?
38: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:46:50.22 ID:yz1NZ8eua
>>34
お得いうても高いし
家でWi-Fiで接続やからなぁ
お得いうても高いし
家でWi-Fiで接続やからなぁ
55: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:54:29.99 ID:Hoq3JEmox
>>38
外で使う機会あるか?
外で使う機会あるか?
66: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:58:57.07 ID:yz1NZ8eua
>>55
無いンゴねぇ
無いンゴねぇ
36: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:46:19.47 ID:TsZfQX6u0
結構叩かれてるけど普通に良いよな
1万タブに皆どんだけ求めてんねやろ
1万タブに皆どんだけ求めてんねやろ
39: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:47:16.63 ID:YZ7gwJhKd
>>36
ソシャゲカスやろ
ソシャゲカスやろ
42: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:47:35.25 ID:yz1NZ8eua
>>36
糞糞いうからダメで元々やったけど
想像以上にええで
3dゲームサクサクを想定してるのなら
そいつがガイジやわ
糞糞いうからダメで元々やったけど
想像以上にええで
3dゲームサクサクを想定してるのなら
そいつがガイジやわ
47: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:50:42.45 ID:gd+5cxio0
>>36
そらりんご並みのサクサクヌルヌルやろ
そらりんご並みのサクサクヌルヌルやろ
40: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:47:20.95 ID:Czv1pNU/0
ゲームやれないっていう最強のメリット
41: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:47:21.29 ID:+yGNi7+r0
HD 10はテレビを見たりマンガを読むのに重宝している
43: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:49:10.96 ID:bhXoqufa0
YouTubeみたりアマゾン関連しか使わないならおそらくコスパ最強
それ以外のことするなら素直にほかのタブレット買った方がいい
それ以外のことするなら素直にほかのタブレット買った方がいい
44: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:49:15.90 ID:xu9WBJkF0
FEHは普通に動くからメインにして遊んでるわ
45: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:49:20.12 ID:vLORpRrN0
雑に使えるタブレットが一個あるのはええわ
48: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:50:59.79 ID:IffGqLms0
7インチ高解像タブ復活してほしいわ
探しても全然ない
8インチじゃなく7インチのFHDクラスがほしい
探しても全然ない
8インチじゃなく7インチのFHDクラスがほしい
50: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:51:22.48 ID:Czv1pNU/0
さすがにgoogle関連は雑にぶちこむやろ
amazon縛りプレイはキツイわ
amazon縛りプレイはキツイわ
51: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:51:45.93 ID:Fipf1+To0
てかスマホで十分じゃね?
動画見るにも片手で見たいし
動画見るにも片手で見たいし
53: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:53:40.41 ID:gd+5cxio0
>>51
あんなちっこいので満足できるならスマホでええんやないの?
実際そういうの多いみたいやし
あんなちっこいので満足できるならスマホでええんやないの?
実際そういうの多いみたいやし
57: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:56:07.21 ID:Uz5NEucq0
サイバーマンデーまでにHD10の新型出たら
1万ちょっと超えてもワイも買いそうやわ
1万ちょっと超えてもワイも買いそうやわ
58: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:56:10.84 ID:VU28Kn4D0
動画用としては最高や
寝ながら見るならアームが必要やけどな
寝ながら見るならアームが必要やけどな
61: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:57:07.44 ID:KulNfgX10
今Fire8でここ見てるで
値段考えれば十分すぎるわ
値段考えれば十分すぎるわ
62: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:57:08.64 ID:Hoq3JEmox
映画見るならpcで見るわ画面もでかいし
普通そうじゃないの?
普通そうじゃないの?
72: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:02:11.69 ID:VU28Kn4D0
>>62
好きな体勢や場所で見れるっていうのに興味がないならPCとかTVでええと思うで
好きな体勢や場所で見れるっていうのに興味がないならPCとかTVでええと思うで
67: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:59:52.49 ID:fpQ3jj/Ta
やけに重いと思ったらアレクサがめちゃくちゃCPU食ってて速攻で無効にした
71: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:02:05.21 ID:VVtiBCV4r
>>67
タスクキルするのに何かアプリ入れてる?
タスクキルするのに何かアプリ入れてる?
77: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:04:44.19 ID:fpQ3jj/Ta
>>71
CPUモニタってやつ
CPUの使用率確認とタスキル両方出来るから楽
CPUモニタってやつ
CPUの使用率確認とタスキル両方出来るから楽
81: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:05:48.16 ID:VVtiBCV4r
>>77
サンキュ
NOVAとそれ入れるわ
VLCが不安定で泣けるから
改善を期待
サンキュ
NOVAとそれ入れるわ
VLCが不安定で泣けるから
改善を期待
68: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:00:14.47 ID:gd+5cxio0
1万ならいいけど、5万くらいのタブレットはちょっと理解できんわ
もうノートPCでええやんと思ってしまう
もうノートPCでええやんと思ってしまう
69: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:00:44.29 ID:AJngUQli0
zenpad3で凌いでるわ
70: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:01:04.37 ID:YDQklQOUM
sim挿せないから外じゃテザリングしかないがスマホサイドも充電シナシナですよ…
73: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:02:40.89 ID:sLVCj0SW0
殆どのアプリが使えない時点でタブレットとしては致命的やろ
googleplay使うにも胡散臭すぎるやり方せなあかんのがね
googleplay使うにも胡散臭すぎるやり方せなあかんのがね
78: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:05:02.72 ID:JsGRCGO8M
>>73
胡散臭いもなにもapk入れるだけやん
胡散臭いもなにもapk入れるだけやん
75: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:04:07.97 ID:m9r25tADM
動画みるだけなら十分すぎるわ
ユーネクストとかも入れられるし
ユーネクストとかも入れられるし
76: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:04:43.81 ID:4pU8AhJC0
DAZN見れる?
85: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:08:15.25 ID:4lWMT0oJ0
>>76
見られるで
見られるで
79: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:05:19.71 ID:+CC9UKpS0
動画漫画見るくらいなら十分だろ
ゲームやるならスマホのが楽
ゲームやるならスマホのが楽
80: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:05:33.01 ID:i7wgmcql0
楽天tvとか見れないから注意な
82: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:06:26.51 ID:+TIwerdG0
サイバーマンデーでHD 8買ったけど電池持ち悪くなってきたわ
また4980円で出してくれんかの
また4980円で出してくれんかの
83: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:07:44.80 ID:WIdtnzI2r
新型はカメラの性能が上がりましたはええ・・・てなったな
値段的にもう上げ幅ないんだろうがタブレットで写真撮るシチュエーションないよね
値段的にもう上げ幅ないんだろうがタブレットで写真撮るシチュエーションないよね
84: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:07:48.99 ID:5oTgnbcfr
huaweiのタブレットええぞ
泥だから色々捗るわ
泥だから色々捗るわ
86: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:08:28.71 ID:F96o7rkM0
3年前くらいから同じもの売ってるのに、値段求める人はどうして新品買うんや?
中古で結構出回ってるやろfireHDとか
中古で結構出回ってるやろfireHDとか
87: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:10:00.87 ID:gd+5cxio0
>>86
これくらいの価格帯はそんなもんよ
数千円の違いなら新品がいいってなる
これくらいの価格帯はそんなもんよ
数千円の違いなら新品がいいってなる
88: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:11:53.03 ID:g5zW9vuLa
弱点はfireのホームアプリがクソで、設定でnova launcherにかえたり出来ない所やな
あとはシステムアプデ切れないとかamazonアプリが邪魔な所も糞
root化すればええんやろうけど
あとはシステムアプデ切れないとかamazonアプリが邪魔な所も糞
root化すればええんやろうけど
91: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:13:39.20 ID:VVtiBCV4r
>>88
ノバLauncher入れてみたけど
デフォには出来ないのね😂
ノバLauncher入れてみたけど
デフォには出来ないのね😂
90: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:13:23.24 ID:WIdtnzI2r
メモリもそんなないしGooglePlayだけにしといたわ
10ならいじるだろうが
10ならいじるだろうが
92: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 05:15:51.45 ID:XK21MslO0
アマプラDAZN専用機
これ以上コスパいいのないっしょ?
これ以上コスパいいのないっしょ?
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563392003/
コメントする